2019/08/31

休み

というわけで今日は久しぶり完全の休み
本を読むことですらしない。

朝は母さんに市場に連れて行き
夜は母さんが目が変と言ったので母を
夜の病院ERに連れて行く

.......いや正直、これはこれで疲れる....
休みはずなのに半分くらい時間が母に使ってしまう。

医者に、別に目が異常がないと言われた。
多分気のせいだ、と。

...........母さんはこういう性格がすごく疲れる。
不安の時にこういう行動が出る。別に異常がなくても
病院に連れて行ってあげないと気が済まない。

無事はもちらん越したことはない。
でもこっちが無駄に疲れる。
せっかくの休日でさえ、この有様。


こういうところは俺と母さんは似ているかも。
好調の時に何の問題もないが
不調の時には勝手に不安になって
マイナスにマイナスを上乗りさらにマイナスを呼ぶ。
負の連鎖コンボが得意タイプ。
一度下り坂に転ぶと延々に転び続ける。


この前に台風で沖縄に行けなかったけど
今はちょっと、もしかして原稿を沖縄に持っていて
描くの方がコスパがいいかもしれないと思ってきた...

こういう精神のすり減るは避けたいなぁ....

まあ、沖縄まで行かなくても
最近はできるだけ外で仕事する方がよさそうだ。
フアミレスとかで。
正直できれば外で2泊くらい自由な時間が欲しい。

家はもう、HPMPをうまく回復できない宿屋みたいになってきた。

なんかもう、嫌な物が溜まってきた感じ。
息苦しい。

2019/08/30

もうギリギリ

アシスタントはベタを描いてくれて
こっちは描き込み作業を.....

で、昼過ぎになったら目眩と胸が痛い。
胸が痛いのは新症状なので
仕事中断して病院行きました。

午後は病院に検査して
心臓の問題じゃないようだ。
一応夜まで病院で休みました。

となるといつも通りの発作で形が変わっただけ
でも血圧も高くて、いつもよりまずい発作なので
ああ、もうギリギリだなと分かった。

しばらくこれ以上の仕事は無理。
数日ほど休ませてもらう。

多分、けもケットの本は間に合えないだろう。

最近の調子から見れば
多分緊張はうまく取れてないだからこうになるだろう。

仕事時間は少なめで
その上にこれだけ睡眠を取ってるから
疲れすぎる線は考えられない....

そして母さんはいつも通り
一緒に病院に来て見てくれながら
ネチネチ愚痴を投げてくれた。

これなんていうだっけ、プラマイゼロ?
というかマイナス寄りだろこれ。


しかしなぁ、漫画を集中して描きたいだけなのに
こんなの緊張をたまるなんて....

徹夜したならともかく、
最近は1日6時間だけしか描いてないぞ

やっぱり色々納得できない。

こういうの

https://twitter.com/makkuro_ankoku/status/1166675342339084288

『年収OOO万円を貰えば社会問題は全て解決するぜ』

タイプの話を見るたびにいつも思う。
気持ちはわかるが、その金はどこから出るつもり?

資源は限られてるから悩むじゃないか。
資源が無限があれば問題がなくなるを言い出すのが、アホ?

なんとか

昨日午後6時にすごく眠くて寝ました
そのまま食事抜けで朝4時まで寝てた。
一気に10時間、そして一応夜の睡眠で助かります....?

とりあえず、軽く1時間半の作画仕事に
原稿は予定通り背景まで完成しました。
ー腹減ったなぁ。

10時頃にアシスタントが来るので、
それまでちょっと休んでしっかり朝ごはんを食べよう。

やっぱり最近の睡眠は多めだよな。
かわりに食欲があんまりない。

不安感は相変わらずだが、これだけ寝てるから
まあなんとかになるだろう....多分。

とにかく、あと少し踏ん張って
明後日で今回完成できたらいいな。

2019/08/28

ふらふら

昨日はマッサージされたが
体調は悪くてペン入れはうまく進めなくて
作画4時間で限度でした。

そして朝に起きたら体調は微妙なまま
2日連続じゃ嫌だので薬を飲んだ。

母さんと市場に行って軽く運動した。
1時間ほど歩いました。地味に遠かった。

体調崩しの基準やっぱりわからないや。

とりあえず4時間ほど描いて疲れさを感じて
昼の食事終わったらちょっと寝るつもりだが
夜11時まで、10時間も寝ました

体がだるくて、食欲もなく、不安感が強くて
今日が終わってしまう。

うーん、なんだろうこれ。

こうになるなら
素直に夜の時に10時間で寝てくれないか
俺の体よ....

夜中にちょっとだけ食べまして
また寝込んでいました
起きるのは朝4時半なので、 計15時間...

とにかくちょっと作画を進みます。
進度はそこまで問題がないけど、
せっかく先日に前倒しできた進度は逆戻り.....w

なんでだろう、こんなに眠いのは
最近は無理してるほど働いてないぞ。
一応運動もしているし、悩むこともそこまでないし.....

体調崩しの基準全然わからないや.....

まあ普通に寝てちゃんと回復してくれるからまだいいけど
やっぱりどこがおかしいなぁ。

2019/08/27

ビジョン

トムの話にマスコットキャラは必要かなと思って
ちょっと悪魔タイプのモンスターを探して

アーリマン、がいいと思った
この『翼付き目玉』のデザインが好き。
2割のキモさと4割の格好良さと4割の可愛さ。

能力は何だろうと思って
マスコットキャラだから弱めでいいので

いろいろを考えたが、
『現実のにゲームのビジョンを与える
情報の可視化という能力』がいいかもしれない。


具体的に言えば、現実の風景に
『ゲームみたいのUIが目に浮かぶ』ってこと。

アーリマンの能力が発動時
現実にキャラのレベルやHP、MPを見える感じ。

この宿題をやったらどれくらい経験値をもらえる、
食べ物のカロリーなど目に映る。



......多分こんな感じかな。

これなら日常シーンにも使いやすそうで。

なんか悔しい

いろいろ考えたけど、ここで感想を書くのが一番。

いや感想じゃないかもしれない。

こういう、
デビュー頃にケモノ要素が多い作家は
打ち切られる度に、次回作のケモノ要素が減っていく現象
なんか悔しいと思った。

まあメジャー雑誌のカラーがあるから
しょうがないかもしれないけど

すごく、すごく
ちくしょう俺がケモノキャラで描き続きたい
という気持ちが湧いてくる。

この世に一番好きな要素は
『これ売れないからやめとけ』
『商売のために最大公約数で描け』
と言われるのは、すっっっっっごく悔しい。

 まあbeastarsようなケモノキャラ100%でヒットした奇跡
それはそれで悔しいが....

それでも、嬉しいよ。市民権をもらえるから。

 なんでこれほどケモノへの愛があるなんて俺もわからない
でも、大好きだよ。

ケモノ好きなみんなにも、この想いを伝いたい。

2019/08/26

幸せな未来はゲームが創る?

というわけでこの本を読んでいます。

ゲームの使い道は現実に大きく拡大させるところが面白い。

いわゆる『ゲーミフィケーション』。


これは使えるかもしれない。

ドラえもんは『ひみつ道具』で生活の問題を解決するように

トムは毎回1ゲームを日常に当てはまる。
『ゲームで事件解決!』みたい感じ。

こういう1話完結の話もいいかもしれない。


今日は児童マンガの要素を考えてる。
本当に完璧に児童マンガにしたいなら、

ガルムはそこまでガチムチなキャラじゃ駄目なんだ。
スマウグも老ドラゴンじゃ駄目かも

多分、キャラデザインは
10歳くらいの子狼、子ドラゴン
みたい感じでマスコットキャラで行くと勧められるだろう。

まあ、そこはあくまでも好みなので...

でももう1つ
かわいいなマスコットキャラが必要かもしれない。

スライムみたいのもの.....ゲーム絡むのやつ....うーん...


あとで考えよう。

嘘みたい

朝が6時起きて、昼まで下書き
午後は昼寝1時間で、下書きを続いて
残り7ページ完成できました。

体調は特に不安がないのでサクサク進めてた
ここまで完璧に、朝早に起きて
空まだ明るい頃で今日の進度終わらせたのは
いつ振りだろう。

マジで信じられない(えー

好調ブーストはそろそろ終わると思う
明日から普通に進めるといいな。

今日は2つほど文化部の仕事が来たが
もうこれ以上に1日も無駄したくないので
今回は辞退しました。

ここからの夜は自由時間....まあ休憩でいいだろう。

2019/08/25

もうだめと思ったら

5時間寝て、朝に起きて朝ご飯を食べから
2時間を描いて、うーん今日もうまく描けなさそう
昼にすごく眠くて
さらに6時間を寝ました。そして夜になった。

昼飯まで食べてなかった。

しかもだるさはあんまり消えてくれない。

ああ今日もうだめかなと思ったら
ご飯と風呂の後に落書き1枚で調子が戻ってきた
3時間で一気に今日の進度を挽回。

あれです、
気力充実で不調や違和感がいっさいない
何を描くべきのがよくわかるモード。

 なんとか助かった.....

ここの数日にずっと妙に眠くてだるくて
睡眠はメチャクチャになっていた。

悪足掻きで一応少しでも絵を描き続けてたが
なんとか進度は最低限にキープしてよかった。

しかし本当によく分からない。
調子出る出ないの基準は。

本当に最近のような好きなだけ寝てもいいのか?

とにかく、明日もうまく描いて下書き完成できたら
スケジュールは安全圏になる。

2019/08/24

だるい

台風。そして土曜日。

今日はなんかすごくだるい。

とりあえず原稿を描いてみたが全然続けなくて
とにかくベッドにコロコロして寝た。

何もしたくない、本を読む気でさえ起これない。
散歩もこんな台風じゃ無理だし。


モチベーション上がる方法が見当たらないので
本当に何もしないの休日。

ちなみに食欲もあんまりない...

2019/08/23

10話ネーム完成

午後は体調崩し、薬を飲んで6時間寝て
午前4時間と夜2時間合わせて、
ネームを完成させました。

今回のネームは時間短縮のために
緊張感を働かせまして2日で完成させました。
ふう、疲れた....


このシーンが好き。

 『食べたくないなら食べさせないぞ』
このスタンスは親がなかなか実行できない
ここがコミカルで楽しくやりました。

明日から9話の下書き....
うっ.....土曜日だからそろそろちょっと休みたいかも...

2ページ足りない

10話目のネームはちょっと手ごわい
ページ足りない意味で。

エピソードはあちこち移動してみたが
やっぱり導入と溜めがあると2ページ程足りなくなる。

色々調整して頑張って2ページを減らしてみる。
今回の場合、この2ページが無い分
読後感はベストまで行けないようだ。

でも、揭載誌の都合では綴込付録別冊なので
ページ増やすのが不可能、仕方ない。

まあそういうことはしょうがない。
今日はネームを終わるまで進めたい....

明日から9話目の下書きを描かないといけない。

2019/08/22

WIKIゲーム

https://matome.naver.jp/odai/2135353809172638701
ゲームが始まると
スタートとなる単語とゴールとなる単語が出現します。
 

スタートとなる単語を選択するとwikipediaの中に入るので
そこからゴールとなる単語を目指していきます。
制限時間は60秒と結構シビアです。


そういうゲームはあるかなと思って、調べたらあった。

俺が考えたのは『リンクを押す回数制』だけど
タイム制も楽しそうだ。

これはトムの話に使うのも面白そう。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%BC

情報リテラシーというテーマを描ける。

つけもの

漬物を取材する時に、この本に魅了される。

シナリオ的にシンプルなつけものでいいので
最初は大根漬けくらい描けばいいじゃない?と思ったが
この本を読んでワクワクしました。

つけものでワクワクさせたなんて、この本はすごい...

いやもし俺が描いてるのは料理漫画なら
この1冊だけでつけものシリーズ5話くらい書けるぞ。

すごいなこの本。
1984年出版した古いものなのに。

あとは、大学の時に漬物に興味がないのに
この本を買った自分もなかなかすごい....

このムックの質は良すぎて、思わず買いました
そしてまさか20年後に役に立ったと思わなかった。

大人のお子様ランチ

https://monstar.ch/omiselab/customers/kids-lunch/

すごく昔にこの話題でネガティブな話を書いたけど
今で調べたら、ちょっと驚いた。

大人のお子様ランチ、おいしそう.....w

少年誌ならともかく、
児童漫画誌は今がコロコロしかない。

もっとバリエーションを欲しいなと思って
今日はこのキーワードで思いつけた。

児童漫画誌は、
大人でも読めるように工夫するのはいけるかしら。
大人のお子様ランチのように。

つまりノスタルジア面も強調すれば...
大人向けの童話絵本や
三丁目の夕日みたいコンセプトを取り込むとか。


いや商業誌で多分これだけじゃダメと思うけど
ゲームの漫画の同人誌あれはこのイメージを取り込むのが
いけるかもしれない....

俺の子供時代は平成、バブル世代なんだ。
あれは不思議な時代だったな。

2019/08/21

10話スタート

下書きは完成、そして
龍居10話のシナリオスタート。
少しペン入れも描いました。

今回の話は漬物。
珍しく連載開始前のあらすじは簡素すぎて
あれだけでネームを描けないので
もうちょっとネタが欲しくて資料を読む。

今のところは昔に冷蔵庫がなくて保存食の重要性しか
ネタがないので....

昔は貧乏なので、食材は1つ1つを大切しないといけない。
新鮮な大量な食べ物がある現代は決して
食べ物を欠けることがない。

そういう限られてるものを大切な気持ちは
今の子供に知らせても良いと思う。

『腹は減る』。
ということを、知らせようかな。

あ、これなら龍居ならできるでしょうね。
術を使ってみんなの食べ物に命を吹き込めて
『お前らは食べないなら
私たちは食べたい子供のところにいくよ』

みたい感じで貧乏なアフリカの子供に送るとか...w

オーソドックスだが面白そう。

あでも野菜の食育テーマは1年半の前に描いたから
被らないように工夫しないと...

君の作品を読みたい

デビュー連載の半年前に
編集長に言われた
『君の作品がほしい、雑誌を作るから来てくれない?』

あれから10年間、出版社が限界まで連載続けてくれた。
いろいろが大変な10年だけど、とても良い連載だった。

そして前に編集をやった別の出版社に
俺は原作として連載のネームを提出しました。
連載会議にざんざん、たくさん問題点に言われた。

その時に、俺が一番感じたのは
『あ、ここは俺の作品をいらないんだ.....』

自分の作品がいらない編集部では
いくら粘っても改善しても、無理なんだ。

そしていくつ出版社と接触した感じもそういう感じ。

最初1回目の
『こっちは、君の作品がほしい。君だけしか描けないの話を描いて』

みたい言ってくれる人はあれ以来から二度と現れなかった。
まあ、15年前の時点でもああいうのは
めったないチャンスがわかる。

描ける範囲は割とニッチだから
採用してくれる出版社は少ないだからね。
今の児童誌だって、運よくの方なんだ。


それでも、もう一度そんなの人と出会えたいなぁ。

『君の作品を読みたい』を言ってくれる、作り手の編集さん。

ヒットしなくてもいいんだ。
細々にもう1つ10年を描いて、ひっそりに生きたい。

2019/08/20

脳みそ

今日は午後にマッサージ
午前は下書きを書く。

昼の時にペペロンチーノを食べて
その辛さでちょっと動悸と目眩が起こった

ほう、これもか....ある意味これは
『刺激に対してアレルギー』みたい感じだな。
別のそんなに辛いわけじゃないし
昔ならこれくらい平気はずだ。

まあこういう意味では、そこまで
『体に悪いことをしたら目眩と動悸が起こる』
わけじゃなさそうで、かえってちょっと安心した。

夜に漫画家の知り合い(前の担当作家)が来て
日本のコミカライズ連載を勝ち取ったらしい。
彼が日本語ができなくて対策を
いろいろを話し合いました。

彼との会話は相変わらず脳みそを消費する
脳はフル回転しないといけない会話は続けて
3時間を話して家に戻って下書きを再開したら
あら引いてる線がガクガクしている。手が軽くブルブル。
脳は疲れる状態だこれ。

進度的に2時間ほど足りなかったけど、まあ仕方なく
今日の仕事はここまで。

良い大人と悪い大人

https://yotsutsuji.hatenablog.com/entry/2019/08/09/114154

ドラクエの映画のラストは、いろいろ悪評。

ラスボスは『大人になれ、ゲームは虚構だ。』
というセリフを吐いたらしい。

大人になりたくない。という話をざんざん言う人たち。

https://twitter.com/denran1031/status/1163051625700679680
そして、『休みを無駄にしてしまう人』という漫画。

あのさ、大人になれない子供はいないと思う。
居るのは『ダメになっちゃた大人』。

なんかいろいろを考えさせました。

なんか割と『ゲームをしてる自分は肯定されたい』
という声があるけど、
なんかすごく微妙な気持ちなんだ。

もちろん否定されたくないけど、
ゲームをするのは肯定する
という姿勢もすごくおかしいと思う。

ゲームということは1つ条件が必要
それは『自発的』。

つまり腹減ったら食事、腹痛くならウンコ。
そんな行為自体は褒める必要がない。

遊びたいだから、自然にゲームをする。
それだけの話なんだよ。

遊びたくないなら遊ばなくていい。
俺の場合はそうになった。

なんで昔に大人になるとゲームをしなくなる
それは多分、その時代のゲームの内容は
大人に魅力がないだから。

今のゲームは大人でも夢中になるようにデザインされてる
だから前よりずっとゲーマーが居た。
だから巨大な市場が形成した。

だから、一部のダメな大人たちは
ゲームの『正当性』が欲しくなる。

でも、ゲームは全て娯楽と嗜好品と同じ
度を超えたら体に悪い。

人がよりハマりやすくようになるゲームを作るのが
ゲーム製作者の夢かもしれない。

でもソシャゲーのガチャような悪質なシステムまで現れて
依存になりやすいように作りのは、作り手の問題。

そして『うまく遊んでる』かどうかも、人の次第。
その漫画の場合は
1つは本当に疲れるだから遊ぶより休憩の方が必要
あるいは単なる遊び下手だけだ。
大人になっても大人の遊び方をできないだけ。

大人とか子供とかの問題じゃない。

良いか悪いかの問題だよ。


お前ら、良い大人になれよ。

タイトルなし

今日は普通に作画を進めてる。
多分6時間?

朝4時起きって、8時二度寝、午後1時起きて
母さんとデパートに行って。
それ以外の時間は下書き。
一気に進み。今日に来てようやく正常なペース。

これでカットあと20枚。これなら明日に終わると思う。

デパートに人混みに居たらなんか目眩がひどくなる。
でも外に出たら元通り。なんだろうこれ。

ちゃんと6時間を描けばまあまあそこそこ量になりますね。
明日もうまくいけるといいな。

2019/08/18

日曜日

朝から6時から12時寝て
午後は調子がすごく疲れるので
さらに2時から5時まで寝ました。

それから少し絵を描いてたが
正直今日の調子が悪くてこれ以上は難しい。

今日は眩暈....頭痛もあるし
さらにだるさで筆が進めない。

まあ日曜日だから、それくらいしとけ。
休みましょう。

はあ。

理解と否定

打たれ弱いのは遺伝かも

最近の睡眠は4X2パターンになりやすくて
夜中が起きて仕方なく仕事しようとしたが

母さんがしつこく叱ってくる。
なんで徹夜なんてしてちゃんと夜に寝ないんだって。

説明しても理解してくれない
俺が寝ないが悪い所をざんざん文句を。

なんだがだいたい『否定から入る』のタイプだ母さんは。
本当に言葉がいちいち苦しい。

そしたら昼に起きたら機嫌悪いのが続く
何を言っても理由をつけて怒る。

もうなんだが、眩暈と動悸が....
嫌だなこりゃ。
 

昔に、バスの事故を思い出す
10年以上のことだっけ
バスが緊急停止の時に俺が転んで軽く脳震盪した
救急車が来る時にとにかく家族に連絡すると、

電話をとった母さんはすごくパニックして泣いた
俺が電話通じて母さんを慰めないといけない。

その時にこう思いました
『ケガしたのはこっちなんだよ、
こっちに気を使って安心させることはできないのか...』

......基本的にこういうパターンは時々あった。

言い方はなんだが、
引きこもりの気持ちは少しわかった気がする。

自分はすごく辛い時に
どんなの説明しても、親が理解てくれない
ただひたすらに子供を責める、追い詰める。

そりゃ、子供は部屋に閉じこもりたくなる。

相手の理解を。
こんな普通のことでも、何歳になっても一生にかけても、
できない親だってたくさんいたよな。


いや強いて言えば理解はしなくても別に構わないかも
理解だけなら父さんもそんな感じだった
でも父さんは俺に絶対自分の希望をこっちに押し付けない。
相手に強要しないのが重要。

母さんの子供への支配欲が強すぎるから。
いちいち、息苦しい。

下書き続く

普通に6時間を描いた
これでやっと下書きは半分くらい....多いなこれ

今月体調は普通の方なので普通に進めますね。

そろそろ龍居の10話ネームを描きたいけど
その前に小説挿絵の下書きを全部完成させたいな。
でもあと2日かかりそう....

どちらで言えば、今回の挿絵がテンション高くない。
まあ多分内容と関係ない。
それほど絵を描きたくない時だってある。

それでも書き進める。
楽しく描けるのはもちろんいいが
そうでもない時だって普通に描くのが仕事。

でもさ体調は平気なのに仕事テンション低いのは
勿体ないよな。

2019/08/16

本が来た

朝に2時間半くらい下書きを描いた。

そして午後、アマゾンで買った本が来た。
嬉しくて仕事を置いて読んでいきました。(え

先回の本は勉強寄りの本で正直読んでもあんまり楽しくない
今回の本は趣味優先なのでどれも楽しく読めそう。

そして持ってる日本円を銀行に振り込む。
あれ、外貨預金口座なのに手数料を払う必要なのか...
うーん....じゃ素直に台湾ドルに変わる方がいいよな。

まあ、手元に少し日本円を持ってるのがいい。
これからほぼ1年2回くらい日本に行くからな。

編集の仕事をやめてフリーランスになって9ヶ月。
貯金は増えてる。
しかも多分編集の時より早い。

ちょっと安心しました...
同人を取り込むのがリスクがあるからな。
そこまで儲けてる訳じゃないけど
願念の漫画に全て時間を使って
ちゃんと同じレベル収入をもらえるのがありがたい。

これからもうまくいけますように。

2019/08/15

普通に微妙に進む

レイアウトデザイン完成
今日は下書き開始。

うお、小説の挿絵くせにこの量ひどい。
カット数は、80くらいあるじゃないか....
漫画で計算すれば、
これ普通に25ページオーバーじゃ....


描ききれるかどうか分からなくなる。
大丈夫かな。

ある程度に仕上げを手抜きしないとマジで間に合わないかも。

微妙レベル体調。5時間の仕事。微妙に少なさ。

なんか今日は少し手抜きしたい気分。

2019/08/14

羅針盤


ワールドトリガー84、85話に関して
話作りに非常に勉強になりました。

https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4067856
三雲修に関して
『修は薄闇にある灯火』という評価があります。

なるほどと思いました。
三雲修は別に力もないし、知恵もそこまでないし、
勇気も別にそこまで....なんで主人公になれるだろう。

そして、なんでこのタイミングでこんな話を見せるだろう。
別にこの記者会見をやらずに
そのままランク戦に行けばいいじゃないかと。

連載当時に、作者の真意はわかりませんでした。


でも
三雲修のことを『羅盤針』として見れば
色んなことが掘り浮きになる。

三雲修は『正しい目指す方向』を知っている。
しかし、あくまでも方向を知ってるだけ
目的地まで行ける道は、彼がわからない。

なので途中は必ず道を迷う。
力も足りないから、失敗はたくさんする。

それでも、羅盤針は必ず『北』に指す。

三雲修の決め台詞は『僕はそうすべきと思うから』。
彼はいつも『向かってる方向』に進めてる

例えば死んでも、羅盤針は必ず『北』に指すこと

それは役目だから。
情勢によって目指す方向を変わる羅盤針のは失格です。


そして、作者はサブテキストを使うのがすごく上手いから
多分頭がすごく良いので

ストーリーが良い荒川弘でも
基本的にそこまでサブテキストを強調しない
『伝いたいことを、ちゃんとしっかり述べる』タイプ


でも葦原大介は違うタイプ

この記者会見では
それぞれ『立場』の人が居る、
みんなそれぞれの『前提』で発言する。

それぞれの『前提』はハッキリ示せずに会話は進めてる。
大抵現実と同じにてる情報量で見せている。

だから、それはどういう意味を自分で考えないといけない。
作者はちゃんとヒントを与えてる
それでも、ちゃんと思考しないと答えを辿り付けない。

俺は連載当時に完全に理解できなかった。
でも今はちょっと分かってきた。

相手言ってる言葉表面的にだけ考えず
その言葉の後ろに隠れてる前提を理解して
そして自分が述べるべき、
確立すべき論点をしっかり立たせることは大切なんだ。

この話運びテクニックは、すごくためになりました。
いえ、話運びだけではなく、作者は実際現実に
こういう思考してると思う。

あーだから彼が頭が良いんだ。

思考は、『深く』。
言葉自体ではなく、表向きの言葉になってない本質を捕る。

こういう思考はこういうものなのか....
本当に深く考えさせました。


もし三雲修は平均的な頭で思考してる
『人を救うべき』だけしか言えないなら
作者の話作り的に
記者達の『私たちは君に責任転換したい』という『立場』に
対応できなかった。

羅盤針は『正しい方向』の意思を見せるから
人々を、流れを変わる可能性がある。
それだけで十分にヒーローになる。

そういう精神を込めて、
そしてああいう話作りのテクニックで
作者はこの2話をクライマックスとして描きました。


俺もこういう風で思考できるようになりたい。

2019/08/13

ねむい

最近睡眠時間が長くなってる感じ

午後2時起きてマーサッジに行って
午後はレイアウトデザイン続くか
3時間で疲れなってきた。

うーんこんなじゃまともな仕事にならなさそうで
薬を飲みました。

明日は上手くやれるといいな。

編集モード

さて、今日は2時間くらいこのカラー1枚を描いて
気分転換して、午後から次の本の準備。

今回の本は特殊なので
レイアウトデザインの手間は多くて
基本的に3日間くらい編集モードの仕事。

4時間くらいレイアウトデザインをやって
ちょっと雑務もやって
合わせて今日の7時間仕事。

体調は特に問題なし。違和感レベルなら。

沖縄に行かない分、時間の余裕はちょっとだけ出てきました。
でも、よく考えたらあっという間に13日になったぞ。

この数日に割と普通に仕事していた俺は一体...

うーん、 
正直体調はそろそろ崩しところがくると思うので...
いくら仕事したいでもこんな調子じゃなぁ....

本当に編集バイトを頼んだのはよかった。
それでもやることが多いなぁ....

なんだろう。この少しの違和感。

体調ではなく、描いても仕事を処理しても
進めてる実感がないの感覚は....

1つ1つ仕事はちゃんとこなしているはずなのに
なにこの達成感の無さは....



日記の記録を見て、うーん...
ちゃんと仕事してるはずだけどなんか違和感。

『思ったより遅い』の感じ拭き切れないなぁ。

2019/08/12

オモチャ戦争

『クレヨンしんちゃん外伝 おもちゃウォーズ』感想。

トイストーリーよりこっちの方が好きです。
正直に言って、トイの方が綺麗事ばかり言ってるので
優等生すぎる嘘ぽいイメージがあります。

クレしんの方が気持ち的にストレート。

オモチャは捨てられたから、怒った。人間に復讐。

こっちの方が誠実と思う。


あとは『オモチャ全員は人間の敵になる』
というシチュも非常に面白い。

オモチャは大人を平気に攻撃するけど
子供が来たら結局思わず子供と遊ぶ。
バトル?と見せながら結局遊びだ、って。  
オモチャだって、子供と一緒に遊びたいんだ。

この展開はシンプルながら感動させました。

物語は大人に頼れずに子供達だけ解決してる所もいい。
オモチャの話だもん、子供は自力なんとかしよう。

あとはしんちゃんは5歳児だから
綺麗事は一切言わずにクヨクヨ悩むもせずに
ただただシリアスをぶち壊す所もすごく爽快。
しんちゃんありがとう。

本当に映画レベルの話だった。
大好きです。

香港

https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-48618554

珍しく政治話題
最近香港の問題は大きい。

中国のやり方は凄くずるいなと思わせた。

さすがにネット時代ではタンクは使えなかったけど
死人出せないようにけどちゃんと暴力を使って
警察だけではなく暴力団を買収して使うの点も
本当に政府と思えない汚さ。

こんな話もみました
中国が得意のは鎮圧ではなく『分裂』させること。

ああそういえば70年前もそうだったな
『仲間と思わせた後裏切り』という技が本当に極めた境界。
なんでこんな技を極めたい国があるだろう
本当にその国の頭を疑いたい。

今のところは香港が援護を求めたいけど
アメリカとはいえそう簡単動けてくれると思えない。

怖いよなそんなの国。

2019/08/11

よくねた

昨日はあんまり絵を描く気がなかった
2時間描いたらだるくて休みました

4+8時間を寝て、すごく寝ました。

今日はセリフパートを完成させて同人誌のゲスト終わらせた
午後はクレヨンしんちゃんの映画1つを見た
感想は後ほど。

そしてアマゾンで本を買いました。
今回の本も楽しみ。

今年は本当に暑いな。

体調は普通の方なので、今夜もしっかり休めれば
明日から次の原稿を描けそう。

....次はどれにしようかな。

2019/08/10

ダズンズ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%BA%E3%83%B3%E3%82%BA


ダズンズ(The dozens)とはアフリカン・アメリカン(黒人)の伝統、習慣のひとつ。観客がいるところで、1対1で互いに相手の母親に関する罵りの言葉を言いあって、先に怒ったり言い返せなくなったほうが負け、というゲーム。うまい人は尊敬される。目的は罵倒や喧嘩をすることではなく、馬鹿にされても怒らない精神力の強さや言葉の表現力を競うこと。フリースタイルのラップの源流といわれ、ラップの発展の一要素といわれている。見ている観客は対戦者同士のやり取りに対して、野次や賞賛の言葉をそのつど叫ぶ。すばらしい勝ち方をした場面では「ああ!おわりだ!("Ohhhh! Burn!")」と叫ぶ。 


こんな遊びがあるのか....
普通に1エピソードを描けそう。

煽るの訓練なのかw

罵倒は、普通に難しいよ。
俺なら絶対負ける方だ、怒りやすい性格なので。

トーン完成

今日はトーンに専念
残る難度高いページを全力に
だいたい5時間で残る8ページ完成させました。

ちょっと体力は残ってるので
とりあえず今日はこれで。

昨日はちょっとヤバかったが
今日の体調は安定したので、なんとか1週間耐えた。

なんか今日は絵より本を読みたい気分。


来週は9話目を描くだが
児童誌の連載は基本的に感想な反応をもらえないので
なんか無味乾燥な仕事....楽しみがないよな。

知り合いは、連載を勝ち取りました。
いいなと思って。

でも今の俺もう40代だし絵柄古いし画力も高くないし
体力だって日8時間ですら描けない
この先にどうすればいいだろう。

2019/08/09

ダイス


検索のときに面白いものを見つけた
ようするに
『ダイスを投げて出たひらかなで言葉を作る』の遊び


『ルービックキューブのダイス』
実は画像はただの27個ダイスだけど
こういうルービックキューブがあったら
面白いと思う

最小は9点で、最大で54点
それにある程度にプレイヤーは
出る目をコントロールできる要素を組み込んで
ゲームの話に役に立ちそう。

とにかくメモ

2019/08/08

沖縄旅キャンセル

というわけで
8/9の沖縄へ飛行機は欠航になりましたので
沖縄に行けなくなりました。

台風なら仕方ないけど、
4年ぶりの沖縄旅.....とほほほ.....

おきなわあああああ.....

落ち込んで今日もう仕事する気がなくなった....
休もう。

2019/08/07

そこそこ

雨が降ってきた。

今日はそこそこ集中モード、
6.5時間くらい描きました。
体調もまあまあ安定の方。
気を使ってストレッチもする。

ちょっと無駄な時間を気を使いました
昼ごはんは姉さんと母さん一緒に食べるので
ほぼ2時間かかりました。
うーん、仕方ないとはいえこれは避けたいかも。
 
1日8時間を描くのは、ちょっと難度がありそうだ。
やっぱり朝に9時くらい起きないとできなさそう。

一応海外にネットをスマホで使えるサービスを購入。
でも明後日は本当に行けるかどうかわからない。
姉さんに勧められて旅行保險を買いました。

で、今回の作品のトーンは非常に手強い
6時間も描いたのに、12ページしか進めない。
普段の連載なら3時間で16ページを貼れるのに
半分以下のペース。

でも今日はけっこう集中したから、
作画の難度は高いなら仕方ない。

明日に旅の荷物作り。
多分少し描けると思うけど、明日で完成まで進めると思えない。

沖縄旅、いけるかな....

仕事早いな

編集バイトの人に仕事を渡しました
すごくびっくりしました。

仕事は丁寧で、誤解になりやすい所を
事前に的を射る質問してきたのでタイムロスはない。
さすがに本職の事務職、ここら辺はしっかりしている。

そして今日は仕事スタート。
俺が多分6時間かかる仕事は、彼が4時間で済ませました。

そんな馬鹿な....
確かに翻訳の部分は彼ができないから
その分に時間が短縮したけど、それでも相当に早い。
すごく真面目な人を見つけたな。嬉しい。

......ちょっと羨ましい。
俺もそんな風に本気で集中したいけど、
今の俺は疲れやすいのでそういかない....

でも、この調子ならバイトの給料は払う甲斐があるぞ。
俺も頑張ろう。

そして今日の俺の仕事。
ベタ半分、トーン1ページ、
提出原稿の修正、そして委託販売の文書提出...

えーと、今日は、5時間くらい描いたか描いてないか
くらいだよな....?

少なめだけどまあそんなもんかな。


バイト編集くんの働きを見たら
俺ももっと働きたいなぁ。1日8時間を働きたい。

2019/08/05

休日...?

今日は原稿完成後の休みなので
落書きと本読む....

いや本当に休んでいいのか?
沖縄に行く前にあと1つ仕事残ってるから....

うーん、まあ
迷い時に『ゆっくりモード』でいいだろう。

そして今月から知り合いを『編集バイト』させてもらいます。
一部の編集仕事を任せます。

いろいろ探しましたけど
日本語の部分は、日本人に任せる
英語の部分はアメリカ人に任せるのが普通。

つまり、一人で俺の需求を満たせる相手は多分いない。

そりゃそうだよな....
俺のような2つ言葉を使える、
さらに都合よく編集と漫画を出来る人なんていないよ普通。

このレベルの人才、給料けっこう高いよね。

なんか偉そうに。すみません。俺の給料は安くていいよ。

2019/08/04

8話目完成

12時間を寝て、今日は5時間をかけて完成しました。

完全に元気の状態でも5時間....
こりゃ昨日はどれだけ頑張っても完成は無理でした。

とにかくたっぷり薬を飲んで寝るのは効いたのがよかった。


次の問題は、9日辺りに台風が沖縄に....

えええええええええそんな....
こんなに楽しみなのに...

体調崩し

今日はトーンの途中でなんかだるい....
頑張ってみたいけど続けない。
4時間で半分のところで午後に頭痛が襲ってくる。

ちょっと寝たけど夜にひどくなる一方で
あこりゃ、コレちょっとひどい
薬を飲みました。

だからなんでだよー
睡眠ならちゃんと取れましたし
仕事まあ昨日は7時間くらいだし

確かに今日は土曜日だけど
だからと言って仕事したら体調崩し理由にならないだろ...

しょうがない、今夜は休もう。

2019/08/03

あと少し

14ページ分の仕上げを一気に完成、7時間。
ほぼ予定通りにペース。
残るのはホワイト修正、スキャンとトーンとセリフ。

あと9時間くらいで今回が完成。
明日に終われるかな、微妙かな。
ちょっと間に合わない。日曜日まで続くかも。

今日の体調は普通。別に問題がない。

できれば明日に終わらせたいなぁ。
沖縄旅まであと6日。

2019/08/01

アシの日

予想通り
アシスタントはベタ、俺が背景一掃。
5時間で終わらせました。
今回のベタは少ないのでアシは楽だったな。

もう少し描けるといいな。
連載原稿あと2日で完成できる。


なんか最近日記は
仕事進度しか書くことがなく簡素すぎてなんか変...w

でもまあ最近悩むことは少ないので
ストレス少なめのは助かりますね。