2020/12/31

2020年の終わり

 2020年の最後の1日。

今回の原稿は終われなかった。トーンとセリフを残っている。
一応進めてみるけど、こんなの日だから無理しない。
2019年の12/31日記をみたら、トーンをやっていましたね。
やることはほぼ同じじゃん。

昨日は仕事がほとんどせずに、11時間くらい一気に寝ました。
体調はちょっと良くなった。
でも今日は普通の頭痛。(ややこしい!
普通って何?風邪の時にのそれぽいタイプ。
すごく寒いから気を付ける。服たくさん着る。

今日の気温は8度。1桁。一年に数日だけの最低点。
こんなの体調になったから極端の気温に弱くなったので
困る日である。

今年は色々が「なかった」年でした。
コロナのせいでけもケットイベントに行けなかった。
なのでそこの収入面は減りました。

でも、プラスの新規収入はできましたので全体的に現状維持。
それに関して本当に運がよかったとしか言えない。
このタイミングでそれができなかったら
経済的に大きなダメージになるから。
マジで会社の仕事を探すレベルかもしれない。

ジムの出費で若干赤字になりましたが
それを除けば全体的にマシでした。

ジムの投資で今年の体調は幾分マシになった。
大きな発作で病院行くことはなかった。
ほとんどに薬と休憩で抑えることができて、本当によかった。
 
炎上のポカも含めて、色々反省点もありました。
でも、健康で無事にやってきたのが本当によかった。
母も今年の様子が安定でした。
トラブルの意味でも「あんまりなかった」の一年でしたので
それはそれで幸運でした。
 

ツイッターに関して漫画をあけり続けて
フォロワーは1000くらいから3500になりました。
3000台の目標達成しました。
これは本当に楽しかったので来年も続けます。

予定外なこと、今年は新しい友たちができました。
それに新しい会話もたくさん出来て、すごく勉強になりました。


あとは本はたくさん買いましたわ....
アマゾンで簡単に日本の本を買えるようになったから
今年は100冊くらい買ったじゃないかなと思った。

これもすごく楽しかったけど、明らかに全部読み切る時間がない。
勉強に関して選択する必要がありますね。
結局、絵の勉強はあんまりしなかった。
取材に関してこんなに自然にできたのに....


マイナス思考やネガティブな感情に関して
まだまだうまく乗り越えるようになっていない。
今年も余計なことをたくさん悩んでいた。
もうちょっとポジティブバカにならないかな.....

今年も色々世話になりました、ありがとうございます。
もしよければ来年もよろしくお願いします。

2020/12/30

スイッチを手に入った!

 .......というわけで、
桃太郎電鉄 昭和 平成 令和も定番を遊べるようになりました。

こんなのプレゼントをもらえたのはすごく嬉しい。
夢みたい。大好きな桃鉄をまた遊べると思わなかった。

前1個遊んだゲームは「勇者のくせに生意気だ」
つまり2007年.........13年前のことだ。
盤古の半月刊連載を始まったからほぼ新しいゲームをやってない。

ひええ。
正直、もう新しいゲームに一生に無縁と思った....

今のゲーム機は本当に違いますね。
ネット設定とか色々複雑で....
ネット対戦設定はできるようになってないので
別の日でまたやってみよう。

久しぶり1時間ほどゲームをやった。
どうぜ今日の体調は仕事は無理だし.......年末だし.....
ありがとうございます。大事に遊べます。

新しいパターン

今日は体調が悪くて薬を飲みました。

最近はなんか新しいパターンだな

胸焼きで吐く気、胸がぎゅうと詰める感じ。
ズキズキではなくモヤモヤな頭痛。

これは不安感ではなく「不快感」が強いの方。
耐えられないではない、耐えるタイプの不調だけど
結局気分が悪いのが同じ。

気温ガクッと落ちた。
でも直接的な原因じゃないと思う。

ペン入れ段階で長時間の細部作画は
ネームや下書きより消耗が大きいかもしれない。

月初〜中盤の頃に薬使用間隔は週1回以上粘りましたから....
そうかもしれない。
あるいは、締め切りが近くなるとストレスが溜まっていくかも。

どのみち、あと少しなのに
この調子じゃ今日の仕事は望みが薄い。

あと地味に、あの嫌なDMがダメージもあるかも。

しかしまあ、実名の批判系感想のデメリットをよく分かった。
好き勝手ツイッターをやりすぎたかも。
これ以降本当にやっても捨て垢を作ろう。

ネット言論を怖くなったのはその人自身の課題。
例えば昔にSNS女性話題の炎上のことでも
結局俺の自身の課題。誰も助けてくれるわけがないし。

それでも、言論自由があるとはいえ
こんなことがある度に友達と揉めるのが嫌だ。

だいたい、こういう嫌なことで話し合っても分かり合えない
最初から相性や価値観がそれほど違うなら、
互いの理解はあんまり難しすぎる。
距離とって住み分けしよう。互いの幸せのために。


それにしても、
ネガティブなことなら常識範囲の批評でも文句言われる
でもエロ18禁の話でもすきすき大好きを叫び
ポジティブなことならいくら異常な性癖でも指摘されない。

ある意味、不思議ことだな。
人間は本当にそれほどネガティブなことを怖ってるよね。

そういう意味なら俺は基本的に「怒り感情」が上回るから
嫌惡や怖さはそれほど共感できないかもしれない。


でも今回に件、恋同士すらないのになんかこれの雰囲気がある
女『このことで私はこんなに悲しいなのに!』
男『感情論じゃないぞ、今言っているのが解決策だろ!』

同じ話題でも、男の友達に言ったらこんな返事:
『他の人の漫画のページ画像をアップして
直接その人の事を批判するようなのは
どこで誰が見ているのかもわからないことなので
注意したほうが良いかも。』


この言い方なら俺は一発納得しましたよ。
なんで相手はこんなの考え方はできないだろう。

だから、共感系の思考は苦手だよ。
おれはやっぱり行動の動物だな。

考え方はそれぞれ

ある方からDMをもらいました。
なるほど、俺の考え方はこんな風で相手を気分悪くさせました。

詳しく言えないけど
作品の批評は作家の気分悪くさせる。
例えばその人の作品を言ってるわけじゃなくでも、
感想自体は常識レベルもでそうなる。

あと価値観の相違だね。

考え方はそれぞれ
その価値観を受け入れても、受け入れなくても、
相手の自由。強要することはできません。

こういう意味では、DMくれて
わざわざ説明してくれるから相手精一杯の誠意だろう。

それでも、俺もショックだったわ。

あの人はそんな風で傷付いたように
俺も傷付いた。

ただ価値観の相違だけ、
両方とも相手を傷付けるつもりがないなのに。

同じ行動や思考でも
全然平気な人がいれば、深く傷つけれられる人も居る。

日記ほど後ろ向きじゃなくて
その程度のネガティブな要素はそんな風で発散するのも
不快を感じる人がいるんだ。

嫌なら見るな、まさにその通りで
知らないところでこんな風で密かに
そういう人から距離を取られることはある。

残念だけど、仕方ない。
そして知ったらやっぱり悲しい。
作家として友達同士としても続けられなくて。

2020/12/29

羨ましい

 そろそろケモノは
ジャンルとして確立していく流れができそう。

羨ましいな.....

ケモノで連載をやりたい。


描き込みの原稿処理中。
朝は2時間描いて、12ページまで進みました。

あと2時間があれば完成できる。
今日はちょっと胸が詰めてる感覚があるけど
仕事にそれほど影響がない。
でもあと2時間描けるかどうか分からないかも....

銀行の口座を見たら、
あ、今年がジムの出費かかりすぎて赤字になっている...
体調は確かに良くなったけど、高いなぁ。
来年はこんな風に使えない。贅沢すぎるわ。

自由さ

https://twitter.com/LIONSTA73033612/status/1331766689692696577

千尾さんの絵はすごく好き。
こういう、柔らかさとリズムは神かがり。

基本的に下書き段階で完結する人、仕上げはあんまりしない
でもわかる。彼の絵は「ラフ特有な自由感」を特に拘ってる。

完成しないだからこそ良い。
彼しか描けない絵。

俺もこういう下書きをうまく描いた時にも
よく同じ感想なんだ。
『そうだよ、この味だよ、下書きしか味わえない雰囲気!』

彼本人は多分、絵で金を稼ぎたくない
別に名声もいらないタイプ。

応援したいのが山々だけど、彼ようなタイプは
感情をこもった感想を伝うのが一番いいだろうね。

個人的にこんなに良い絵を描くなのに
有名になれないなんて勿体ないな。ちゃんと評価されてほしい。

性格逆転

 第22話「熊山社長は風邪ひいた!」

 性格逆転のネタ。

要するに社長は風邪ひいて高熱で頭がおかしくなって
(他の理由でもいいから
『性格は善人になったけどケチで行動力0になった』


『ホームレスは可哀想だけど、
ここで金をあけても彼のためにならない....!!』

感じで貧乏人を無視してスルー感じ。

そんなの社長にみんながイラっとくる。
よし子「つまらない男になったわね。」みたいセリフも。

ラストに風邪が治った社長はホームレスに
万円札を投げながら言う:
『同情するから金がやるぞ、ほれほれ!(ポイポイ』

そしてみんなは
「やっぱり社長はこうしなくちゃ。(ニコニコ」
感じで話が終わり。


やらない善よりやる偽善。


あとこれ、社長が好きそう。

2020/12/28

週めくりカレンダー。

週めくりカレンダー。

へええ、このアイデアはいいなぁ。
作ってみたい。でも52枚辛いw


.......でも、毎週1枚を描いて
1ヶ月前にツイッターにアップするのも面白い企画ですね。

背景

アシスタントが来てベタを塗りました
こっちは背景進みます。
4時間かけて終わりました。

続いて描き込み3ページ。1時間。
これで力尽くしました。今日の仕事タイム終了。

計算上、これからあと10時間かかりますので
2日半くらいかかります。31日で終われる。

よし、まだ予定より若干早いくらい。


やっぱりなんか胸くるしい。
これはストレスのせいかな。

やっぱり来月の仕事を減らすべきかな。
熊山社長の話は、仕上げを諦めるかな。
なんかこれから2週間で35ページを仕上げるのが
考えるだけでキツそう......

気持ち的にたくさん描きたい。
だけど体は本能的にこれは辛いと分かったかもしれない。

2020/12/27

休日

朝から調子が悪くて薬を飲む。
なんだろうこれ。
まあ胸の締める感覚は無くなって他の症状に変わった。

日曜日だし、だから休みましたが
ペン入れはしたいので3枚、1.5時間だけ書きました。

それ以外の時間は睡眠補充と散歩だけ
本ですら読んでない。
どうやらリラックスしたいなら専念するほうがよさそう。

大好きなペン入れなのに。

ちばてつやの作画風景

 https://www.youtube.com/watch?v=l4F_DedjDkk

友人に勧められて見ました。

へえ、これが千葉先生の作画か。

下書き1枚45分
ペン入れ1枚1時間。

あれ、俺も大体そんな感じだよね。

でもスピード以外はすごく大事なことがあった
なんとなく浦沢の説明が追いつけないところがある。

千葉先生は「感覚/感触」を描く能力は人よりずっとうまい。
綺麗な絵とかデッサン正しいとか、全然そんなこと関係ない。

この感覚を伝えたいんだ。
この匂いを伝いたいんだ。
繊細で、明確。
この人の中に、「感覚のバリエーション」がすごく多い。


80歳になっても、筆の力が弱くなっても、
そこがすごくセンスが残っている。

だから作画のテクニックを無理やり言葉にして説明するのが無駄。
見ててその「感覚」を感じ取れるのが一番。

この原稿、おそらく全盛期の線引き数と比べて1/3以下。
それでも作家として『持ち味』が確実にキープする所は流石。

面白い。勉強になりました。



あとは浦沢が千葉先生を褒め続けて持ち上げた所に
わりと千葉先生にスルーされるところが多くて
『そこじゃないと思うけど、まあいちいち反論しなくてもいいや』
ような雰囲気が微かな漏れたに所ちょっと笑った。

意見の相違は完全に指摘しないの千葉先生が地味にすごいと思った。

青い鯨

 

 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E3%81%84%E9%AF%A8_(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)

この小説の元ネタは確かに『青い鯨』。
この表紙を見て、美しいな。
なのに連続自殺教唆ゲームのヒロイン....?

あ、これなら狼塚の話に使えそうかもしれない。

あの人「人を死なせる才能」が初めて開花のエピソード。

まあ、とりあえず小説を読まないと。
青い鯨の資料はネットにあんまりない。
もっと詳しいゲーム過程を読みたい。

それにしても、可愛い女の子は本当にずるいなぁ

可愛い女の子は可愛い行動を取るのが好感を持たせる
可愛い女の子は怖い行動を取るのはギャップになる

どうやっても勝つだよね。

でもよく考えれば、
40年前くらいの漫画に女の子キャラはこんな力がない。
少なくでも少年漫画に女の子キャラは少数派だった。

しずかちゃんような存在。
必要かもしれないが、重要にならない

何でだろう。

やっぱり現代の男の価値観は「受動的」になる。
経済成長期の「チャレンジ」は
現代になると褒める行為じゃなくなった。

そりゃ、ボール遊びしなくなった少年は
視線は女の子に落ちるのはぜんぜんおかしくない。

しかもそれは恋愛じゃない。
男性は恋愛を憧れない。
それは性だ。

可愛い顔、可憐な仕草があれば何でもいい。

この小説の表紙はそう思わせた。
この女の子は可愛くないなら、全く意味がない。

女の子にあんまり興味がない俺でもそう感じ取れるなら
普通の男の子は多分もっとそうになるだろう。

苗字

 https://folklore2017.com/a009.htm

 「熊山社長の話」今まで決めたキャラの名前をメモ

熊山金(くまやま かね
熊山偉大(くまやま いだい

凡よしこ(おおち よしこ

(バナナ会社の社員達
狗飼忠 (いぬがい あつし
犬里(いぬさと
戌井(いぬい

竜沢武(たつざわ たけし

虎谷五間(とらたに ごま

(アフリカの王様
レオ・ウッズ

狼塚士(おおかみづか し

猪村(いむら

蛇沼(じゃぬま

鮫雲(さめくも

石鷹(いしたか



基本的に動物+地形の組み合わせ。

ちなみに超適当な裏設定。

動物に付けた苗字は獣人。
それ以外は人間キャラ。

半分休みデー

 https://ivy2156.pixnet.net/blog/post/66650901-%E3%80%90%E5%8F%B0%E5%8C%97%E4%B8%AD%E6%AD%A3%E9%A3%9F%E8%A8%98%E3%80%91%E6%98%93%E7%89%99%E5%B1%85%E9%A4%90%E8%81%BD---%E5%85%AC%E9%A4%A8286%E5%B7%B7%E5%BA%97%E3%80%82

これは「易牙居」という飲茶店 。
今日は母さんと台大に行って靴を買いましたので
ここで食事しました

すっっっっごく美味しい....
しかも値段は平均レベルだから、
これは相当に口に合う店。また来ます。

今日の天気はいい。晴れ〜曇りよりだった。

でも今日の体調もなんか微妙。
わずかに胸がぎゅうしていて
疲れもあって午後はたっぷり寝ました。

ペン入れは進めていた.....が、3時間で限度。
胸が治ったら、夜は妙に落ち込む気分。

本来ならジムに走ってみたいけど
今日の調子ではやや無理だった.....
仕方ない。ペースダウンさせてもらおうか。


シナリオは友達と喋り合って、また数話分を手に入った。
アイデアをメモすら忙しかった。
すごかったわ.....これは何回目だ?

長期連載の盤古の時でさえ、9割5分のシナリオは
黙々と一人で話を作り上げた。
(編集長は修正だけ、アイデアは出ません

こんなの風にポンポンとアイデアを溢れてきた経験がなかった。

やっぱり『打ち合わせ』にこの感じも大事なんだ...

熊山社長の話、連載してほしいな。
なんとかしてもやりたい。


ここから龍居も熊山社長も3つ目話も全部ペン入れ段階。
この2週間はずっとこの35ページをガンガン仕上げる。
なんかちょっと胸焼け気分。多すぎるわ....

蛇殺し屋

 第21話「熊山社長が殺し屋に狙われた!」

前にちょっと考えたネタがあった
殺し屋(蛇獣人)が社長を殺すのネタ

始まりは
蛇に殺された人が地面に死亡メッセージが「へ」…書かれた。
熊山社長が偶然にその現場に居て
興味津々で兇器を持ったら警察に見られた

「犯人はお前だな、
ほら『く』…書いてるから犯人が熊はずだ!」

こんな感じで殺し屋蛇に巻き込まれる話。

悪運が強い社長は
ヒラリと何度の暗殺から逃げられるギャグと思います。

 

.........いよいよ20シナリオを超えましたな。
ここまで来たら2巻固い。

2020/12/26

鮫の旅芸人

第20話「鮫の旅芸人が絵を描く」

鮫のキャラを発想する話。

ホームレスの旅芸人、とか浮かんできた
毎日水に困る
毎日陸地にいる時間が限られてるので

『何で陸で生きてしまったのですかw』
「描きたい風景があるさ」

贋作を作らせようとするとか
そして全然似てない
でも社長の審美眼では全然見分けができなし

『確かにそれだと社長のアホさも出せますね』
「凄い!そっくりじゃないか!(全く似てない)」

贋作作らせる→そっくりだ!(似てない)→実際売る→客から「全然違う絵」と言われる→社長、売るのを諦める→後でその鮫君の絵が評価されて、高値の価値がついた
社長に「絵の転売は金になるな…!」と思わせたいですね

https://www.huffingtonpost.jp/2018/10/06/banksy-painting_a_23553085/
落札して、社長「大儲けだ…ああああああああああ」となる

そして絵がズタズタされた鮫くんは全然気にしない
いい絵を描いたから満足に次の絵に向けて旅を出す。

感じな気楽な鮫でした。


https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58547

芸術の投資とかも小ネタになりそう

正義中毒

https://oggi.jp/6146927

 第19話「正義の味方がやってきた?」

 ........人の罪を摘発して快感を手に入るニセ警察、
熊山社長に対して追いかけるライバル(?)登場!


イメージ発想は『なにかもちがってますか』 という漫画に
「スピード違反の罪人が死に値するから裁くを!」
こんな感じのキャラが居た。
頭がすごくいいなのに、EQ(心の知能)が低い。

警察の制服を着てるが、警察じゃないの動物
.......何の種族すればいいのかイメージがうかばない。

とりあえずメモ。

2020/12/25

誤字するたびに進化するとり

 拾い画像だが、このアイデアは超面白い。

『ミスした度にモンスターが進化する』
普通なら軽くホラーだけど
熊山社長なら全体ギャグになる。

そのまま使うのがパクリになるので、
アレンジして話を考えてみます。

とりあえずメモ。

今日も調子悪い

ペン入れ2時間ほどしたが
体調が悪くて午後は昼寝した。

それでもあんまり回復せず
目眩と胸痛いがあって食欲がない.....

このレベルになるともう仕事のどころじゃない
仕方なく薬を飲みました。

2日かけて1日分の仕事しか進めなかった。
またタイム貯金があるからちょっと休もう。
この体調なら仕方ない。

無責任な大人たち

 https://www.plurk.com/p/o5f1jp

サンタ話題で昨日にこの漫画をみました。

要するに
「サンタはよい子だけプレゼントを配るのはいけない
悪い子は傷付けるから平等に配るべき。」

ような主張。

そう、『みんな1位』ような花畑脳思考。

これは基本的に感情的に欠陷な思考です。

『良い子を肯定する』のは『悪い子を否定する』じゃない。
これは基本のロジックレベル。

さらに『悪い子は否定される責任を取るべき』
ようなクレームはより1段悪質。

そーゆー理屈なら警察いらない。
全部『学校の先生が良い子を量産すれば』で済むから。

あと、その中のコメントは
『大人は子供を勝手に「良し悪い」を判断する資格がない』
これも地味に悪質だなと思います。

教育自体は『設定された条件良し悪いを子供に学習させる』行為。
「子供を悪い子に判断すべきじゃない」とは
大人の責任のリスクから逃げるすぎない。


ええ、前に言われた
『胎児が生きたい主張は母の產出の苦労さを否定』
この論点は女性に攻撃されたところ
ものすごく納得出来なかった。

そういう所だよ。
「命が産めてくるのは素晴らしい」を言いたいだけなのに。
なんで勝手に「女性產出の苦労を知らない敵」に判断されるんだよ。

なんで女性は
『子供を産めるのは嫌だから子供を育つより犬を飼おう』
ような結論にたどり着いたかよ。

子供にも犬にも失礼だぞ。

2020/12/24

サンタさん

 第18話「悪い子達のクリスマス」

熊山社長はクリスマスにサンタさんになって
『悪い子』にプレゼントする話。

『プレゼントしてやるから来年も悪い子してな!』
ワクワクしながらプレゼントを配る社長であった。

悪い子たちは超豪華なプレゼントをもらって
『親は絶対プレゼントするわけがないのに....これは一体?』
感動したので逆にグレしなくなった。

オチは不法侵入で罪で逮捕された社長であった。

 

ちなみに他のシチュもメモ
ホームレスが居た。

熊山社長「同情するから金をあげるぞ!」

小さい

 ペン入れ中に、となりに初恋限定のコピー原稿に置けた。

.........ん?違和感と感じたら、比べてみた

キャラの顔、ちっさ。線は細かい。
1平方センチメートルの範囲にキャラの顔を描かないといけないのか!

根本的に作画の概念は違うよなこれ。

昔も難しけど今は完全に無理だわこんなの細かさ。


とりあえず今日はペン入れを続く。
16ページ全部は無理があるけど、
12ページくらいまで進めてほしい。

今日はなんか胸がぎゅうに締まる感じ。
少し苦しい。

選挙編キャラ

とりあえず、 狼塚 士(おおかみづか し)に決まります

 前の日記に書かれたように、
『自発的な人類絶滅運動』の信仰者。

このキャラ、種族は蛇や鮫も考えましたが
登場回数は多めなのでの狼にしました。

キャラデザインは
『死ぬほどカッコイイ』ような王道な狼にしたい。

わかりやすくて
苗字も名前も『死』に関わっている。

そういえば
今まで1度でもオッドアイを描いたことがないので
厨二病ぽくオッドアイで。

毛色は限りなく黒の墨緑色にしました。

こいつ、うまく描きましたな....
手応えがあった絵だ。

2020/12/23

自動販売機

 http://www.hachiyoh.co.jp/customer/ques02.html#qa_2_2

https://www.dydo.co.jp/corporate/3min/jihanki02/

台湾と違って、日本では自動販売機の設立はこんな手軽なんだ。
面白い。ネタになりそう。

でも何をしようかな....とりあえずメモ

文化部審査

文化部審査の仕事が来た。

審査費、3000円.....w
これすぐ終わるやつだな。1時間でさっさと終われよう。
金は少ないけど、時間かからないのでよし。

今日は朝起きてペン入れ原稿。 
でもいよいよ体調がダメになって
薬の出番だ。飲んだ。

その後すぐ眠くなって二度寝、
午後はジム。

夜は原稿を続けたいな。

2020/12/22

VHEMT(自発的な人類絶滅運動)

 https://0dt.org/vhemt.html

「60億の人類のすべての命を奪うウィルスなどありません。
99.99%が死に絶えても60万人は自然な免疫反応によって生き残ります。
ウィルスの蔓延はむしろ種を鍛えるのです。
5万年後、人類はあっさり現在のレベルに戻ることでしょう」


女性の地位向上も必須だろう。
生活のために好きでもない男と結婚する不幸
はなくさなきゃならない。
女性が生涯独身で問題なく暮らせる様に
なれば出生率は下がる。それは良い事だ。

つまり、この計画のキモは
『死亡率を上げる』ではなく、『出生率を下げる』。

たくさん人を殺すのはリバウドだけだから。

だからポイントは1つに絞る:
『少子化をできるだけ進める』政策を推奨かぁ。

.....ほほう。想像より理屈が現実的な団体。

というか、現代女性の価値観は
すでにこんな感じになっているよ。

難しいことを考える必要がない。

女性が「子供育つが大変かつ無意味」
「老後は老人ホームがあればいい」
「そのために金をたくさん稼がなくちゃ」
「わずかリスクがあれば子供を産まれるべきじゃない」
「男性頼れずに一人で生きられるようになるべき」

....感じでを考えるようになってくれば自動的に少子化。

なにこれデジャブ......
これ、俺のplunkで炎上した女性話題じゃないか。

ほほほう、おもしれえ。

https://www.tohoku-gakuin.ac.jp/research/journal/bk2011/pdf/bk2011no02_05.pdf

https://ichi.pro/jinrui-no-zetsumetsu-o-yosokushita-osoroshii-kenkyu-39924430866555
この実験のことを思い出した。

「人類の絶滅を予測した恐ろしい研究」で銘打つだが

 基本的に『生活スペース』がポイントと思います。

閉鎖的空間でネズミが滅びましたからと言って
人間の未来もこんな風になる、という煽りは現実的じゃないけど
ドラマチックですね。話作りに使える。

『人間なんて滅べばいいのに』を本気で言える人は
大抵『個体として死の威脅が受けてない』。

もし今日の食事も満足に食べられない環境に居たら
動物の本能は必ず勝つだから。

つまり、たくさん人が
『人間なんて滅べばいいのに』を言える環境に居る限り
人間は充分に資源を独占している状態だから
決して滅べないと思います。


要するに思い上がってるだけ。



選挙編のテーマは
『生きたいV.S.死にたい』

人間を減らす?

 https://www.moviecollection.jp/news/18919/

熊山社長の選挙編、敵はどんなのキャラにするだろうと考えて
『人間が多すぎるから半減させるようにします』
みたい悪役がいいかもしれない。

『安楽死全面に合法させる!』
『安楽死を選択したら賞金3000万円差し上げる』
『70歳以上の老人は優先に安楽死できる権利を与える!』
『若者は家から独立したら所得税0%!』
『俺に投票する人間だけ死亡政策から除外できるぞ!』
『年1回人口5%の「死亡くじ」を行う!』


積極的に『生き残る人間を選別』
『人が死ねば利益を貰える選択肢を提供する』悪役。

とにかく中二病の狼、でも外見は死ぬほどカッコイイ。

......みたい感じ想像しているが
なんか政策が怖すぎてギャグぽくない....?

https://wired.jp/2020/04/05/empty-planet-preface/

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E4%B8%BB%E7%9A%84%E3%81%AA%E4%BA%BA%E9%A1%9E%E7%B5%B6%E6%BB%85%E9%81%8B%E5%8B%95

自主的な人類絶滅運動

.......へえ、WIKIまであるんだ、そういうこと....
現実に存在するのが難しいものの、
架空の作品に一定に正義に考えられるよね

実は理屈だけならある程度に賛成の人がいると思うけど
実行にいけないだからね。
医療行為のトレードオフですら大きな反対になるからね。

考えれば考えるほど面白い話だけど
なんかギャグで10ページくらい消費したくない。
5話くらいやれるかしら?

https://nativ.media/16738/

病気のことも合わせて考えるのが面白い。

この悪役はなんかこんなセリフを言い出せそう。
『出生率の減少は成功した。次に目指すのは死亡率の増加だ。』

......なんか面白い。シリアスになりそうな話なのに
熊山社長で全てを台無し。
最低な手段でオオカミさんを潰す。

そしてラストの社長は
いつも通り『ぐあああああ』になって
めでたし めでたし

いわゆるシリアスの敵をギャグを倒す。

.......こんなの構成は可能かな?
できたらなんかすごいじゃないかな....w

漫画の卵

漫画の卵が孵化したらちいさい赤ちゃん漫画になって
少しずつ育って児童漫画、少年漫画になっていくかな。

いつかエロ漫画になることを信じで大事にエサを与える。
でも途中グレったら18禁グロ漫画になる可能性があるので
気を付けなくちゃ。

.....そんなアホなアイデアを考えながら今回の原稿を描く。

2020/12/21

あと2枚

今日も寒い
下書きは順調に進めてた
4時間くらい描いたけど、もう終盤まで進んだ。

14枚完成、残り2枚。
今回の下書きは超描きやすい。
2日で16枚ほぼ完成するのは盤古時期でも珍しい。

理由は簡単、描きにくいのキャラがあんまり出番がない。
ルミはいないし、龍居だってバストアップもない
出番が一番多いのは地味に描きやすいな鶏。

背景だって少なめ。
とにかく手数かからない1回だった。
ネームも簡単だったし、今回はラッキーだな。

しかも体調も持ち堪えた。薬の出番まだ来ない。

あと1時間頑張れば残る2ページを完成できるかもしれない。
でもまあいいや、休憩ー。

グルメフレンド

今日も3時に目覚めて
不眠で日記。

微笑ましい写真1枚 。

この間に俺と一緒に食事した漫画家友達夫婦(の婦)の写真。
こういうノリの写真は貴重w

そういえば、何となくだけど
俺は『グルメフレンド』をちょっと欲しいかもしれない。

そう、一緒に美味しい店を見つけて
何気なく気軽く食事に行く感じの友達が
いればいいなと思いました。

ラーメン狼とカレー虎みたい感じの。

......これは熊山社長にも使えそうなアイデア。


第15話「熊山社長のグルメフレンド」
キャラは多分イノシシかな。社長と同じタイプの体格。

第16話「痛風を回避せよ!!」

美味しい海鮮とビールを堪能したい社長は
秘書に隠してコソコソグルメを食べました。
でも結局痛風発作でしたの話。

痛風以外に他の病気も良いけど
痛風は「尿酸値のパラメーター」で演出できるので楽しそう。


第17話「熊山社長は英語を喋りたい」

ある日社長はいきなり言い出す:
『国際化時代なので今日1日わしは英語だけ喋る!』

社長「work,work」
社員『はい』

社長「money,money.」
偉大くん『きゃははは』

社長「I love you」
よし子『Thank you.』
社長「Sex,sex.」
よし子『No』


こんな感じで単語しか喋られない社長であった。
他のキャラのネタは描く時で考えます。

https://mysuki.jp/english-badwords-4802
英語の悪口
多分虎谷に対して放つ

2020/12/20

熊山社長14話シナリオ

 https://game8.jp/momotetsu-teiban/359686#hm_1

超雑に言えば「熊山社長の桃太郎電鉄」。

突然ですが、俺は桃太郎電鉄が大好き。

あのシステムの発想は神だ。
あと日本の鐡道や地理を勉強するのがかなり良いゲーム。

台湾版の桃太郎電鉄をやりたいくらい。

友情破壊ゲームとして漫画を描いてみたい。
社長だけではなくオールキャラが総出演もできるので
かなり賑やかな話になるはず。

あるいは、熊山社長はそういうゲームを開発したいけど
結局クソゲーに出来上がり、みたいシチュエーションもいい。

さすがにアイデアまだ結構ぼんやりだが、とりあえずメモ。

熊山社長11−13話シナリオ

11話「熊山社長はわらしべ長者?」
12話「熊山社長のヤバい選挙」
13話「熊山社長は入獄した!!」

……3本立てです

とりあえず友たちとの会話をメモ

『赤いクリップで家を手に入れた男----ネット版わらしべ長者ものがたり』
という本を探している。
日本語は絶版した、中古品もう高騰なので中国語の本を調べました

『150円wwww すげえ、国が違ったら値段はこんなに違う
今アマゾンで7000円なのに』

『相手を騙すつもりでゴミを高価で売り出す』
『今のうちにゴミをたくさん買収して
結局ブーム過ぎたら大暴落でゴミの山に泣く』
オチとか 王道だな

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A4%E3%83%90%E3%81%84%E9%81%B8%E6%8C%99-%E6%96%B0%E6%BD%AE%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E5%AE%AE%E6%BE%A4-%E6%9A%81/dp/410610864X/ref=sr_1_7?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E9%81%B8%E6%8C%99&qid=1608452341&s=books&sr=1-7

「ヤバい選挙」

『このタイトルを見たら 社長は選挙に出したら絶対やばい景色を目に浮かぶ...w 絶対不正だらけ』

日本の選挙の闇の話ですね 簡単に説明すると、
参加にも凄くお金かかるけど、
どんな手使っても当選しちゃえば莫大な金が戻ってくる

それはちょっと聞いたことがある
ナニワ金融道で

https://www.youtube.com/watch?v=rNhH3p4x3XY&feature=emb_title
【核心を突くドラマのセリフ】ドラマ『女王の教室』がすごい!

http://www.j-kochikame.com/kameyashiki/produce/index2.html
こち亀40周年低予算型テーマパーク亀やしき!
両津勘吉園長の華麗なるプロデュース遍歴!

これを見たらただただ感心になりました

選挙に不正発見で入獄編に続くのも面白そう...w
ドジな脱獄するシーンが想像できるw

秘書がハリウッド映画みたいな手法で救出しそう

①古典的なものだと面会に行って脱獄に使える道具を渡す 
②トイレの裏とかに穴を掘って脱出 
でもこれ社長は絶対やらなそう 
③爆発させて混乱してる時に、監視官に変装して脱出 とか…

爆発はやりすぎか 火事起こして…というのは多いですね

選挙編はそうですね 魅力的なバカキャラが欲しいですね
①社長と同じ種族:白熊とか 
②社長と体格が似てる:牛とか? 
③社長と真逆。小さい:鼠?
どっちも当選させたくない…と思うようなw

自分は残酷な蛇が真っ先に来ました。

 

だいたいこんな感じの会話。 メモメモ。
ここは3話で書いてるけど
この3つの話はどれも長く書ける、少なくても前後篇はいける。

つまりここまでのネタはコミックス1巻くらいたまる。

世界の情報量

『 アルジャーノンに花束を』
名作。

 世界の情報量が増え、視界が開けていく感じ。今
まで見ていたぼんやりとした世界とはまったく別の、
すべてに意味や理由、繋がりがある世界に突然接続した感じ。

これがマンガに使える。
『解像度が上がっていく。』の演出。

主人公はバカだったときに背景や絵柄は子供の落書き
賢くなるほど画力が絵柄がスタリッシュになっていく。

このアイデアで読み切りを描いてみたい。

2020/12/19

下書き1日目

22話ネームは編集からやっとOKもらいました
とりあえず下書き1/3くらい描きました。

アタリはほぼ完成。

昼は近所の友たちと食事。年末なので会ってみたかった。

体調は、まあまあ。少しずつ下降だが薬の出番はまだ。

最近の頭痛は「位置」が変わった。
あと質も変わった。あの『やばい感覚』はちょっと薄く。
痛み方も違うんがあるんだ....

ジムに行って2キロ走った。
それ以外特に何も....ごく普通の1日。

そういえば、友たちの新しい単行本は2000冊刷りました。
2千って......あんまり少なさすぎて切ない。
あんなに頑張ったのに。

本当に漫画家にとって厳しい時代だな。

デビルトイズ

 シナリオを思い付けたのでメモ。

今回は子供向けの話。
「悪魔シリーズ」の位置。

簡単のあらすじを超ざっくりに言えば
『ドラえもんの邪悪秘密道具バージョン』という話。

悪魔のキャラは西洋ドラゴン。種族はブラックドラゴン
でもマスコットキャラだから、中型犬サイズ。
龍居と対比するキャラと思えば分かりやすいかも。


悪魔が子供をガチャさせて
『イタズラ道具・デビルトイ』を1つ入手させて
ドタバタギャグの話。

トムの話はゲームがテーマだが
「マンガ5」のサイトの作風では、
もっとページ数少なめの軽い話を欲しい。

とりあえず読み切り用のアイデアをメモ

『吹き出しサイズ調整機』
というオモチャ。

簡単で言えば
「キャラの吹き出サイズを拡大縮小できる」アイテム
そう、メタのアイデア。

ママは勉強しろとガミガミ言われて嫌いので
吹き出しを縮小した

いじめキャラの声(吹き出し)を拡大して
いじめ子を救う。

吹き出しが大きくなても、声(セリフ)が小さいままとか
あんまり大きすぎてキャラを遮るとか
あらゆるマンガ的な演出ができる。

ラストは悪魔が
『そろそろ5日間の魂を払ってもらうぞ』言うときに

悪魔の吹き出しは縮小されて
トムは『聞こえないー聞こえないー』を言いながら
誤魔化しましたオチ


.....だいたいこんな感じの話。

ドラえもん1話の感じ。
よし、シンプルで面白そう。

世間の流れ

 この間の本にこんなの話があった

『偉い人が世界を変わるわけがない。
世界が変わる途中で、その人を選んでが偉くさせた。

どんなに偉大な発明でも、例えば電灯
そのタイミングで
エジソンが居なくでもいずれ他の誰か発明する。』


なんかすごい納得した話。
どんな偉い漫画家でも、時代が間違いたらヒットしません
藤子先生のドラえもんはもし今から連載したらコケるかも。

だからある意味
俺が児童漫画の重要性を叫びでも
台湾に今の時代はCCCような女性向け漫画が欲しいなら
みんなは応えてくれるはずがない。

でも同時に、みんなは美少女ばかりを描くときに
俺はわざわざ競合しないほうがいい。

幸せになる条件は
競争相手がいないジャンルで世界一を狙う。
それが一番にうまくいく方法。

音楽家で例えば
今はピアノやバイオリンで世界を狙うのが不幸です。
やるならマイナー楽器で、
競争相手みんなはまだレベル低いところで行け。

これも納得した。
今まで15年間ずっと大好きなケモノを書き続けてた
特定なマイナージャンルだからこそ
ファンはすごく熱心に付いてくれる。

もし10年後児童漫画は再びヒットするかもしれないが
今はそんなのタイミングじゃないなら、
無理やりに期待しない。

今は俺の時代じゃない。
未来もそんなの時代は来ないかもしれないが、
それでも密かに描き続けて静かに暮らせばいい。

2020/12/18

なんかおかしい

 https://manga-5.com/series

とりあえずマンガ5の連載陣最初の3話を読みました。

.........なんかおかしい。

レベル5原作付きの連載はまあまあ面白い。
スクロール漫画としても読み易い。

小学生向きですが、基本はしっかりしていて
コミカライズなのに俺にとって全然問題がない
すんなり話に入り込みました。

しかしそれ以外の作品はおかしいの作品が多い

柴本翔さんの作品まだ読めるが
それ以外はスクロール漫画として体裁がおかしい
読みづらいというか、
「アニメを無理やり漫画にした」感じがある。

演出が長くて情報が少ない
キャラとストーリー、どちらか欠けてる作品が多い。

おそらく「スクロール漫画」はページ数として
普通の漫画より短いだから普通の漫画の描き方では
『物語を終わらせない』。

だから大抵の連載が3話を読み終わっても
『だからこれはどういう物語なの?』を理解できない。


あとは、子供に読ませる気がない作品も多い。
どうやらサイト開設初期に
連載作家を探すのが結構苦労しましたかもしれない。

昔ならスクロール漫画だから仕方ないと思ったが、
レベル5原作の2つ連載はどちらもちゃんと1話完結
しかもキャラもストーリーもしっかりしているだから
やっぱり連載作者達の自身の実力問題があると思う。

うーん、これはどうしょう。

熊山4話下書き完成間近

3時間かけて11ページを全部終わりました。

よーし、残るのはセリフ写植、カラー塗りだけ。
.......これは普通に2〜3時間かかるので
多分今日は終わらないかも。

やっぱり11ページが3日は無理かも。

2020/12/17

考え方

この作者の本がすごく参考になる

俺にとって一番美味しく読める『思考パターン』の本だ。

1冊読むだけでだいぶ悩みが減らせてくれた。

まずネーム完成

熊山社長の4話ネーム11ページ完成
下書きは4ページまで進めました。

ネームは2時間、下書きも2時間くらい描きました。
体調無事。

やっぱりこの漫画が一番楽しい所は
社長の表情を描くこと。

ぎゃはははははは。

貧困ビジネス

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A7%E5%9B%B0%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9

 貧困ビジネス(ひんこんビジネス)とは、
「貧困層をターゲットにしていて、
かつ貧困からの脱却に資することなく、貧困を固定化するビジネス」

 

えぐいな。熊山社長は笑いが止まらない事業になりそうだ。
とにかくメモ

この線でいけば、なんかこち亀路線になりそうだ

https://twitter.com/suizou/status/1339333619970535424

 

16万6千から税保険25%引かれて12万5千円。
寮費・食費・研修費で11万引かれて、手取り1万5千円の派遣社員。

すげえ。ブラックダイヤモンドだ。

https://zatsugaku-company.com/prisoner-hourly-salary/

http://www.moj.go.jp/kyousei1/kyousei_kyouse10.html

ある意味、刑務所の給料と大した変わらない...?

熊山社長9、10話シナリオ

アイデアを拾ったのでメモ

第9話「熊山社長のアフリカ奮闘記」

破産した社長はアフリカで
日本文化が大好きのライオンさんと手を組んで
『アフリカコタツ』を開発した!

日本とコタツと違ってクーラー効能を持っている
最小限空間で電力を節約!

アフリカで寂しいでも女を抱けない社長は
よし子を寄りを戻すためにアフリカの商売成功を頑張る!

『アフリカコタツ』が大成功した社長はよし子を会っていく
なんとよし子は既に元のバナナスマホ会社を立て直した
社長の年商10倍になっていた!

『わしのために会社の立ち直すを頑張ってくれたのか』
ぼろぼろ泣いた熊山社長であった。
めでたし めでたし

第10話「ボクシング対決!」

五間はボクシングをやっている健康的な生活
比べて社長は肥満で笑われた。
『あなた全身に無駄な贅肉だな』って

息子の前に笑われた社長は怒って
「ボクシングで勝負じゃ!」と、二人が試合になりました

試合スタートするとワンパンでダウンされた社長。
買収された審判員は『0.1....!!』
から露骨の贔屓カウントする。

秘書は秘薬を探してきて社長に注射して
社長は筋肉ムキムキになった!

こうしてあらゆる汚い反則技や買収など続いて
社長は相手を倒そうな所まで迫ってきた。

五間は『この試合自体は無駄そのものじゃねえ?』
と心の中でツッコミ。

息子は飛んできて『パパが大嫌い!』と言いながら
社長をポカポカ殴った

ぐわああああになった社長。
『ワシは負けた......』
『お前に負けた訳じゃない!息子に負けたんだぞ!』

負け惜しみになった社長。

そのあと、よし子は社長と一緒にジムを始まりました。

感じのアホ話かな。 多分。

2020/12/16

4話スタート

 あー楽しい

うまく面白く描けると良いな。

今日も雨。ジムに行って軽く運動した。
体調正常。

相性

 https://www.plurk.com/p/o4tj9y

友たち描いた漫画。

ようするに
『一人じゃ寂しいけど、人と喋るのが苦手。
話題は続かないし、食事に誘われると逃げる。』

面倒臭いなこいつw。
でも確かにそれはわかる。

いろんな人と話すると分かる。
相性とか本当に重要。

話題が合うかどうかはもちろん
それより他いろんな要素がある。
この間に、話題が合う人と喋っても
「げっ、この人の喋るスピードが速い!追いつけねえ!」
と思って怖くて二度と声をかけなかった。

「この人の喋り方は省略すぎてわかり難い!」
「事実と判断はゴチャしているので話の内容が変!」
「なんかいちいち人を見下す喋り方が苦手だ!」
「喋る時間長すぎて疲れるわ!」


...........などなど、合わないパターンは無限にある。

友たちだからといって喋りやすいと限らないぞ。

喋りやすい相手は、地味に大事と思う。
そういう人と出会う確率は体感的に5%以下だ。

台湾いかだ

 https://ejournal.stpi.narl.org.tw/sd/download?source=9705/9705-07.pdf&vlId=05EDAE93-1702-4A90-ACBC-32158165E0C7&nd=0&ds=0

ちょっと調べると台湾のいかだは特徴がある。
竹筏は最終回あたりに出番ありそうで、とりあえずメモ

23章ネーム完成

よし、順調。
面白くてキャラもよし、話のバランスも構成もいい
今回は文句無しの出来だ。

時間もそんなにかからなかったし
本当にいろいろがありがたい回。

やっぱりドラえもんやクッキングパパような
十数ページで1話完結
サクサク話を進む漫画を描くのが爽快感がある。
なんか漫画の原点を感じる。

盤古と別の意味でずっと描きたい。

すごく偶然だけど、熊山社長の4話目も生産の話。
女性生産の話は今まで1回も書いたことがないのに
今月で連続2つを描くのが不思議だね。

今日はそのまま4話の下書きを続けるようになる。
この調子ならきっと上手くいく。

雨の日は続けてこんなに寒いけど、漫画は上手くいくのか嬉しい。

2020/12/15

まあまあ

23章ネームを進めている。

今回の話は結構描きやすい。
ちょっとだけバトルシーン(?)もあって楽しい。

ページ数も足りるし、
上手くいけばあと3時間くらいがあれば終わる。
今夜は無理だけど明日は確実。ほぼ予定通り。

冬雨は続けている。
しかも予報による、これから1週間は雨を続く。

はあ、ちょっと嫌だな。
 
体調は昨日よりさらに微妙になって
夜に薬を飲みました。

祝い

なんかこの数日はモヤモヤする。
別に不満があるわけがないか、なにかが欲しいような....

仕事に疲れたわけではないぽいし、
美味しいものを食べたいではなく、遊びたいわけでもない....
友たちと会いたい......それぽいけどなんか違う。

クリスマス。
この間に食べたパスタ。
飾る雪だるま。

あーこれか

なにかが祝い気分だわ。
そうそう祝日したい。

やっと1年の終わりだから
普通の何かがではなく、特別な何かが欲しい。
そんなに盛り上がり1日が欲しいかもしれない。

よく考えたら祝日というシステムは素敵だね
定期的に「何かがやろうの口実」を用意していた。

昔の生活はもっと娯楽が少なかったから
祭り的な気分を味わう一時がとても重要と思う。

俺はそういう事に結構鈍いだよな。
漫画に集中すると数ヶ月単位の時間が黙々と続くから。
それでも年末くらいパアッと景気よく特別の時間が欲しい。

特に今年は日本のけもケット行けない分、
今年の「特別さ」が不足だね。


よーし、この数日に何かがの「特別」に探しましょう。

2020/12/14

決算

今日は寒い。
体調はちょっと怪しいけどネーム段階なのでそんなに影響がない。
でもたぶんそろそろ薬を飲むと思う。

師走になったし、いろいろ事を決算しました。
収入面に溜まった金額など振り込んでもらいました。
1年の終わりに区別のつもりで。

30万円くらいになるかな。
コロナでイベント参加できなかった、いろいろ大変だが
なんとか今年も黒字で終わりました。

来年はどうしても3冊の本を出したい。
今年がパスした分もきちんと出す。
そのために友人に委託したい。手数料はちゃんと払いますから....

雑務もそこそこ溜まって
年末まで少しずつ終わらせたい。

なんか今日はネームの気分があんまりない。
体調はやっぱり微妙....


チーフアシにテスト作画1ページはこんな感じ。

うーん。確かに癖がないで想定内レベルだけど
予想以上のレベルにもなっていない。

まあアシスタント未経験の人だから
プロアシと比べてレベル落ちるのは当然。

俺の作画習慣を覚えらせて
実戦レベルまで育つのが時間かかりそう。
特にキャラと比べて背景はほとんど描けない所がちょっと惜しい。

 

修正指示は出して、1つずつ覚えらせて
数ヶ月かけてゆっくり育っていきましょう。

『こっちの癖で細部調整で上書きして自分の原稿にする』
という過程に俺も慣れる必要がある。
上手くいけば相当に時間を短縮できるはず。

そこにも含めて楽しめて書けるといいな。

2020/12/13

I hate this game

 https://note.com/spread_bomb/n/n3e70d8c9243e

『I hate this game』

ルールを遊ぶ、常識を壊す

このコンセプトは面白いな。
1つルールは1ステージしか使わないから
頭に大変。

ゲーム系シナリオに使えそうでメモ。

 

今日は日曜日なので仕事休み。
体調は....ちょっと胸が苦しい。
このパターンはちょっと珍しい。

名前

 熊山社長と息子の名前で占ってみた

ぎゃははは面白い。



俗っぽさを出したいので
社長の名前はどストレートの「金」で。

息子の方はちょっとキラキラネーム感じで
『わしの息子だから、偉いって決まってるだろ!』

こんな感じの親バカを描きたい。
来週に楽しみ。

2020/12/12

鶏を飼う!

 龍居23話のテーマは「鶏を飼う」

ざっくりあらすじを書く

まず鶏に出会えて、鶏の豆知識を紹介

次は鶏小屋の作り方

3番目は天敵など飼うときに注意事項を紹介

鶏が性格が荒々しくて天敵と戦うシーンを見せる
「こうして逞しくこそ生き残る個体!」

ドタバタの末、鶏ちゃんはやっと卵1個を産まれた
「卵1個を産めるのもこんなに大変だな....」
グタグタになった龍居と慢くん。

感じな話ですね。

話的な面白さでは鶏のキャラ付けが一番重要。
それ以外に特にそんなに難しいな所がない。

台湾では鶏を飼うのにそんなに厳しいな法律制限がない
飼い方自体も簡単の方で単純に珍しいだから、
多分編集にひっかかる部分がない。

今夜からネームしよう。

今月は熊山社長の4話まで完成させる予定なので
もうひと踏ん張りしてもらうぞ。

熊山社長の夢

 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E8%B2%A8_(%E3%83%A4%E3%83%83%E3%83%97%E5%B3%B6)

 石貨

 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%80%E9%8A%AD

刀銭

また熊山社長のネタを拾いましたのでメモ。

8話「熊山社長の夢」

熊山社長は寝るときにこんなの夢を見た

自分は金を操るヴィランになった!
コインシールドを使って防禦!
紙幣吹雪で相手の視野を遮る!
石貨をヒーローに投げる!
刀銭でヒーローを切る!
金塊やビットコインで.......えとあとで考える。

マネーパワーは無敵!ヴィラン熊山は無双!

世界征服しそうなところまで行くと
ヒーローミニマムは現れた!

大切な「倹約の心」を世界中に伝って
妻のよし子や社員の皆さんは目覚めて
倹約な生活が一番、これからもう贅沢しないを誓って
ヴィラン熊山から離れて世界は平和になりました。

そんなときに悪夢から目覚めた熊山社長。

「わしを裏切らないで!」と泣き喚きながら
社員たちとよし子に一人一人
すごく高価なプレゼントを贈っていた。

........そんな感じの話です。

相変わらずアホなシナリオ。まあメモだけならタダ。

それにしても、もう8話かよ...週刊ペースじゃん。

自由

 まずはアホな愚痴1つ

 ある投稿サイトに「担当希望9人の作品」があって

へえ、どんなの傑作だろう....と思って読んでみたら
なにそれ。8ページの
女の子が可愛いのシチュエーション漫画だけじゃないか!
物語すら言えないぞこれ。

いいな、女の子の仕草を可愛く描いただけでたくさん評価される。

でも今の商業誌の条件を見ると
正直に供給過剩、下がり気味なので
漫画家の生活はどんどん厳しくなっていく一方。

だから今の俺は
自分の事業を自分でマネジメントできる状態で
一応持續可能の収入で漫画をかけて
しかも母もそれなり健康の状態で悩みが少ない。

連載ページ数は少ないから
スケジュールは商業誌メインの作家より融通が利く。
家と仕事場は同じなのでコストも低い
通勤も食事も時間かからない
台湾では一番便利の台北地区に暮らす割りに家賃も安い
かなり好条件と思います。

例え運良く日本の連載を勝ち取っても
今の状態より上に行く確率は低い。

何より
俺は自由を持っている。

母が健康に居られるうちに、この自由をたっぷり満喫しよう。

2020/12/11

レビュー王

 適当にアスセスしたら偶然にこんなところまでたどり着いた。


ベスト1000レビュアーって、レビュアーランキングって...
こんなもんがあるんだ。面白いな。

これ漫画のネタになれないかな。
「レビュー王」みたいの話。

あらゆる商品に一番素敵なレビューを書くのバトル。



今日は取材用の本が来たので
全部の時間は本を読み。

あんまり体調が良くないので薬を飲みました。

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2004893.html
あとどうでも良い話だけど

「正直にはね、デート相手に食事を奢っても良いけど
奢ってもらったのに文句を言って相手を貶めることは
昭和でも大正でも江戸でも失礼と思います。」


これ地味にうまく言ったなと思った

ジャンプ+インディーズ連載枠

 https://www.shonenjump.com/p/sp/indies/

 ジャンプ+インディーズ連載枠を開設

ほほう、これは面白い。
でも条件は月間ランキング1位だから
残念だが俺に難しい。

1話ごと閱覽数は基本的に1万レベルに行かないといけない
会心の「いいね死」でもそれの半分届かないので
とてもじゃないが、相当無茶な目標と思う。

でもこれは面白い。
原稿料は出すか、担当編集は付けません。

妙な条件ですね。
これは一体どういう意味だろう。
金を出すか時間が出さないこと?

予想ですが、今にウェブ漫画は連載数を増やせたい。
でも担当編集の数が限られるから
持てる連載数は物理的に上限も存在。

なら今は追加できるのは
『編集のサポートがいなくても人気を取れる作品』
ツイッター漫画の意味に近いかもしれない。

うん、理に適ってる。

閱覽数10万以下なら原稿料1枚5000円も妙に生々しい。
100万になると1枚2万円になるが、あれはスパイレベルだから
編集部はずるいだな.....w

この投稿は3話で1話8ページ以上に必要、
しかも1位を取りたいなら短いページの話が無理だから
参加はできないが、結果を楽しみにしています。

2020/12/10

終わり

 今日は午後にジムに行きました
1時間半くらい運動した。疲れたー

落書き漫画を一気にラストまで描きました
今日も4ページ。
時間は計算していないけど、4時間くらい描いたかな。

今日の作画は楽の方なのでまあまあ体調はそこまで変化しない。

昨日は龍居連載の最終チェック。相手の編集に
『残るのは7話で間違いないですね、
追加エピソードはないですか?』
と聞かれた。

こっちは喜餅のネタがあってもう1話追加したいと伝えてたら

『すみません、9月以降の新連載スケジュールは
決まりましたので追加できません』

と返事が戻ってきた。

あーあ。やっぱり建前で形だけ聞いてみるだけでした。
まあ、3年ほど描かせてくれからもう充分だ。

うーん、本当に来年はどうしょう....


スケジュール的にあと3日ほどスペースはある
ピタゴラスボーリングのネームを描こうかな....
それとも原稿のペン入れを始まるの方がいいかな....

編集は何をやってんだろう

とにかく読んできました

......編集は何をやってんだろう。


この作品、1話目以外はほとんど話が動けていない。

2話目を読み終わった時にすでに不吉の予感
構成ヤバくねえ?

2話目から7話目まで
「新キャラぽっと出して世界観設定を延々と喋る」
のことを繰り返す。

劇中の問題は1つも解決していないまま130ページも使えちゃった。

いやありえねえレベルだぞ?

話作り下手とかそういうもんじゃない。
この内容を見る限り、作者と編集は
「ストーリーは進まなくてもいい」しか思えない。

多分「設定を描けば漫画を描いた気がする」の人だろう。

世界観自体はまあまあ面白いけど
ほとんどキャラは世界観説明ために存在に成り下がる。

そんなもんはおまけページでやれ。
本番は劇中に提示した問題解決しろよ。

さすがに売りの「ドラゴンおまわり」要素は
3話までしか出ないので、こりゃ2巻は絶対買わん。
というか捨てる方がスッキリのレベル。
そんなに嫌いわけじゃないけどモヤモヤすぎる。

ちなみに人間の方の主人公、素直に気持ち悪い。

『ほら、俺が悪いやつだからカッコイイだろ?』
みたいアピールされても....

あれが悪役ポジションに置けても人気でない。
作者はあれで魅力的と思う感性がおかしい。

2020/12/09

バナナスマホ

 熊山社長のバナナスマホのネタを拾いましたのでメモ。

これ多分7話目相当のアイデアかな。

 簡単で言えば
 熊山社長がクソのようなアイデアが次から次へ。

バナナスマホはバナナような曲がれるので持ちやすい!

どれはどれが分からないから指令は全部読んでくれる!

冬に懐炉ような暖かいのバナナスマホ!

バナナような安い定価!

バナナスマホ買った金はアフリカのバナナ産國に寄付!!



そしてメチャクチャな指示で続けた結果、
会社は破産!!

でも寄付されたアフリカの国が破産した社長を救ってきた!

熊山社長はアフリカに招待されて毎日バナナを食べる
(アフリカの)王様レベルの生活を過ごせるようになった!

潰れた会社を再建まで
よし子は罰として熊山社長をアフリカに放置する。

そのままアフリカ編スタート?!

.....みたいオチです。 


ちなみに4〜6話くらいのネタをメモ

4話「熊山社長の息子が生まれた!」

社長「息子の名前は『熊山偉大(いだい)』にしようぜ!」
よし子『私は「熊山義勇」にしたいわ』
社長「だめだ、漢字は難しすぎてわしは書けないわい。」



5話「熊山社長のライバルが現れた!」

ミニマムの生活家、五間さんが出現!
贅沢な熊山社長に喧嘩売ってきた!

なんで名前は五間って?
「ミとニ」合わせては「5画」なので、
マムの「マとムは構成ほぼ同じなので『マ』があればいい」
だから五間(ごま)。
ちなみに苗字は「一」


6話「熊山社長と五間さんの絵本対決!」

五間「桃太郎さんは犬とキジと猿と一緒にいくなんて贅沢すぎる、
ハムスターがあれば十分さ」
熊山「3匹なんで貧乏くさい、犬50匹くらい連れてやれ!」

みたい感じで絵本をメチャクチャしていく二人。

......という3本です。楽しんでください。


やっぱりヤバイわこの話、ネタが拾いやすすぎる....

ケモノの原点

中学生1年生の時に描いたクロコダインを見てください。
勝手に自分の漫画にゲストキャラにしました。
平成3年。いい思い出だな。
わははははは。

恥ずかしいわ!!!!!


でもこんなに早い時期の作品でもわかる
絵を描いてるではなく、漫画を描いてる姿勢。
作画は比較的に雑なキャラに対して
構図は結構わかりやすくてキャラの位置関係を描いてるコマが多い。

やっぱりその時の自分は割と頑張っていたな....



今日は体調はいい。そりゃ薬を飲んだから。

絵を描いてる時に意識的に
「あ、絵の形に思考が回る。」を感じがする

...ああ、つまり体調が悪い時に
作画は無意識に任せるってわけだよな...

落書き漫画を3枚で3時間くらい描きました。
あと少しなら描けそう。
夜にもうちょっと頑張ろうかな。

夜に頑張って2ページ追加したら
なんか肩こりで気分が嫌になる。

確かに今日はやや描きすぎかもしれないが、
なんで体が普通に素直に「疲れた」になってくれないだろう。

2020/12/08

休み気味

今日はなんか体調が少し悪くて
ダルさでやる気でない。

まあしばらく飲んでないので限界かも
薬を飲んだ。

今夜に冬らしくダラダラします。

おでん

 https://www.aussie-fan.co.jp/contents/foodcoordinate/foodcoordinator/3318

~おでん太郎~
「日本が失ったおでん」を求めるために旅を出す、
1つずつおでんの具を取り戻すのおとぎ話。読みたい。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B8%8A%E3%82%8A%E9%A3%9F%E3%81%84

踊り食いって、踊りながら食事じゃなかったのか!!


https://www.moneypost.jp/611439

コタツは炬燵ではなく、「虎辰」というものだ!

民明書房

 

なんとなくネタになりそう。

ハグしなければ死ぬ

さっき友達と喋った内容はネタになるのでメモ。


一時期東京都の駅前でフリーハグが流行ってましたがね

広くべき!
マンガのネタにしたい!

「ハグできたらゲームクリア賞金500万円的な」

人の心を理解できない主催
「知らない相手を信じて身を任せるのか?! くくくく」

死にたがりにときめきを! 初々しいときめきを!
主催は本当に人の心が分からないw

なんかもう主催の驚愕な顔を想像できた

「そんな馬鹿な....みんなはハグしている.....!?
10回、20回、まだまだ増えてる....?!」

スカウターか!w
そしてポン!

主催が「ここの連中はこんなにも他人と安易にハグできるのか!」
と片目を押さえる絵が見えたw



...........こんな感じのデスゲームの1回分ネタ。
ちくしょう、腹いてえwww

ハグはすごいですね。ストレス軽減できる。

2020/12/07

銀行強盗ニュース

 https://dq.yam.com/post.php?id=13296&utm_source=plurk&utm_medium=post

 こんなのハイレベルの 銀行強盗ニュースを見ました

まあ銀行の話もう終わったから参考なれないが
1つ要素が面白くてメモ

銀行強盗は道で札をばら撒いて人々拾わせて
警察を足止める。


これは面白い。熊山社長がやれそう。
次に警察に関わる話に使いたい。

あったら、な....

今日の体調はまだマシの方。
ちょっとやる気が出ないが、まあ落書き漫画は2時間描いたし
特に頭痛や動悸もないし。

もうちょっと何をやりたいけど。


昔の日記を読んだら
あーそういえば最近は忘れた。

五色の絵柄を意識ながら絵柄を調整することを。

本当になかなかうまくやれないなぁコレ。

求めるもの

 https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331756948785

デビィ・ザ・コルシファは負けず嫌い

あーこれだな、出版社が求める形....
これを見るとそういう感想が出た。

悪魔と人間がゲームで遊ぶ話。
男子高校生とかわいい女の子(悪魔)。

やっぱりこういうしたいよね、普通。
知っているよ、でもそれが出来ないよ俺は。

しょうがないだもん。

素直に羨ましいな。そんな感じで連載できるって。



https://note.com/yuyu2000_0908/n/nfa85ea4c14e3

そしてこれを見た

大人気の「ちはやふる」を描いてた末次由紀先生でも、
大ヒット作へ嫉妬という感情がある
それに書き出せる読者に見せる勇気
そこがすごくいいなと思いました。

俺もそんな風に心がもっとしっかりになりたい。

2020/12/06

3話アップ

日曜日だけど楽しくてワクワク3話を処理してアップしました。
扉絵も塗りました。

それ以外に特に何もしていない。
ゆっくり休んだ。

体調もまあまあ平気。
11/30以降これで6日目。

明日くらいまだ落書きを描けそう。

雨降り続けている。
でもそこまで寒くなっていない。よかった。

静かな暮らし

そういえば
「ケモノ漫画は増えたけどあんまり話題にならない」
みたい話を書いたが
よく考えたらフェリーテイルも乙嫁語りも
ツイッターにそんなに話題になってないのに
立派な大ヒット作。

そこで冷静に考えたら
別に作品が話題になって欲しいわけじゃないですよね。
ちゃんと売って作家さんの生活に繋げればいい。

普通の定食屋でも別に話題にならなくても
毎日の商売で収入を稼げればいい。
メディアに宣伝されるほど有名店になる必要がない。

そう考えると、どんなの形でも稼げればいいよね。
別に商業誌の連載じゃなくでも、Fanboxの収入でも、
原作付きの連載でも、政府企画の作品でも
全部それはそれでいいじゃないですか。

なんで俺は作家がヒットしないと
有名にならないといけない義務感があるんだろう。

ああ、なるほど
いつも「台湾の漫画は売れない」の声を聞こえてるだから
ムッとになって知名度まで欲しくなる訳だね。

よく考えたらそんなことはクソくらえ。

なんでお前らの劣等感は作家たちで背負わなければならないんだ。
台湾の漫画を有名になるのは誰の責任じゃない。

こっちは生活にかかっているから
そんなくだらんことを背負う余裕はない。

2020/12/05

熊山3話

3話下書き完成

うーん、ページ数は増えて
コマはチマチマになって
なんかちょっと物足りない感じ....

まあせっかく完成したし、いいや。

イラストの方が3時間、
漫画の方も3時間.....今日は結構頑張ったな。

では休みまーす。

なんか体力は残ってるのでジムに行って2キロ走った
風呂して体力まだ残ってるので本を少し読む

それでも体力まだ残ってる....

ちょっとまて、今日はなんなんの?

魔法陣

 


ゲームイラストに魔法陣を作ることになるので
フリー素材をいじって作ってみた
こういうそれぽいフォントがすげえ。

さらに無料商業用OK、そのまま使える素材もあるので
素材の世界がすげえ。

すげえ。(語彙力

2020/12/04

3話目

 

なんか昨日はすごくたくさん寝た....
朝10時まで寝たし
そしてすこし微熱ぽい、でも体温測ったら36.9なので...
風邪ぽいけど風邪になってないどころかな。



熊山社長3話目のネーム8ページ完成しました。

この手の作品は
構図を描かなくてもネームとして成立してるので
絵は下書き段階で描き込む。

この8ページ3時間かかりました。
まあ早いの方だろうね。

アホな話だけど、そこがいいな。
ぐいぐい話を進んでくれる熊山社長すげえ。

明日にキャラ絵を描ける。わくわく。

2020/12/03

不安と不満

https://taiwanramen.info

https://tokyo100k.hatenablog.jp/entry/2012/12/20

今が嫌なことは不満、未来に嫌なことが不安。

こういう意味なら
毎日に漫画を描けない日々は不満、
でも毎日漫画を描いたら収入面が不安。

つまり、俺は不満より不安を選んだ。

そういうことか.....

安定な仕事なら不安にならないが、
それでも俺はその安定を選ばなかった。

ちょっと考えさせた。

じゃ、不安をなくすの対価はいるんだろうね。
今の俺にとってできることは何だろう。

努力ならいくらでもしたいけど
こんなの体調じゃな....

 

昔の「最高な瞬間」を思い出す。
やっぱり漫画を描く時と思う。
面白い話を描いた時に、本当にとても楽しかった。

盤古の中盤はああいう話が多かった。
今でも、ツイッターに上げた漫画にたまにその感触はある

幸せの持ち時間では、創作が一番長い。
いい1回を描いたら数日間嬉しい。

そうだよ、この仕事4時間縛りの体調が無ければいいのに....

今の不安や不満はやっぱり体調面。

あとは、商業誌では「自分の居場所はない」。


今の台湾は女性向けの作品しか売れない
日本でも児童誌が縮小、まして俺が外国人だし。


この2つを乗り越える方法がないかな.....

寒くなってきた

 ゲームイラスト委託完成。

ちょうど4時間くらいを描きました。

そろそろ寒くなってきた。
冬雨も続いて、あんまり好きじゃない季節。
冬は晴れる日ならいいけど雨がすごくキツイ。
今の体調では、冬で不調率が高いし。

まあ今日は微妙だけど、薬を使うほどでもないからよかった。

そして時間とかを計算して、不安だわ....
正直に言って投稿用の読み切りを描く時間が足りない。
あれは3週間くらいかかるから。

でも龍居は2週間、Fanobxは1週間かかるから
残る1週間....
しかもこれは雑務や落書き用のフリースペースだから
ここまでキチキチ埋まるのはキツそう....

あと収入ねえ......
龍居が終わると時間ができるけど
逆に収入面は赤字になるので
その穴を埋まるのはそう簡単じゃない。
1年くらい大丈夫けど、その先は安定な仕事を取らないと...

児童漫画で仕事を取り続けるのがベストだけど
難しそう。

あーあ、こういう時に親のサポートを欲しいな。

2020/12/02

扉絵を描く



 熊山社長の表情とキャラはすごく楽しい

3話のページ数は長めだから1〜2日では描き切れなさそうで
ちょっとだけ先行。落書きでちょっと気を紛らせたい。

明日はゲームイラストを本気出す。


熊山社長のキャラに似てるタイプが描いたことあるが
完全に主役に置けると考えることは全然違う。

主人公だからしっかり話を進める力が必要。
でもキャラの悪意を読者にストレスに与えられないように
熊山社長は物語の目的をやり遂げりながら、
キャラ自体は懲らしめられる必要がある。

悪役と主役両方の条件を満たないといけないので
話作り難易度は倍。でもドラマ性も倍。
おもしれえ。

龍居22話完成

 というわけで、朝に2時間かかって終わらせました

 予定より若干遅いだが無事終了。

 次はすぐ締め切りが目の前にあったゲームイラスト。

午後は病院行くので、とりあえずちょっと休んで....

ふああ、12月....今年もうすぐ終わってしまう。
今年も忙しかった。

基本的に健康検察の結果は問題無し。
よし、やっと不安障害以外の病気を取り除きました。

今日の体調は微妙....
でも薬を飲むほどひどくない
原稿も終わったし、イラスト作画は明日に回しようかな。

2020/12/01

ゴロゴロ


残念だが台詞写植は完成する気力がなかった。
肩こりがすごくて
ジムに行ってバランスボールをゴロゴロしました。
運動よりリラックス。

今日の仕事は4時間半くらいだから、まあそんなもんかな....


https://www.level5.co.jp/manga-5/contest/

マンガ5のサイトをみてあることを気づいた。

このサイトの狙い年齢層、相当低い。

よく考えたら、
主力は妖怪ウォッチやイナズマイレブンのレベル5だから
狙い読者は小学生のはぜんぜんおかしくない。

しかもまだまだ新規段階。
このサイトは10月で始まったばかりだし。

さらにハッキリ國籍不問を書いたマンガ賞もそこそこ珍しい。

やっと児童向けの作品を投稿先が現れたようです。

よし、投稿を考えようかな。

https://zisak1979.blogspot.com/2019/11/blog-post_68.html

いちおう、この話がベースで考えよう

ずるい。

めぞん一刻の響子を見て
「二人男の中に返事を引き延ばし続けました」

相手に決定な返事を言わない。
でも嫉妬はする。

こういう『決定的なYES』を言わずに
否定も肯定も取れるような態度はずるい。

女性作家だからこそ描ける駆け引き。
女性の立場だからこそ
『YES』という返事を最大限武器にするところ。

今で思えば、共感系の思考はこんなばかりだな
「私は悲しい。でも理由は自分で考えなさい。
取るべき行為も自分で当たって。
不正解なら理解が足りないのあなたが悪い。」


こーゆー所はほんっっとうにツッコミしたいなぁ
『腹の探し合いじゃなくてちゃんと話し合え!』

ストレートに話しても理解と限らないのに
あやふやな言葉で伝えるわけはない。
人を試すんな。

漫画だからそれはドラマチックだが
現実でそれをやったらウザイだけ。

結婚と相性

冷蔵庫『あなたは時間を大事している、好き 』
振り子時計「あなたは包容力がある、素敵」


冷蔵庫さんと振り子時計さんは結婚した。

冷蔵庫『あんだ毎時毎時ボーンボーンうるさいよ』
振り子時計「お前はこんなに冷たい女と思わなかった」


結婚って相性が大事。

 

これ地味に1ページ漫画になりそう。

この話はいろいろ考えさせました。

まあ両方とも我慢すれば
大抵の人間と結婚するのが出来ないことがない。

昔に、数百人程度の村になら
適婚年齡の相手はせいぜい数人しか居ない。

選択肢なんてほとんどない。
それでも結婚できるんだよ。大体の人間。

でもそれは合うかどうか別の話。

相性が悪いのは、誰が悪い訳がない。
冷蔵庫の冷たさを我慢できないのが振り子時計が悪いじゃない。
かといって、冷たくない冷蔵庫なんて意味がない。

誰も悪くない。
この二人は結婚しないほうがいい話だけ。


しかしな、結婚も時限が存在している。

仮に40年後、両方は我慢する気になっても
冷蔵庫すでに保冷力が無くなって
時計もう時間ズレる
壊れた同士は結婚するメリットがなくなって
余計に結婚する意味がなくなる。

結婚ってやっぱり自分の条件が良い方の内にすべきと思った。

ラストスパート

 朝起きて3時間トーンを処理して終わりました。

 残るは台詞のみ。
あと3時間ってことか。

今日は終われるかな....
 

2020/11/30

トーン

 

トーンを始まる。
これなら明日に完成できるはず。


どうでもいい1つ話

普段はこういうことはあんまり気にしないタイプだが
たくさん応援してた絵師は作品がバズって嬉しい、
相手のアカウントを見に行ったら
相手はフォローを整理して数を絞って
こっちのフォローはひっそり取り消された。
地味にショック。

普通の応援や話し合いレベル相手なら
これくらい俺は気にしない。

ちょっと痛いのは正規な6桁の原稿料まで払って
漫画のネーム相談も乗ったくらい
相手の才能を全力応援したい友たちなのに
「整理されてフォローしなくてもいい相手」扱えられた所。

どうりでDMで原稿料を催促された時にすごく違和感を感じた。
まるで俺が不払いしている言い草。
本まだ出していないのに。

なんか最初から俺の作品なんか好きじゃないかな....
有名になったからあなたもう用済みだね、みたい気分。

そういうことは普通にあるぽい。
まあ早く忘れよう。



なんか今日の調子が悪い。めまいが強くて
トーンですらあんまり進めない。

今の所6ページ止まり。ふえ...

2020/11/29

嫌な予感

今日は残る原稿を書き込む
4時間かけてちょうど終わった。

そしてピッタリに
体調が若干に怪しくなってきた。

まだ少し描きたいけど、
今までの経験から見ればあと1時間書いてもキツイ。

軽く動悸、不安
そして「嫌な感覚の頭痛」。

これは本当に不思議と思った。

すごく痛いわけじゃない、でも『嫌な予感』
なにそれ.....

これは身体的ではなく、精神的(神経的な)な異常と思うけど
まだ9割5分の正気の状態なのに、この手強さ。

もし病状が悪化したら被害妄想にるじゃないかなって...
そうになったら本当に何もできなくなると思う。

全然回復の兆しは無いなぁ。
まあ悪化の兆しも無いけど。

もしこれは歳のせいで緩く下降曲線になるしかないかな。


ねえ、今はこの仕事だからいいけどさ
もし俺は重労働で毎日に重い箱を運ぶタイプの仕事だったら
今もうアウトじゃないですか.....

ダンボール運ぶだけで発作するだから....

ネガティブを消化

この本を読み続けて、これを見た

https://toyokeizai.net/articles/-/390826

あ、なんとなく
「今はみんなはネガティブを消化していない」という感想があった


小学先生をやっているときに、地味にそれを感じました。
今の時代、子供は本当に宝物並み扱い。
叱ることも責めることもかなり許されない。

教員のストレスが昔より多いのがわかる。

ネガティブはね、一部に使える所もあるけど
でも多い部分は「自分なりの処理して捨てる」手順が必要。

つまり、自分でネガティブを消化できない人は
『自滅するか、そのまま周り人に押し付ける』形になる。

これからの時代では、これは地味に大変そう。

モンスタークレーマーとか過保護の親とか
一人で楽で結婚したくない
老後3000万あればいい考える人とか
こういう「嫌なことから逃げ続ける」や
「叶えない幸福を追いかける」人があんまり多くなると
そのストレスはゴミがゴミ箱から溢れるのようになる
周り人に被害を与えるかもしれない。


この話題で面白なことを思い付けた。

今の時代は「相対的にネガティブの物語」を処理にくい。

読者の点はいいとして
作家は『ネガティブ感情を克服』の経験が少ないなら
『ネガティブを魅力的に描けない』。

今日は
「私はシリアスなファンタジーを描きたいのに
担当さんはずっとラブコメの話を描かせたい
それ練習すべきと言われる」

感じ作家の愚痴を見た。

昔にこういう作家を担当した事があった。

どう見てもシリアスを描く力がないから
ラブコメを強く勧めたのに
ラブコメの話は2話しか続かなかった
連載始まったら作家は勝手にシリアスバトルを強行した
あげくつまらなくなって10話打ち切り。

手塚先生ような戦争経験者にとって
「ネガティブを乗り越える」技術はもっている
でも近代の平和世代ではそれをできない人は相対的に多いと思う。

そこに物語の作りに影響すると思います。

2020/11/28

理想のネーム(2020年バージョン

最近は色々、個人的な理想的なネームの書き方を考えてる。

結論から言えば

藤子不二雄
高橋留美子
鳥山明
手塚治虫

この4人のネーム構成が今の所に理想が一番近い

まず言いたいのは
荒川弘やちばてつや先生の作品も大好き
でも、これからの俺に目指す方向じゃない。
理由は後述。

簡単で言えば、これから目指すのは
「子供向け」「話が複雑にしない」
「短いページ数で終わらせるシナリオ」ような作品。

つまりハガレンのような、壮大な数十冊の話を作らない。
情報の処理も難しくて俺はできない。
ちばてつや先生の繊細の描写は好きだけど
非常にページ数かかるの描き方なので向いてない。


短いページで物語を描くのネームは
藤子不二雄の作風が一番合っている。
あと子供の相当に優しい。

そして高橋留美子の作品は
感情要素を直感的に、余計な心理描写せずに描ける

鳥山明のネームはバトル漫画として
カメラワーク非常に分かりやすくてテンポが一番早い、
バトル漫画を描く自分にとって基礎。

手塚治虫は物語性が非常に優れる
ほとんどの作品は1〜2巻でそこそこ大きな物語を終わらせる。
アイデアの練り方も相当に参考になる。


なので、この4人のネーム特質が一番欲しい。

雑にネタメモ

 現実に毎日石1つもらってガチャできたら、何かが落ちるだろう。

卵1つもらったり、ピアノ1台もらったり、休日1日もらったり、
あるいは優しな気持ち一人前もらうかな。

 

適当に即席モンスター創作

歯一本抜いて投げたら子供一人を産まれる。
便利だが一生最大30体の子供しか作れない。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A5

コラージュは割と好き。


https://blog.xuite.net/a0919223312/wretch/87450411
桃園の千湖


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%83%E3%82%B0%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%88

エッグタルト

https://zh.wikipedia.org/wiki/%E7%89%9B%E7%B2%92 

牛粒

台湾有名のお菓子。
そういえば日本にないらしい。
この辺りに料理漫画に紹介されないものなので
メモしとこう。



https://www.amazon.co.jp/%E6%A9%9F%E6%A2%B0%E3%81%AE%E4%BB%AE%E7%97%85-%E7%A7%8B%E7%94%B0-%E7%A6%8E%E4%BF%A1/dp/4163297707

機械化病。
これも昔にメモしたことがある記憶があるのに、
日記に検索してもでてこない....もう一度メモ。

2020/11/27

チーフアシスタント

 .......今日はちょっと頑張ったら
体調は面白いくらい分かりやすく崩した。
薬を飲んだ。

ダメだこりゃ。やっぱり1日に5時間越えない。

今日はふっと思いました
チーフアシスタントを雇うか.....

下書きまで自分で描いて、ペン入れ以降すべて丸投げ。
これなら3時間かかる原稿は1時間で済ませる。

今では1日1.5ページほどしか描けない漫画は
1日4ページに跳ね上がる。

描きたいシナリオは多すぎるから
これは本気で考えたい案。

出費は高くなるけど、ざっくり計算して
1枚作画のアシ代は1500円程度済ませるなら
一ヶ月16枚の作画でも2万5千円程度なので
払える範囲だ....

仮に高めになっても、せいぜい3万円台。
資金をちゃんと用意すれば上手く回せると思う。

知り合いに相談して、快く引き受けた。
この値段ならマクドのバイトより高いから、
ちゃんとした仕事に相当な給料。

来月からやってみよう。

ここに来てもう時間がない。人の時間を買うしかない。
なんかどんどん管理職になってきた気分。

来年は色々に大きく動き出そうだ。
頑張るぞ。

アシスタント来た

 アシスタント来た。
ベタを任せて、こっちは背景と描き込みを進む。

ちょうど5時間くらい描きました。
今日の調子はマシの方なので、
比較的に多めに進めました。

描き込みは残る11ページ。明日に終わらせそうだ。

スキャンとトーンとセリフは2日分。
日曜日は休日、なので11/1日で完成できそう。

久しぶり前倒しを出来ました。

この調子じゃ明日くらい落書き漫画を少し描いても大丈夫そう。

いいね死日本語版を諦めた分、5日分くらい余裕ができた。

ふう。落ち着いて雑務をやろうか....
明日は病院の予約とイベントの申し込みをしよう。

30年石版

確かに10年前くらい拾ったアイデアだけど
日記に検索したら記録が残ってないので
ちょっとだけメモします。

「30年石版」は、
悪魔と契約して5年の寿命を払えて手に入るアイテム。

『この石版を人に渡したら
自分が30年若返り、相手が30年老ける。』

色んな条件がある、
例えば相手が石版を捨てたら年齢は逆戻り、
相手は年齢増えすぎて死んで、
あるいは石版が壊れると効き目も無くなる。

この仕組みで色々物語を作る。

デスノートみたい中編な話になると思う。



おかしいな、このシナリオは昔に確実に書いたはずなのに.....

2020/11/26

背景

よし、歯茎痛みは引いた。

でも今日の体調はすぐちょっと微妙に戻った。
本当に不思議だな、
こういう不安状態の症状は他の病気と被らない。

異常状態は重ならない、みたい。


明日にアシスタントが来るのでモタモタ暇がないので
薬を飲んでペン入れをガンガン進ませました。

キャラ8ページ分を完成。背景も進む。

よし、これくらいがあれば明日は大丈夫。

丸1回は全部自然物の回、しかも珍しいの夜シーン。
仕上げの段階は難しそうだが
今の段階は楽だ。手癖で描けるものが多いので。

本当にいうと木や岩を描くのが大好き
こういう背景をたくさん描ける作品をやってみたいな。

でも、もうあんまり背景を細かく描けない年になったよなぁ....

才能の理解

 友人としゃべる時に、才能の話に面白いネタを見つけました。

「漫画をツイッターにアップするだけなのに、簡単でしょう?
誰もできるじゃないですか?」

『簡単じゃないよ、4ページにまとめる漫画を描いて
いいねを貰えるように方向性を工夫しないといけない。
簡単ように見えるが、裏に複雑な要素が絡んでる』


........言われてみれば確かにそうだ。

この前に書いたばかり、
同じくツイッターに漫画をアップするなのに
1いいねしかもらえなかった作家。まさにそれ。

「どんなの内容で、どれくらいいいねを貰える」数字的な感覚。
俺が持っている、あの作家を持っていない。

そういうのも、1つ才能かもしれない。

これは漫画のネタになりそう。


ヒーローアカデミアにあった話
子供時に「ゼロから水を作り出す」と思った能力は
実は正体は「空気の中の水分を集める」能力
的か感じ

『自分の才能に正確にあんまり理解してない』ことはよくある話

「Aと思った能力は実はBだった」、能力バトルにたまに出たネタ。


なんか最近それを読んだばかり気がする....
あ、 迎夏生の「不老長寿の水」だ

あの水を飲んだら元気になる、病気を治す、
地面にばら撒けば農作物がたくさん実る。
さらに飲めば不老になる噂もある。

物語の終盤、「不老長寿の水」の真実を語り。

『生命力そのもの』

それを読んだ時にちょっと感心しました。

この「能力の色んな側面」のヒントが面白いな。


自分もこんな話をやってみたい。
少しずつ『自分の才能を理解していく』話。おもしろそう。

雑文記録

面白い話を読んだ。

 https://anond.hatelabo.jp/20180113160120
コミティアに来る編集者がしんどい

編集者の人はプロになることが、単行本を出すことが、連載をすることが、正解だといつも話す。漫画を描いていると言うと、漫画家が将来の夢なんだねと言われる。でもそうじゃない、そうじゃなくて、ちがうのだ。私はコミュニケーションがしたいのだ。誰かと繋がるために同人をやってるのだ。
 
https://anond.hatelabo.jp/20201115162830
 
「あとでやるので覚えておこう」は脳のメモリーをロックするからコスパが悪いゴミ捨ては玄関のじゃまになる所においてドアをくぐるたびにゴミ捨ての日かを思い出すようにする。そういった「必要になったら思い出すので、忘れてしまって問題がない状態」に持っていかずに、「あとでやることにして、簡単だからメモにも取らずに覚えておこう」とするのはコスパが悪い。リマインドを物理的に脳の外側にセットしなければ、その「あとで」にたどり着くまでにそのことをずっと覚えておく必要がある。

そうそう、「安心に忘れてもいい」のためにメモを取る。
漫画のネタは大抵こんな感じ。


https://anond.hatelabo.jp/20201118021200
 世界中の「み」と「き」が入れ替わった。


動物園のキリンはみりんになり、月は罪になって警察にしょっぴかれた。雪ではなく弓が降ってきて、神棚には柿が飾られている(地方によっては牡蠣のところもあるらしい)。幸いなことに「ぎ」は「み」に入れ替わっていないようだ。鍵は紙にならないし、道は狭まってギチギチになったりしない。


 ........なにこれ楽しい

遺産待ち

 姉さんの家のことを書いてみる。

姉さんの家はかなり高額なローンが背負ってる。
多分7〜8桁レベル。
毎月の利子は姉さんの給料とほぼ同額。

つまり姉さんの仕事はほぼ空回り
お義兄さんは、タクシー運転だけど仕事は結構適当
下の二人娘は仕事してないニートなので常に赤字。

なんでそうなるだろうと言うなら
お義兄さんの母は非常に商売上手で、
80歳超えの今でもたくさん稼げている。
しかも家は何軒もっている。

本当に金がなくてローンが払わない時に
母さんに金を求めればなんとかになる。
今までこういうことは何回もあった。

つまり、お義兄さんは親の遺産を待っている状態。
どうぜ遺産が分けてくれたら家を売って
ローンはなんとかになる。

姉さんもそういう事を知っているから
仕事はあんまりしてないお義兄さんを我慢している。


当たり前な事だけど、親の遺産があれだけあれば
子供はあんまり仕事を真面目しない人が多くなる。

しかも今が80代辺りの親、バブル経済まで経験済み
一番稼ぎやすい時代に生きてたので
遺産の金額も相当期待できる。

そういうのはあんまり好きじゃない。
親の金は人をダメになる気がする。

編集贔屓

 そういえば、盤古の連載序盤
他の有望新人作家の連載が始まった時に
編集長は毎回のネームにすごく長い打ち合わせました。
いつも午後に2、3時間たっぷり話し合いました。

盤古のネームはそんなことがなかった
割とあっさりして半時間もかからなかったし、
シナリオ自体の作りはほぼ全部俺自分やった。

あの人はすごく期待されているよな、と思わせた


そして編集をやっていたの頃
そこの編集長も、一部の作家を結構贔屓を感じる。
サイン会とかコミックスの宣伝とか、
その数人作家の格が違うと感じさせた。

編集長の好みに結構合っているようだ。


でも、結局1年後くらい
コミックスの売り上げが出た時に
どんなに贔屓をもらった作品でも
売り上げが惨憺を分かったら、
編集贔屓はどうしても続けられない。

盤古の売り上げも芳しくなかった。
そのために途中から編集長と色々が嫌なことを起こって
恩を着せるような言い草されるようになって
すごく辛いだった。

結局、作品がしっかり売るのが一番大事な贔屓だよな。

この点に関して鳥嶋和彦が言ったの話が正論だった

『作家の寿命は10年くらい。
その間に編集が作品をたくさん売って、
一生分を稼がせるのが作者に一番いい返しだ』


そういう責任を取れる編集が立派ですね。
作るだけではなく、売るのも出版社の仕事。

2020/11/25

なんか違う

 そういえば、3年前の編集時期に
ある漫画家に担当していた。

この作家は連載時に筆が早くて、週刊連載できるレベル。
作品の絵柄も割と少年漫画的な良い感じと思った。

でも人気が取れなくて打ち切りになりました。

そのあとは、日本連載を狙って
日本の編集者と打ち合わせになりました。

並行して俺もネームを見せて打ち合わせました。

『今ツイッターに4ページ漫画というやり方がいいね
バズったら編集者にスカウトされる。』

今風のやり方も割と敏感でした。

でも、なんか違和感がずっと存在していた。

全体的に技術的にそれぽいけど、
描き出せた漫画はなんか薄っぺら。

分かりやすくではなく、薄っぺら。

https://rookie.shonenjump.com/series/X1vJnKYmrXc

「いいねが無ければ死ぬ」をジャンプルーキー投稿した次月
彼も投稿しました。

全く読まれてないと言っていいレベルのクリック数でした。
当時に一応あらゆる投稿作チェックした俺ですら気づいてない。

そしてこの作品を読んで....やっぱり全然変わってない。

ヒット作品に似てる構成なのに、全然心のに響かなかった。
この人はなんか紛い物しか描けないようだ。
面白くない。

3年前にギャグものは一応読めるけど
話が進めるたびに底が見える感じ、読後感だんだんつまらなくなる。

この人はあんまり勉強していない。
全ての漫画は想像するだけで描く。 本を読んでない感じ。

不思議と思った。決して下手じゃないのに。
漫画がうまいと思うのに。
だけど漫画の面白さの本質を理解していない。

だから事物の上辺だけしか描けないような....

ツイッターの漫画も、数回だけ投稿して
いいね数は1桁しか取らないと気づいたらすぐ諦める。

少しずつ読者を育つように工夫はしなかった。
なんかそこには現金な人ぽい。

しかしまあ、
いいね1桁しか取れない漫画は内容から問題があるよ、正直...

歯茎痛い

一昨日はしっかり睡眠をとって
昨日体調がまともにジムに行って市場も買い物に行って
いろいろ動かせた。

でも昨夜の睡眠が9時間ほど一気寝て
相当にいい感じなのに、反して今日の体調が悪い。

なんか頭痛。一瞬気が遠くないじゃない奴。
そのかわり、ずっと痛みが続けているタイプだ。

なんだろうこれは....
まあペン入れはできるからちょくちょく続く。


https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%97%E3%82%B9

ポストアポカリプス

ほうほう、ちょっとメモ。


...............これ、頭痛じゃない
歯茎痛い。

最初痛む場所はぼんやりなので気付かなかった。
前もこんな感じのことがあった、多分炎症ぽい。

とにかく薬を飲んで様子見。

これ、そこそこ痛いけど
普段の変な不安感がなくて、
この程度の「痛いだけ」で我慢できる。

明日もこの調子だったら歯医者に行くと思うけど
普段の頭痛と動悸は全然違う。
別にそこまで酷くはないけど、我慢できない。

痛みや不調って、いろんな種類があるんだな....

編集もそんなにわからないぞ

 

https://twitter.com/keiichisennsei/status/1331027778230046721


https://twitter.com/koguma_kanoko/status/1331156961606340611


この話を見て、編集の立場を思い出す

実はどんな作品が売れるのは編集もそんなに知らないぞ。

まあ、知ってる優秀な編集も居ると思うけど
基本的に「同じ作品でも違う売り方によって売り上げが変わる」
それは普通の編集がなんとかする範囲じゃない。

鬼滅はいい例。
1巻目では売り上げが3万程度なのに
最終巻が400万部になっている。

面白い漫画でも、売り方が下手なら絶対売れない。
編集できることは結構限られてる。

編集をやっていたから断言できる。
本屋さんに宣伝とか営業とか、編集にそんなやれることがない。
でもみんなわざわざ表向きに「出来ない」言わないだけ。

編集は漫画に関して
基本的な戦術は「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」だから。

知る術がないよ、作品1〜2話目の時点で売れるかどうか。

分かるなら苦労しないよ。
売れない作品を連載させない、売れる作品だけ連載させれば
100%勝てる戦いになるから。

だから、ツイッターにあった
バズった漫画を探して
『すでに読んでくれる読者がいた作品をそのまま本を作る』

でも、それは「金を払う読者」と「金を払わない読者」は
区別できないだから、ハズレも多い。


そういう編集は『自分の判断を諦める』だから。

 

盤古はもし日本の雑誌でまともな連載できたら、
5万部くらいは可能と思うけど
でもこういうのは作者も編集もコントロールできない
アニメ化だって、出版社に決定権がないし

ようするに、
誰も手の中に「成功のひとかけらしか持っていない」の訳です。


個人的に、10万フォロワーは特にいらないと思う。
もちろん多いのが越したことがないが、
ある程度に本当にファンが集めれば
5000フォロワーもそれなりやれることがある。

ジャンプは200万部読者が持っている。
だから新人さんにとって登竜門。
でも自分の読者を理解できれば、マイナー誌でもやっていける。

自分の読者はどんなの形、というイメージが持ってれば
いろいろが確信をもってやっていける。