2020/08/31

出荷

昨日は疲れたから
午後3時間+夜12時間睡眠。
長い.....15時間はどういうもんだよ。

今日はせっせと5段ボールを宅急便で送りました。
そして....げっ!

商品の発注書を段ボールに入れ忘れました....(汗

慌ててコンビニに行って
宅急便の人はまだそこに段ボールを運んでいた、
ギリギリ間に合ったかなと思って
相手は ぶすっと『もう行くだから、待てないぞ。』と言った。

ひやああ。仕方ないなぁ。そういう仕事なので、
その5分待ってくれるか待たないか相手の権力だから......

焦らず今夜はゆっくりチェックして明日に送ればいいのに。

やっぱり所詮漫画家だから事務にやらせるとよくミスするよな。
委託販売の書店に連絡して謝っていこう....orz


そしてペン入れ進みます。
明日はアシスタントが来るから、キャラを完成させないと。
あと5ページ.....1時間半か。夜に頑張ろう。

2020/08/30

セックスしないと出られない部屋

 .......じゃなく、『手をつなげないと出られない部屋』

めちゃくちゃ優しいのデスゲームのネタ。

話の後半、キスしないと出られない!ランクアップしましたが...

『投げキス可』。

やっぱり優しいなデスゲームです。

ゆめ

 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2002841.html

あ、この人の漫画はツイッターに読んだことがある。
売れなきゃ3巻打ち切りの宣伝漫画も。

商業誌の世界、10作に1作ヒットくらい割合だから
並の作家の場合一生に10作を描くと想定したら
『売れるあの1作が世に出るまで頑張らないといけない』感じ。

それくらいキツいな仕事かもしれない。

作品自体はそこそこ面白い。
youtuber漫画もいいキャッチと思う。

この作家は特に
『夢が否定されること』に強くコンプレクスを感じる。
だから打ち切りは他の作家よりダメージが大きいと思う。

「次に頑張ろう」ような考えは多分嫌と思う。

漫画の中にキャラも現実に壁にぶつけるが
本当の現実に、作者はより厳しいな現実にぶつけられた。

夢が大事な作者だから、妥協したくないから
『夢が潰れられる』を耐えられない....そんなことかなと思いました。

こういう意味では俺がやや妥協しすぎるかもしれない。
まあ、生きることは夢より上のタイプだから。


とにかく、いい作品と思います。

しかし....この漫画は売れないのが分かるよ。

作者の想いはそのまま描きすぎる。
漫画特有なハッタリとか娯楽性は足りない。
本来なら相当に軽いyoutube題材割に話が重すぎる。
読んでちょっと胸苦しくなる。
そこらのバランス辺に編集のサポートは足りないを感じる。

梱包

 


 

というわけで梱包。
ほぼ段ボール 5箱。

来週に委託販売の本屋さんに送ります。

なんか気分が悪くて薬を飲んだ。

梱包くらい平気と思ったが、甘かった。
たぶん軽労働とはいえ5箱の本をあっちこっち運んだから
あと昨日も夜12時まで描いて頑張りすぎかも。

.....いやいや
7時間仕事+段ボール5箱の本を運ぶだけくらい
絶対普通なら楽の方なのに。

なにこれポンコツな身体は....
1〜2日くらい普通の仕事でこの有様
なんかさ、地味に悪化していない?


「試合状態のいい緊張感」モードは続けられなくなる感じ
多分今の自分は『ゲームをやってドキドキハラハラ』
ことですら体にキツイかもしれない。
.....そういえば遊園地にも絕叫系がダメになったし

平穏モードでしか続けない。

........
えでも、ある意味これが超幸せじゃないですか?

無理できない体だから、平穏で健康状態しかならない。
過労なんかに絶対ならない。嫌なことも我慢で続けない。

これ以上な安全なモードがない。
健康大事な守りモードとしてこれは相当に優秀じゃないかな。

2020/08/29

入荷

19話ペン入れ続く。

そして
野味雑煮の委託販売に品切れなので
来週は入荷します。
新刊のいいね死も含めて一気に送ります。

1 :20冊
2 :20冊
3 :20冊
病: 20冊
旅 :30冊
超 :30冊
いいね死:90冊(新刊なので多め

こんな感じでいいかな。

今までなんか毎回入荷がそれぞれ20冊ほど。
いつも半年満たずに売り切れだから
もう少し多めにしてもかなと思ったが
流石にそろそろ売り行きが鈍くなっただろうと思うので
毎回少なめになってしまう....

このシリーズは本当にじわ売りだな....みんな凄いな。
頑張って続きたい。

CCC

https://www.creative-comic.tw/

CCCという所に、いろんな連載を始まりました
ここは政府機関に関わる台湾の歴史漫画の製作機構。

この間にシナリオを持ち込んで打ち合わせて
「あ、ここ合わないな」と思って諦めた場所。

知り合いいわく
今は大量な作品が欲しいから、旧作再揭載とか
歴史以外の作品も連載するようになった
結構いいチャンスぽいけど
いろいろ考えたが、やっぱり俺に向いてないと思った。

ここの作品は女性向け。
もう少し正確に言えば「ハルタ」という雑誌と似てるコンセプト
『女性が好きな近代歴史劇』がメイン
アンケートを答えた読者に9割は女性。
ちなみに話を聞くと『ドラマ化できる作品は優遇する』。

いいね数を見れば分かりますが、
男性向けの作品も載せるが明らかに人気を取れない。
そこで男性向けの作品で売れたのが1つもない。

俺には歴史劇は描けない、女性向けも描けない、
ドラマ化しやす作品も描けない。
さらに言って一番得意なケモノを描けそうにもない。

いくらなんでも分が悪すぎて、
例え連載チャンスがあってもここで戦えると勝ち目を見えない。

すごく残念だがここは向かい風だから遠慮させていただきます。
This is not for me.

しかしなぁ、児童向けは今一応繋げていますが
ケモノ作品は台湾の商業誌ほぼ無理なので、日本もハードル高い
自分一番の強みはどうやって発揮できるだろう....
と、いつも悩んでいる。

日本の編集に相談に頼んでみようかな。
まあそれでも、良い読み切りを描いたから話しですし。
いくら悩んでもすぐに行動できる段階じゃない。

2020/08/28

ヘルプ

近所の漫画家友たちと食事
次の原稿の締め切りは10月中旬
丸1冊のコミック書き下ろしで、現時点1/5も終わってない。

すでに完成の原稿を見たら
なにそれ、バンドデシネレベルじゃねぇか。

アホかお前!
こんなに綺麗に丁寧に描いたから間に合えないじゃないか!
すごくいいけど!すごくいいけど!

.....でもスケジュール的に大ピンチだから
作画にヘルプが欲しい。

ちょうど今は時間に余裕があるからこんな感じで伝えた。
「お前の作画レベルは無理だけど、
背景くらい数日程度ならヘルプになってもいいよ。」


いやあ本当にすごくいい出来だから
丁寧に1年かけて描ければヨーロッパに売れても出来るなのに
こーゆー締め切りがキツイ作品に
こういう描き方は無理だよ.....

でも彼は元々、妥協の方法を知らないタイプだからしょうがない。
そこがいいけど、このケースに合わない。
本当にもったいない....

背景に俺の絵なんか付けるのは釣り合わないよ。
でも今更それ以上レベルのアシスタントを
見つけるのは難しいから....

というわけで、来月に久々アシスタント仕事になるかも。


今日は下書き完成、ペン入れ開始。
薬を飲んだばかり時期なので体調良い。
多分5時間くらい描いたかな。

その後、投稿しなかったが
ジャンプルーキーを今でも毎日行って見ています。

トップ10ランキングの競争を見て
いつも考えてしまう

あんなメジャーな場所で
よくケモノ漫画しかも下書き状態の作品で
月間5位を取りましたな....(汗

ジャンプルーキーの月間トップ10は大抵
マイナー誌ならデビューできるレベルだから...

他の作品でもう1回投稿、5位を取る自信がない

龍居の1話を翻訳していろんな出版社に投稿してみようかな。

2020/08/27

2021年の目標

カレー惑星

めちゃくちゃ優しいデスゲーム

ブックガール

狼パパ冒険育児譚

最後の教室

打ち切り師

もしヒーローになれたらいいな

龍が居る町(料理漫画バージョン

逆ゾンビ漫画

ことわざを現実になれたら彼女に世界征服を要求される

デス犬

モジガミ


..............来年にいくつ読み切り描きたいから
今まで書いたプロットに具体的に読み切りレベルになるネタで
リストを作ります。

えーと、商業誌に使えそうのは半分以下
大抵は読み切りタイプ。まあとりあえずメモ....

普通の男女ラブコメ2つもあります(笑
しかもこの2つどれも連載できそうタイプ....

正直自信がないけどがんばる。
賞1つくらい取れたらいいな。

ストーリーや企画に関して多分問題がない、
ネームもまあ現代のレベルに合ってると思う

画力ですらまあ構図までギリギリ....
やっぱり問題は絵柄。

贔屓目で無ければ、本当に2回りくらい古い。
平成1桁の絵柄ですらなっていないかも。

落書き練習はたまにいい感じに描けるけど
漫画に描いたら無意識に手癖に戻る。

絵柄の改造は.....正直自信がない。
あれは画力がある人だけできる気がする。

とにかく、実験的でもいいから読み切りに取り込んでみる。

 今日は12時あたりからずっと雨。涼しい。

体調はそろそろキツくて今日は薬を飲みました。
原稿も4時間くらい描いた。
でもやっぱり下書きを終われない。

まあこんなの体調だし、今日の仕事はおしまい。

2020/08/26

今日もなんとか

 下書きはややスローペース

今日はジムに行きました。
体調はまあまだマシの方に維持している。

前の薬から12日を過ぎました。
今回は長めに堪えてるよね。

やっぱり、ストレスは仕事量かな....
イベントといいね死の原稿終わったから
なんか体調は安定気味....

でも下書き進捗はダメです。
明日からがんばる。

そろそろ、友たちに会いたいなぁ。
6月からずっと忙しかった.....

最後の教室

 ファンタジーも大好きですが
現代服を着てるケモノは結構カッコイイから、
現代の舞台でもケモノを出せる理由を考えて話を作りたい。

ざっくり言えば学園劇みたい話がしたい。

例えば、世界は滅びかけ
「ノア方舟」みたい場所で
科学家に特別に作られた
知能は人間並みの動物それぞれ2匹があって
そして生き残った最後の人間も二人がいて、

『今度こそ世界をうまく行くように
色んな動物たちで教室に一緒に色んなことを学べて
いずれ世界を再建....』


みたい箱庭的な環境の学園劇。

まあ話的にSFぽいけど、
現代服を着てるケモノを描きたいからそれは舞台装置だけ...

『世界は滅びた。そして私はこの世界に「最後の教室」に転入』

みたい感じでスタート、かもしれない。

とにかくメモ。

10歳の壁

 https://www.treponte.jp/9sai/asobi-052.html

 この話を見ると、「ケーキの切れない非行少年たち」
を思い出す。

あの本、50万部も売れた理由はよくわからないけど
興味深いテーマです。

抽象的內容を思考できるかどうか、という壁。
今手元に持っている自分描いた最古の漫画はその歳で書かれた。

本当だ。

思ったものをそのままを描いて
3ページ先の内容は自分でも想像できない。
喜怒哀楽も動物な感じようなストレート、
セリフはあるけど全く裏がない。
テーマも伝いたいものもない。

ギリギリ時間軸に起こったことに忠実に備えて
日記のような記敘文の体裁を守ってるだけ。

多分9歳でこれくらい描ける
(日記のようにだが形が一応ストーリー漫画)
のがそこそこすごいだが、思考という意味で考えたら簡素ですね。

2020/08/25

漫画家求人

 https://www.sumikominavi.com/job/details.php?tab=1&jn=18069



結局応募しないけど、
こういう資料は興味があるのでメモしておこう。

もし沖縄行く前後の5年前くらい出会えたら
本当に応募するかもしれない。
今もうこれくらい近い稼ぐことができるから
わざわざ日本に行く必要がない。



今日は19話下書きを始まります。
とにかく5ページ。

母さんはちょっと軽く風邪気味で医者に行きました
ちなみに俺も。ちょっと熱ぽい。
でもそれだけで、しっかり寝たら普通に回復した。

ちなみに、めまいや頭痛の症状は出てこない。
へえ、スロットみたい。
風邪の症状出たらそっちの症状は出ないのかな....

2020/08/24

ビジネス日本語

ホテルに働いた姉さんは
仕事上のビジネス日本語翻訳頼んできた。

......なんで姉さんの業務にこんなもんがあるだろう。
まあ日本語>>中国語だから簡単だし
してみたら軽く1時間かかりました。

ホテル業の用語は多くて地味に面倒。

....これは並のレベルではちょっと大変だなと思った。

で、軽く
『あれ、これいけるなら俺も日本人と仕事できるじゃね?』と思った。

本当の日本人ではなく
『日本語もできる外国人』なら、十分に戦力になると思う。


....こんなことを思うとちょっと検索して

外国人可かつ漫画職の仕事求人を見つけた。
条件はそこまでよくないけど
日本に漫画仕事で働くか....そういう夢また浮上。

ああいう仕事をやったら自分の漫画描く時間は無くなるので
デメリットは相当に大きくて、難しいかも。

でも、同人と投稿を続く生活は自信がなくて不安...
うーん。

色々を考えて、やっぱり応募しない。
台湾から離れるリスクはやっぱり大きい。

2020/08/23

コネがあったもん勝ちだろ



https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331697632974

 この話のここ、怒気が....
仕事場のパワハラ、分かるだから....

ここまで酷くになれなかったが、
当時の仕事は続いたらわからないだもん。

俺はこういういじめが大嫌い。
大嫌い。

FF36終了


イベント無事終了。
ふう、疲れたー。


イベントの間に暇なのでいろいろ落書きを描いた。
今風の絵柄を練習(?

2020/08/22

今風


あ、今風の感じで描けた。
できれば毎回こういう絵柄を再現できたらいいな...

今日はFFのイベント。
いいね死発売。

コロナの影響があるかどうかわからないが
予想以上に売り上げが低い
できればの300部、最低予想の200部ですら届かなかった。
まだ明日があるとはいえ、それでも200部届かないと思った。

まあそういうこともある。楽観的なすぎるかな....
通販頑張ろう。

いいね死は単純に結構好きな作品だからもっと売って欲しいなぁ。

ちなみに体調はいい方で何より。

https://www.youtube.com/watch?v=PH7L12e-Pnc&t=284s

あ、なるほど....
この絵は上手書いた理由は、上手く観察して考えて描いてたから...

漫画を描く時に手癖で描くの時は非常に多いから。
だからこういう絵の感じをできない時の方が多い。

というか、よく気力で漫画を描くだからこんなに疲れるかな....
『絵の形』感情で描くではなく、「思考」で描く方が上達するかな。

今日友人買ったある同人誌に
絵が上手い....というより「この人はちゃんと形を考えて描いてる」
印象がある。

そう、絵に関して思考足りないのが問題の正体かもしれない...
絵を上手くなるのに興味があんまりないので...

2020/08/21

読者の反応

 https://m-molockchi.fanbox.cc/posts/1311201?utm_campaign=manage_post_page&utm_medium=share&utm_source=twitter

 

 この話でいろいろ思い出せました。
だいたい、いいね数は支援者数の1/10だから
それだからくらいは普通だよ。

いいね30個対してコメント1つのが多いの方なので
この数ではコメントしたのは一人もいないのも極めて正常です。

理解できる人ならとっくに理解すると思う

『読者の感想』は基本的にドロップ率1%以下レアアイテム。


つまり、同人レベルなら感想0人もおかしくない
商業誌でも売り上げ1万台の作品なら
ファンレター数通のもレベルのもよくある。

あったらラッキーです。
無いでもしょうがない。

それを耐えられない人は創作を続けにくいでしょうね。
そんなの人が悪くないかもしれない。
ただ心が繊細すぎる....
創作にそんなの感性が要ると思う。
でもこんなのデメリットもあるだけ....

最初から無理かな

 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%8C%E7%9F%A5%E6%81%B5%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%B9

後知恵バイアス

ちょっと、2015年頃に永漢漫画専門学校の事を思い返す。

今で思えば、塾みたいの小さい場所で
しかも台風で浸水する場所
2つクラス50人まで学生を入学させるなんて
取らぬ狸たぬきの皮算用みたいもんだ。

沖縄の本校IDAはその遥かに良い設備や教員メンバーで
一年はやっと1クラス30人しか獲得出来なかったよ。

2014年9月の時点で情報不足なので
「できない」判断にあんまり難しかった。

しかしまあ

https://pocket.shonenmagazine.com/episode/13933686331666633377

沖縄にいた頃に一番上手い学生、今年は連載を勝ち取った。
原作付きだが、まあ5年前にも
「絵がすごく上手いけど話はイマイチ」と思わせたので
妥当かもしれない。

うんうん、彼らしい。
人間キャラよりモンスターの方が作画が生き生きしている。w

しかも週10ページとはいえ、週刊連載ですね。すごい。
おめでとうございます。

でも学校卒業生として初めて連載を勝ち取った学生なのに
学校のサイトにニュースになっていない....?
妙だね。

https://sportsbull.jp/comics/28/products/episodes/

あと、その時の伊佐義勇先生も連載始まりました。
こっちも週刊。すごい。

話は結構面白い。
特にスポーツに関して取材の堅実さを感じる。

でもちょっとだけキャラが.....
絵柄のバランスはちょっと変というか、なんというか....
コマによってキャラのツギバキ感は何だろう。

この二人の作品、そして自分の作品を見たら
『所々はおかしい...』と感じてしまう。

あ、だからヒット作の格上感はこれなのか...

面白さはもちろん、
「色んな表現の違和感がない」のも地味が大事なんだ。

一流の作家は細部も無意識だがちゃんと作り込む。

作者の性格


「 タイムパラドクスゴーストライター」の感想を少し。

この漫画は、漫画の基礎問題
『キャラ数不足』になっている。

でも過去の作品を読んだら、理由はわかる
この作者は基本的に『コミュニケーション能力』がない。

出来ないだけではなく、したくもない。

だから物語のキャラは複数人間の会話がかなり少ない
あってもほとんど「一方的に喋る」、
会話やコミュニケーションになっていない。

だから物語の上に
『主人公が独り言』の場合は異常に多い。

この回に時間停止になってる。

『主人公が人と喋らなくてもいい』ために
時間停止シチュを作るまで
人間とコミュニケーションを拒絶している。


正直、ここまでやるとちょっと病気かなと思った。

小学館の連載はデスゲーム系の作品
ある意味、編集は作者はこの作者の性格を分かっている。
デスゲームは理不尽だから
『相手とコミュしないキャラ』が多いのは理にかなってる。

でもこの連載の場合は作者の性格の異常性を彫り上がる。


最近連載中止されたアクタージュの原作も
連載を追う時に
『あ、この作者はうさん臭い。』と感じた。

人を見下す、なのに演劇にあんまり詳しくない
それぽい難しいの言葉を並べて自分の格を持ち上がる
性格が難ありの人と思った。

10代の女をわいせつして逮捕されたニュースをみた時に
『やっぱりこういう事をやる人間なんだ....』
という感想しか出てこなかった。

いろいろネガティブな感想だけど
性格が問題があるだからと言って
作品が面白くないと限らないし
そして性格はこんな風で作品を影響できるとは面白いなと思った。

カレー惑星1話


.......というわけで描きました。
この程度の絵ならネーム5ページが1時間。

あれ?早くねえ?

2020/08/20

本ができた


無事にいい本をできました。
実際に本として読んだら、あー作画は手抜きに見えるよな...

制作時間の短さもあるけど、
やっぱり『1枚原稿に描き込む気力が減った』のも大きいかも。
今回はギャグ漫画だからまあ許せるけど
ちゃんとしたストーリー漫画はこういかない。

あとデッサンの精度も高くなくて
画力自体は足りない感じがある。

盤古の頃まだ細部の描き込むでカバーできたけど今もう無理。

絵がもうちょっと上手くなりたい。


午後に母さんとホテルのビュッフェに行きました。
でもあんまり美味しくなかった....
ビュッフェなのに魚料理がサンマ....安いものばかり。

緩め

 これから年末までの仕事を並んでみた。

龍居以外の漫画原稿は少なめ。

「いいね死」日本語版制作
「いいね死」中国版委託販売

Fanbox用の漫画9ページX2、更新

描きかけの読み切り、下書き15ページくらい
そして翻訳依頼

ミニ漫画4ページ

Boothの英語版のデータ制作と販売X2冊


野味雑煮の制作は来年だから、
今年に残ったやらなくちゃいけない仕事は編集タイプが多い。

新作を描くのは....まあちょっと余裕があるけど
龍居は50%、それ以外は30%くらいの時間使うから
残る時間は新作に割るとすごくギリギリなりそうで
スケジュールに入らない方が吉と思う。

その時に余裕があったら、
読み切り1つのネームでも描いてみよう...の程度でいい。

つまり、FFのイベントが終わったら
9〜12月の期間はそこそこゆとりできる。
多分週休2日くらいを取れそう。

「漫画以外」のことをたっぷりやろう。
絵練習落書きとか、料理とか勉強とか
母さんと旅行とか。

2020/08/19

子供と保護


遊戯のキャラを見る時にあることを気づいた。
ジャンプの主人公はちびっこが多い。
遊戯は見た目が小学生くらいに見えるのに高校生。

これは商業漫画の技術。
子供は大人びいているのが好き。
だから子供の主人公より、やや年上の主人公が好き
ちびっこならもっと自分に似てるから
小学生の読者をカバーできる。

あと、小学生では出来ないことが多いから
『小学生にみえるけど高校生』の主人公が自由度が高い。

それは分かるけど、
商業誌漫画を描く時にここがなんか噛み合わない。

『主人公自由に動くために11歳の子供が幼いすぎる、
親からクレームがくる。』

ということで、
子供向け作品なのに主人公が子供ではない、みたい方針が多い。

今で思えばDrスランプもドラゴンボールも
序盤の設定では主人公はどうみても小学生なのに
アラレも悟空も『14歳です』と言い張った。

児童文学の意味では、それはちょっと考えたもんと思います。
有名なトムソーヤは10歳。

時代設定は1840年代ことも面白い。
約180年前になっている、明らかに古代なのに
とても古さを感じられない。

その時代は人権とか細かいことをゴチャゴチャ言わないから
過度な保護もせずに、子供も余計に美化せずに、
もちろん親のクレームも気にせず年代だから
素直な子供の描写はとても生き生きしている。

それは素敵と思います。

ゲームの話を描く時に、この精神を取り込みたい。

こういう意味では「秘密基地」が合っているかもしれない....
商業誌ような息苦しいルールから逃げてみたい。

ドラえもんのネーム

 
ここのシーンは地味にネームの魔法にかかっている。

「しずかのパパがセリフを話している最中なのに、
ドラえもん達すでに『帰れていく』。」


本来なら『聞き終わったから』『帰る』はずなのに、
ここは高度な『省略』技術で
時間軸が違う2つことを1つシーンに結合。すごい。

https://togetter.com/li/1459489

ここのレスもこの話題。

毎回、ページ足りないなぁと思う時に
ドラえもんのネームを思い出す....
マジでもっと勉強したかった。

19話ネーム完成

ネーム完成。編集に送りました。

でも正直今回は自信がない。
そろばんの要素は少なめ、キャラの活躍が少ない
なんか繋ぎ回のイメージ。

タイムトラベル要素は背景にしか映れないので
なんか不安だな。こんなに時間をかけたのに。

2020/08/18

ことわざを現実に

1日1つことわざを現実に変わる能力!

「 沈黙は金、雄弁は銀」の日
主人公は黙ったら金貨1枚手に入った!

こんなの主人公は好きな女の子が居た!
その女の子は世界征服したい!

主人公の能力を狙って
女の子が「私のために世界征服してくれる?」を要求した!

史上初!世界征服ラブコメ!


............みたいアホなアイデアを拾った。メモ。

くび

体調は微妙だがジムに行った
頭痛とめまいで思い切り力を使えない

教練は『もし首の姿勢のせいかな?』

首の姿勢を調整したら楽になった。
なるほど....

もっと首を意識にしてトレーニングしてみよう。

帰り道に髪を切った。

ネームまだ終わってない。


そういえば、来月くらいboothにデータ販売の製作もある。
地味に雑務がぼちぼち....

まだ先のことになるけど
来年夏に龍居の連載も終わるから
そこらへん収入の問題も考えないと。

台湾の商業誌はあんまり頼れないから
そろそろ、商業誌連載は無くても生活できるように
条件を整えたい。

2020/08/17

ページ数は足りない

 ネーム進行中。
体調はマシの方なのでよかった。

うーん、ページ数は足りない...
タイムトラベルのドタバタで2ページかかるので
後半にキツイな。

ドタバタ劇を短縮してみると
じゃなぜタイムトラベルまで描くのが分からなくなる。

あと1〜2ページが欲しい。

2020/08/15

忘れない

https://musics.tutad.ru/nelson-rangell/2/

(Nelson Rangell) Never Forgotten

この曲のタイトルは「忘れない」けど、
これを忘れない自信がない。

いくら好きな曲があっても、
これは忘れないタイプの物じゃないので。
大好きだけど。

この曲は中学生時期からずっと好きでした
訳わからないジャスのCDに収録された。
CDはなくなって今の時代にyoubuteにもない
見つかるまで一苦労しました。

今日は19話のネーム始まりました。
4ページしか描けなかった。

ジムに行って、マッサージされた。
軽く走ったが体調そんなによくないのですぐやめた

すき家に行って
ウナギ丼食べて、味噌汁2碗飲みました。
満足。

演技


https://www.shonenjump.com/p/sp/2019/saito_blog/blog/011.html

 あー、これはわかります。

といかこの問題は俺もやってしまった...

キャラの趣味や特徴は
説明ではなく「演出」として描かれるべき。

このキャラの場合では
1コマアニメを見ながら盆栽いじり、
あと1コマでパクチーに嫌な眼差すを描けば
100倍面白くなる。

描写のコマは増やすけど
ストーリー漫画の場合はこう行くべき。

2020/08/14

老人マンション

https://wealth.businessweekly.com.tw/m/GArticle.aspx?id=ARTL000106336

https://theinitium.com/article/20151228-culture-column-ronlam/

そういえば、老後の一人暮らしになるかも
という話があってちょっと検索。

へえ、老人マンションがあるんだ。
基本の食事を提供、医者も来る、
そこに住んでるのは全員60歳以上。
歩けるくらい老人ならこのクラスのサポートが十分ですね。
それにそれほど高くない。食事込み1ヶ月8万円くらい。

20年後のことになるかも知れないが
一応メモ。

休日

 今日は休日でゴロゴロしてる。

昨日あたりから頭痛や血圧高くなって
薬を飲みました。

せっかく何もしなくてもいい日なので
ゆっくり行こう。

今日は薬を飲んだ割にベスト状態に戻ってない。
ちょっと頭痛。うーん。

今日は書く気がないけど、
体調が普通に戻りたい。戻って毎日たくさん描きたい....
体調に何もない日々に戻りたい....



食事時間、今日はすき家を食べたいな。
母『今夜はモスバーガー食べたい』

...まあ、少なめに注文して次に自分がすき家行くかな

モスバーガーの後
母『焼き餃子を食べたい』
.......え、あ、そう....

焼き餃子を買って持ち帰って家に食べて
母『あんた、なんか今日が変だね。嫌なことがあった?』

........すき家を食べたいだからだよ。
味噌汁を食べたいだけなのに。

2020/08/13

『過去はかつて「今」だった』

 龍居19話のシナリオ製作開始。

今回の話テーマは「そろばん」。

でもそろばんの製作を教えるわけがない
かと言って、そろばんすごーい!でいく話でもないし

今回は見所が『タイムトラベル』。
慢くんは70年前の台湾に行くことになる。
ドラえもん的な話みたいに。

そろばんがまだ活躍している時代に
その目でそろばんの使い方を見せてもらう。

今回のイメージは
『過去はかつて「今」だった』

子供は過去を知らない。
過去を見せることで、歴史の『その瞬間』体感させる。

なので今回の背景もかなり大変そう。
1950年代の空気感を描きますからね。

漫画とイラスト

 野味の新メンバー、完成原稿を提出してチェックさせてもらう

.........うわあ
なんでこのレベル。

この人、イラストとして一枚絵がうまいけど
漫画は下手だな。これ、ほぼ高校生レベルだ。

特にトーン、グラデーションやスピード線の処理はまるで素人
下手より「漫画の概念がない」領域。
今まで載せた作品ではほぼタンドツ一番下手くらい。

下書きの段階もチェックしたが
キャラのデッサン自体は問題がなく
話は平凡でネームも上手くない、
構図も上手くないけど、同人誌だし...
アドバイスを言ったし修正できるだろうと思ったが
原稿をみたら本当にあんまり酷くて頭痛くなる。

同人誌とはいえ、
メンバーの平均レベルを考えればこれを通すわけがいかない。
ボツしてたっぷり修正させてもらう。

今で思えばメンバーに
『勧める有望の新人がいない?』聞いて、
この人のことが出てきて
4コマ漫画を見るくらいだけで
すぐ信用すべきじゃなかった.....

やっぱり他人の評価より
自分の目で相手の作品をしっかり見るべきだった。

あと、漫画の良さとイラストの良さはやっぱり別物
ということを再び実感させました


ちなみに印刷所に校正刷りをとって特に問題がなく
印刷代の見積もりを見て........

.....安い。

1冊の単価が30元(120円)程度。
ページ数は普通のコミック6割くらいなので
計算したらこの値段、商業誌の値段と大差がないぞ。

部数やや多いにしたとはいえ、この値段はびっくりしました。

2020/08/12

かな半旅館

 http://www.kanahan-ryokan.jp/facilities/

『通常テンポ』





今回の話(というかほぼ毎回)のSPY×FAMILY、
ネームは結構勉強になる。

ここの4つ見開きで「相手キャラの登場」「主人公の実力」
「トバリーの実力とキャラ」、「試合終了+敵キャラのチラ見せ」
4つ要素を軽快に描写した。たった8ページで。
このテンポの良さは本作魅力の1つ。

この作者、『通常テンポ』のネームが非常に魅力的。
大きなコマや溜めコマ、じっくりかつ大量な心理描写
見開きなどページを多く消費する技術に
あんまり頼らないから毎回盛り上がる。

「今回の話は見所がないや...次回に待ちましょう」みたい状態の
捨て回や溜め回がないのが非常に大きい。
これをできるのは話作りやキャラの堅実さがないと叶えない。

すごい。

これで大丈夫

 
印刷所に入稿しました。
これで大丈夫、やるべきことはだいたい終わりました。

今日は動悸がないけど、不安感がある。
頭痛....まで無いけどやっぱり違和感がある。
まあこれから2日ほど休むだけなので、大丈夫と思う。

最近はけっこう疲れたから薬の効き目の消えが早い。

しかし、これから1ヶ月以上龍居の原稿しかないので
しばらくスローライフを満喫できる!(多分

休養を取ろう。
でも沖縄に行けないのが残念...

で、スケジュールを書いてみたら
イベント前は若干暇があるけど、
8/22以降は結構いつも通りの仕事量。

委託販売やFanboxなど雑務が多い。
絵を描かない分、精神すり減りないが
地味に時間かかりますねこれ。

2020/08/11

制限

時間の制限
空間の制限
金の制限
体力の制限
持ち物の制限
人と繋ぎの制限

それぞれの制限に向き合うのが生活の工夫。
そしてゲームもそう。

DQ2ではアイテム欄は8個、こういうイメージは
なんか面白いと思った。

いつも「いいねを数千をもらえる人」とか
「連載を描ける人」とか「日本で仕事できる」
「自分の一軒家を買える」とか羨ましいなことを見たら
こう思う。

自分条件や制限でどうやればいいだろう?
とか。

自分の条件は決して簡単に変わらない。

『こんなこといいな、できたらいいな』
『5000兆円をもらったら何をする?』
とか妄想するのも楽しいけど
現実の条件で工夫するの方が良いかもしれない。

あとはここで書いてもすぐ忘れると思うけど

意識できる事は本当に限られてる。

漫画の事に集中すると、家族の事は忘れてしまう。
ジムの事はなかなか意識できない。

あれをやったら、これをしばらく忘れてしまう。
これ地味に困る。

いいねが無ければ死ぬ原稿完成

5時間かけて色々修正とチェック、
いいねが無ければ死ぬ原稿完成。
よし。

やっと終わった。
結局、印刷所に行くのが間に合わなかった。
まあ締め切りは明後日だから余裕に間に合う。

2月中旬辺りからペン入れ始めて
8月中旬でやっと完成....長たった...

6ヶ月かかりました。
半分の時間は龍居を描いてるから
実質3ヶ月くらいかな。

特に難しい原稿でもないのに
ページ数が長いだけでこんなの苦戦になる。

ヘルプまで5日分を使用しました。
今回は助けがなかったら、本当に間に合わなかった。

明日なので休みます。
印刷所に行ってちょっとご馳走に。


ちなみに11月のけもケットは流石に日本に行けないが
友人に委託販売をしようかな....

2020/08/10

ラストスパート

3時間かけて
75ページ以降のセリフ写植完成。
すごく簡単な作業だけど、ページ数が多くなるとやっぱり時間かかる。
アシスタントに頼って正解。

残るのはアシスタントに任せる75ページまでの写植を待つだけ。
そして最終整理とチェック。

あと少し時間かかるけど、明日に印刷所にいけると思う。

夕方に動悸が起こって....えええ昨日薬を飲んだばかりのに?
とよく考えたら、今日はあんまり食べてなかった
しっかり夕食をとったら

目眩も動悸も頭痛もかなり軽減....

......って、もしかして俺の体の異常状態は
全部目眩動悸頭痛に合併されたわけ?!

残ったの若干不調は多分今日働いた分の疲労感だろう。


でもこれは不思議ですわ。
そういえば今日は空腹感は確かにあんまりない
(食欲があるけど

なんか自律神経失調症は神経のバグと思えてきました....
本来なら現れるべき空腹感も疲労感も
目眩動悸頭痛に変更される感じ.......

もう、普通に戻してくれないかな。困ります。

2020/08/09

おまけページ

 締め切りもう目の先になので、最低限のおまけを作る
それでも結構枚数のカットがある。

擬音の作画もあって
今日多分ここの作業でおわりそう。

あと薬を飲んで次日は本当にちゃんとスッキリする。
頭痛とか目眩とか胸ぎゅうも無い、血圧まで全て正常。

本当にこの薬がなければ
俺はずっと病気状態に強いられるのか。
強めの発作があったら仕事にならないくらいひどいだから
今こそ4粒くらいで1週間に耐えるけど
100年前の医療レベルなら、俺は40代で死ぬしかないかな。

そう考えると今が幸せだな。

今日の仕事は4時間
日曜日だけど、まあそこそこやった。

残る仕事量は1.5日くらい。4〜7時間で終わると思う。
そして明後日いよいよ印刷所に。

2020/08/08

ゴーレムハーツ

全2巻を購入。そして感想。
最初は『キャラの感情がかなり不快』という点
反面教師として購入したが

しっかり読んだら、意外にそこそこ好きになった。

一番に心にくるのは
『不器用な父が自分の子供を世界に一番愛してる』
というポイント。

主人公ノアの作り手(親に兼ねる)、
レメクが結構ダメな人間。
いちいち人の逆鱗を触るような言葉や行動を起こす。

しかし、よく読んだら
作者は無理にこのレメクを持ち上がってない。
そこそこグズな一面が、周りの人間に嫌われる。

つまり、これは作者は自覚がないわけではなく、
こういうダメな人間を魅力的に描き方を知っていない
だけなんだ。

もちろん漫画として不足なところがかなり多いですが
作者『不器用でもいいから、まっずく愛してくれる親が尊い』
『こういう父さんが欲しかった』

という感情がすごくこっちまで伝えてきた。

作者はおそらく同じくらい不器用な人間と思う。
でも、大事なすべきことをしっかり大事する人間と思う。

そこだけはちょっと感動したので応援したい。

トーン完成

 よし。トーン完成。

 一応セリフの写植も70ページまでヘルプを頼んだので
これから残るのはラスト30ページの写植、
おまけページのカットイラスト、擬音描く、奥付。

多分あと1日で終わると思う。
どんなに遅いても2日くらいしかならない。
ようやくゴールを見えてきた....

今日はここまで2時間。
夜にもうちょっと書いてもいい、いっそ休んでもいい。
わーい。

血圧は130超え....この数日はずっとこんな感じ
わずかだが平常値より高くなったなぁ。
遺伝かなこれ....orz

診療所にもらった薬はイマイチ効き目がない
今日は目眩と頭痛と動悸はそこそこあるので
普段の薬を飲んだ。とりあえず様子見。

8月まで

 ちょっと計算して

8月末まで描いた漫画の原稿量
ほう、240ページ超える....

落書き多数からちょっと計算にくいですが
ギリギリ月30ページのノルマを超えてる。

特に1月の頃にかなり長い風邪ひいた、
そこで10日間くらいロスになったはず....
そこそこ頑張ってるな。

今年は基本的に1日4時間作画が基本だから
これで月30ページをこなすのがすごい。

意味あるの手抜き、
自分今持っているの力を理解して描く。

頑張るではなく、リラックスで楽に描こう。
長く続ける作画パターンを見つける。

これが大事。

発作について思考



 ちょっと昔の日記を読んで
『発作』の起点を調べてみた。

やっぱり2014年8月は最初の発作。
盤古が終わったから初めて発作。

なんで『連載終わったらいくら休んでもいい』のタイミングで
体調の持病が始まっただろう...

2014~2017の3年間、まともな連載はなかった
なのに、少しずつ悪化する感じ。
沖縄に住む半年の時期、発作はなかった。

2017年、子供の紙幣を書く時に
『1日8時間連続でも辛い』

2018年末で編集の仕事終了、
あれ以降は漫画の作業量は再び増えてきて
その頃から『1日6時間作画を越えなくなった』

単純の計算、これで月30ページを超えるのが難しくなる
日本のストーリーの月刊連載はできなくなる。

この間に『大雨の中に胸が痛い』のも地味にヒントになりそう
この発作は、俺の気持ちとあんまり関係無いかもしれない

つまり漫画制作は心がどれだけ楽しいでも
肉体にとって「ストレス」扱いぽい。


集中=ストレス

みたい図式。

今回「いいね死」の表紙は手抜きしていない全集中だから
あっという間にストレスが溜まってきた。
5日で発作。

運動は有効。でも疲れる時に運動もストレスに繋がる。
日光浴も回復できそう。

....となると、精神的な回復より
肉体の癒しの方がいいかもしれない。

この意味なら、
肉体をリラックスさせる『ストレッチ』は有効かもしれない。

https://shuchi.php.co.jp/the21/detail/4573?p=2

https://shuchi.php.co.jp/the21/detail/4572

疲労には、次の三つの種類があります。

①肉体を使うことによって起こる「身体的疲労」。
②人間関係やタフな状況などで起こる「精神的疲労」。

③デスクワークやパソコン作業などによって起こる「神経的疲労」。


2020/08/07

ラスト10

 作中使用したアイコン。

今日までほぼ100ページ台。
3時間半描いて、力尽くした....

残る10ページに明日にしよう。

昨日午後辺りから頭痛目眩動悸不安フルセット上に
血圧も高くなり

あ、これはやばい発作だと
診療所に行って薬をもらった。

今回の間隔は短くて発作も酷かった。
締め切りは目の前になってきたが
この状態は無理できる状態じゃないので
とりあえず体調安定を最優先する。

今日の体調はマシになったけど、
全部終わるまであと3日かかるので
まだラストスパートかける時じゃない
おとなしくスローペースで描こう。

やっぱり疲れてきたよな....100ページ原稿は...

でもね、5日前くらい
『薬を飲んだし今のうちにちょっと頑張ろう』と思った途端
すぐ酷い発作.....スッキリしない。

2020/08/06

あと30ページ


今日ここまで4時間。50ページから75ページまで進みました
残り30ページ。

頭痛と疲労感は続いてる。
この感覚は普段の不調に似てない
どちらで言えば、風邪ぽい....

でもどう寝ても頭痛は消えない。
というか、睡眠と仕事はそんなに変わってない感じ。
なのでちょっと無理してトーンを進みました。

一応今日ノルマの量をこなしました、もう少し休んでみようかな。

うーん、もし風邪なら
もう少しハッキリな症状じゃないと病院に行かない。
今のレベルじゃ普通の疲労とそんなに変わってないし...

2020/08/05

疲労感

ほぼ昼で起きた。
午後は軽くジムに走った。

あれ以降は疲労感や頭痛はあって
あんまり作画出来ない。

しかし、今日の感覚はなんか違う
こういう疲労感は珍しい
あと頭痛も『ヤバく感じられない頭痛』(ごめん説明できない

いつも不調というより、
本当にただの疲れた感じのが強い。

どこが違う?と聞かれてもわからない。
でも不安を感じないので、よし。

おまけにデスゲームのアイデアメモ。

リンク先は自分しか見られないのでただのメモ。

「がんばる」

https://www.ptt.cc/bbs/Gossiping/M.1597492422.A.595.htmlhttps://www.ptt.cc/bbs/Gossiping/M.1597492422.A.595.html

「30代の生活、通勤、外食、
家に帰ったら光熱費やネット代など請求書、
スマホをぼーっとドラマを見る。
いろんなことを考えて
一生はこれで終わってしまうかなと思いながら
朝になった。そして通勤。」

こーゆ−文章の結論やコメントは大体『5000兆』欲しい。
まあ気持ちがわかるけど、何度も言ったが

平穏な生活そんなもんだろ。普通は。

人生自体はそんなに『面白い』もんじゃない。
そして大金稼げたいなら、大金稼げる行動をしよう。

「5000兆ほしい」「週休七日が欲しい」
甘い答え、面白い答えは殆ど正解じゃない。


ドラえもんの「きらいなテストにガ~ンバ!」に
このエピソードに結構効いてる

『頑張れば未来を変わる』というメリットは目の前にあるのに
それでも怠けるの楽しさを求めてしまう。
それは9割の人間。

友人は日本に行って日本の女と結婚して日本の会社に就職した
という話を見ると、やっぱりこういう事は
行動力がある人だからこそできるだなと実感させた。

少なくても、日本語もろくに喋れない時点で
女性を口説する、しかも結婚まで辿りつけたのは
並大抵の度胸ができない。
すごいよ。愛があるだけで出来ないと思う。

友人に羨ましいなと言ったら
『君もできるよ、ほら、ここは日本の求職サイト
試しに君もやってみない?』

こうストレートに勧めました。

色々を考えて、仮に日本に就職できても
台湾に居る母さんのために家を借り続ける必要がある
出費は2倍になるけど収入は2倍までなれないので
じり貧になるだけ、だからやめましたが....

友人はそういうポジティブな性格だから
成功したな素直と思いました。


頑張るじゃどうにもならない時は多い
頑張らないほうがいい時もある。
仕事は頑張るより「自分の心底からしたい」方が強い。

それでも、沖縄の専門学校に
知り合いは学生を媚びるためにこう言いました
『がんばれという言葉は嫌いでしょ?
だから頑張れ言わないわ。「顏晴れ」しましょうね!』


という話はなんかあんまり感心しない。
明らかに頑張れる時期の10代に
「頑張らなくてもいいよ」と言ってどうする....


まあ、そういうつまらない話を言っても
みんな興味がない。
「頑張る」のは昭和価値観、みたい。

2020/08/04

トーン中盤


今日は5時間かけて42ページまで進みました。
よっしゃあ。進捗良好で体調も問題無し。
こんなの日がもっとあったらいいのに。

それでもあと60ページ以上に残っている。
あと丸2日かかる。
しかも今日の調子を続くのが難しいので....

まあ、締め切りに間に合えばいい....高望みしない。

サービス


これを見て、昔に担当したある作家のことを思い出した。

女の子が可愛い、どう見てもラブコメが売るの作家。
唯一「サービスシーン作って読者にパンツを見せてください」
という露骨なサービス指示を出した作家。

でも作者は嫌な顔を見せました。
『自分の娘を安売りしたくない』的な姿勢で
3話目以降最後までくそ真面目なシリアス
(しかもバトル)物語を続いた。そして打ち切り。

そしてあの作家はそのあと同人ゲームを作った。
女の子の18禁ゲーム。

......正直な感想、
商業誌でやるべきことをやらないでどうするんだ。

本当はね、編集は作者の才能を気づいても
作者は編集を信じてくれないと、やっぱり話にならん....

バトルを減らしてラブコメを増やしてという指示が出しても
作者はバトルばかりネーム持ってきて
こういう状態はまともな打ち合わせができない。

銀河鐡道999のヒット作ですらこんな感じなら
やっぱりサービスは大事で必要と思いました。

作品を壊れず程度に、娯楽度を上げるのは当たり前です。


信頼関係か....
まあ、そういう関係がないと日本の会社はわりとブラックだからね
信頼できない相手では、ネームの返事は月単位放置とか
年単位で待たされて人生が棒を振るとか

作家の時間は給料にならない。
でも編集の時間はしっかり給料になる。

作家はね、社員じゃないだから基本的に搾取されるほうです。
でもうちに5%のヒット作家は優遇されるので
トップの輝きは失敗者の影を忘れさせる世界。

一人でも行けそうな時代だが
読者のために娯楽性をけっして忘れないように。

独り善がり作品は絶対描かないように。

2020/08/03

リラックス技能


交感神経と副交感神経、両方のバランスが大事だと言いましたが、両方の働きがともに低い状態でもダメです。それではやる気が出ず、無気力な状態になってしまいます。理想は、交感神経と副交感神経、両方が同じくらい活発に働いている状態です。私は数多くのトップアスリートを指導していますが、彼らは最高のパフォーマンスのために、「ゾーン」という状態に入ることを意識しています。「ゾーン」とは、交感神経と副交感神経がどちらも活発に働き、かつバランスが取れている状態です。
皆さんも緊張しているのに意外といい結果が出せた、という経験があると思います。

少し緊張してても心は冷静。
そんな状態が最高のパフォーマンスを生むんです。

.....そういえば、副交感神経を強化....という方法はあるだろう。

リラックス技能.....
つまりどんなことがあってもリラックスできる。
面白い漫画を描ける時にも冷静にリラックスしろってこと?

ほえ、これ『テンション上がる』より難しいよ。
俺にとって。

でもやり方を分かれば現状改善にかなり有利ぽい。
探してみよう。

表紙完成


さてと、こんな感じかな。
朝から3時間くらいかけて、表紙完成。

えーと、よく覚えないけど
この表紙は10〜12時間くらいで完成したかな?
だいたいこんな感じかな。

ふうう。とりあえず一番元気な段階で最難関クリア。
ここからは、トーンとセリフ写植100ページ....w

龍居の場合はこの段階は16ページで8時間だが
既に半分程度の仕事はヘルプがやってくれるので
ここはざっくり計算して、20~25時間で完成できるかな...

あとおまけページと奥付、あれは5時間かかると計算...

30時間。だいたい5〜6日かな。
うん、大丈夫だろう。
ねんざも治ったし。

2020/08/02

ヒビ

今日は表紙作画。
でもなんか調子があんまりよくなくて
午後は頭痛で動悸、そして胸がぎゅうと詰める感じ
薬を飲みました。

なんだがね、テンションが高い
いい作品を描けそう一番集中したい時に
こういうほどよく緊張感
若い頃に楽しさだが今頃になって辛さになっている。

この前にデスゲームのネームもそういう感じ
漫画を描くのは超ワクワクしているのに、
その緊張感が苦しさを感じさせた。

なんだが、心のグラスは7割程度の場所にひびが入れてる
例えば楽しさでも緊張感はそこをまで溜まったら発作する。

だから漫画以外のことで発作することが少ないかな...
編集の仕事でも発作が起こらない。
普段では漫画のこと以外それほどワクワクしないので。

そういえばplunk炎上の時ですら薬を飲まなかった。

でも、なんでだろう。
そのひびは何?

欠けた部分を補える方法がないかな....

https://www.clinicfor.life/articles/a-003/
とりあえずメモ。


薬を飲んだ当日は一番安心できる
そういえば、普段なら『何かがしないと』みたい気持ちは
この時点だけは起こらない。

今夜は気付けました
普段の俺はあんなに色んなことを悩んでいたのか...
ほっとけでもいいのに、でも出来ない。
  
まあ軽症だろうな、1〜3週間にしか1回薬飲むだから。

でも 『緊張起こりやすい』と上に書いてる
『耐えるプレッシャーが少ない』のがなんか違う... 

今薬を飲んだばかりの状態で原稿に全集中したら
描ける時間は伸ばせるかな? 

明日にやってみようかな。 

いとこ

今日は腕がねんざしたから
印刷所から送った同人誌を運べないため
いとこを頼んで、運べてくれた。 地味に助かった。

今日は、そのいとこの話題です。


俺は一人のいとこが居ます。俺より9歳年上。独身。
中卒から母の下に、ずっと一緒に仕事していた。
あの時からずっと家に居候。もう30年越えた。

でも社員でもなく、経営の仲間でもない
どちらでいえば、雑用の子分に近いかな......

一応家賃を払ってるけど、食事は母が面倒する。
うまく説明できないけど
『食事を提供するから、母の買い物とか雑用に任される』感じ。

ずっと母さんの下に仕事していた
彼は自分で仕事する時期もあったが
基本的に適当な仕事しかやらなかった。
だれもできる仕事、
でもやってくれないと地味に困る仕事をやってくれた。

母はもう退職して老後生活になったため
いとこさん今は無職で家にいる。雑用は任せる感じ。
別に仕事らしい仕事でもないから給料もない。

怠け者でもない。働く時に普通に働く。
でも自分の未来とかビジョンがないので、生き方は適当。
ちょっと両津ぽいな所がある。

子供時期からずっと居たから意識していないが
今で思えば、あれ、この人は
仕事もなんでもやっていないし、
間違いなく社会的に評価されないダメな人間の方

でも、別に不幸じゃない。気のままに生きる。
雑だけど、明日のことを考えないけど、
そういう生き方もあるんだ.....

普通の価値観ではこういう
『給料がないのに雑用任せるだけでご飯だけ食べる』
の生き方はありえない。

でもなぜだが母の下にこういう男は居た....
そしてよく考えたら、母の視点も面白い。

母は従僕や子分が必要な人間。女で、体質は非力なので。
しかしそれを雇う金がない、
俺は基本的に頭脳派なので体力が低めで力仕事できない。

そしてちょうど雑用をやってくれる、
自分の人生をあんまり考えないからご飯があればいい
人間が自分の周りに居る。なら使いましょう。

........考えれば考えるほど不思議と思った。

でも、そういう人間関係、そういう人間も確実にあるんだ。

昔の時代なら珍しくないかもしれないけど
今は目の前に居るとは。

人間って別に仕事しなければならない訳じゃない。
分類上、いとこはニートに近いかもしれないけど
この家にとってちょっと必要。
居ないと地味に困る。

こういう人は、居てもいい。
という多様性を考えさせました。

2020/08/01

生活範囲

よく考えたら、普通の人間なら大抵同じ場所で生き続けている。
現実の地理の理解は、一生にかけても
『20駅分』の場所くらいしかないじゃないかなと思った。

マイナージャンルの漫画は、もしかして
「地元に居た小さい定食屋」みたい感じ
じゃないかなと思いました。

ジャンプみたい大手雑誌はマクドナルド有名店みたい
誰も知っているし、儲けるし、
誰もなりたいかもしれない。

でも、地元にひっそりやっていた店は
それはそれで美味しいかもしれない...

商業誌ですらなれないかもしれない
でも店舗ではなく、屋台で一生にやった人もいるから
そういう生き方もありと思います。

そういうのはどこまで続けるなんでも保証もない。
大企業みたい一生安泰になれないかもしれない。
そういう生き方しかできない人も居る。

やっていけるかな。これから。そんな感じで。

でもやっぱりできるだけ多い人に読ませたいなぁ

あんまり美味しくない店

ちょっと面白いネタ

美味しい店、面白い漫画は記憶に残る

でも現実に『あんまり美味しくない店』の方が多い
それに、近所だから便利さを求めて食べていたことも多い。

まあまずくないけど、美味しいほどでもない
カロリーや栄養があればいいや
地点と値段考えれば、そんなもんかな?的な店。

そして何だろう?
『あんまり美味しくない』って。

例えば、大好きなイチゴケーキなのに
肝心なイチゴの鮮度や甘さはイマイチ....

もう少し熱いなら美味しいのスープ
ぬるいで送ってきての微妙感

まあまあおいしいけど値段割に量は少なくて
満足感がないのカツ丼....


漫画も、こういう作品も多いかなと思いました
ここが微妙だな、そこがなんか見応えない....

こういう微妙な感じは現実によくあるじゃないかな
それは普通。
普通は「どこが欠けてる」、という事もよくあると思う。

そういう飲食店はけっこうあるよ
位置の都合で近所に競合店がない。
20分も遠い店まで歩くのは面倒だから
微妙な店でも毎週に食べていく。

ある意味漫画もそういうものがあるかも
雑誌ならわかりやすい。
せっかく買ったから全部の連載を読む。
微妙な作品も読まないと気が済まない的な。

俺たちは、たいていの時に
普通に微妙なものに使って普通の日々にやっていた。

ねんざ

昨日は10時間くらい寝た
朝から表紙作画だが
腕は妙に痛くて、あこれはねんざ....

たぶん昨日のジムでやった
結構軽症だから昼まで気づけなかった。

皿以上の重さのものを持つと痛くなるけど
ペンは大丈夫.....

念のために午後はゆっくる休憩。昼寝。
起きる時にもう夕方。

そういえば最近は睡眠が結構多めなので
体調の不調率が低い。
でも、12時間に近いの睡眠は変だよね....?

でも困るな....締め切りは目の先なのに