2021/02/28

下書き完成

 今朝も早めに起きました。

下書きと、落書きを描きました

親戚と食事に行きました。子供がたくさん。
ああそうか、俺と同じ年の親戚なら
だいたい小学生くらいの子供がいるよね。

いやあ、マジで可愛いの年齢なので(全員1桁)....

でも俺作れないだもん。切ない。

夕方はジムに3キロくらい走った。

2021/02/27

FF

 今日は同人イベント。ちょっと雨。

昨日は薬を飲んだら不安が消えたので
効き目があるうちにガンガン原稿を進みました。

昨夜ぐっすり9時間半ほど寝ました。

今朝は結構早めに起きたので少し進みました。
これで(14/16P)。残り2ページ。
あと1時間半くらい終われる程度。

やっぱり体の不調が無ければなんとかになるよね。こんなもん。

さてとイベントに向けて行きましょう。

友人は売り子に来てくれてちょっとだけラクになる。

イベント自体は既刊ばかりなので、全体的に暇ですが
やっぱりイベント緊張はあるので
昨日は薬を飲んだばかりなのに
夕方になったら動悸や頭痛のセットはすでに現れた。

この数日間の働きから考えれば
こんな体調はしょうがないかもしれないけど
明日はさすがにちゃんと休まないとヤバいかもしれない。

今月はほんっっっっっっっとうにトラブルが多すぎる....
緊張は続けすぎる。

2021/02/26

なんかやばい

今回のネーム、20日で完成したのに
編集から返事は遅い上にちまちま修正指示がくるので
下書き開始の時点すでに25日。

間に土日曜日が挟んだとはいえ、3日分のロス。
しかも2月は28日しかない、さらに同人イベントがある。
これでさらに3日間のロスになる。

ジャンプルーキー投稿に使った時間はここで響いた。
あとお正月+母さんの下痢介護。

自分の病気以外で
1ヶ月で10日分ストックを消耗されたのはすげえ珍しい。

今回は相当にヤバい.....
どうしょう。

とにかくこのボロ体調をなんとかする
薬を飲んで、今日が頑張るしかない。

水の素

未来にタイムスリップして死の世界になった
サバイバル時に「水の素」というものを拾えた

調味料入り小袋みたいもの(あれ名称は何だろう
1グラム程度で空気に出したら1リットル水に変わる。

的なアイデアは使う道....あるかなコレ。

未来の圧縮タイプの技術。

2021/02/25

徐々に

朝7時くらい起きた。
昨日は11時間くらい寝たので、相当に充分。
龍居の下書きを描く。

編集からのダメージがまだ残ってるので
やる気があんまりなく、筆が進めない。

こりゃダメだなと思って、ジムに行って軽く走った。

走ったら気付いた。
今日の体がけっこう軽い。
3キロ走ったのに、汗ですらほとんどない。

体力は徐々に付けてくるかな。
それとも昨日の睡眠が質が良かったかな。

気分は落ち込むなのに
体調の良さに気づいてないのが勿体ないなぁと思った。

でも11枚アタリ描いて約4時間を描いたら
肩こりで目まいする。これはちょっと嫌なレベル。
気が遠くなりそう。

.....やっぱり脳がどこがバグしているかな....

ランニング3キロは平気になったのに、
漫画原稿できる時間は全く伸びていない。

いつか思い出になって

盤古終了もうすぐ7年。

その時にあんなに頑張った、夢中になった
9年かけてこの作品を描き切れば一生の財產になって
未来に役に立つ、次の連載に繋がると思いました。

今で思えば、それほどでもないかな....

すごくいい作品と思うけど
これだけ時間に経てば影響も小さくなる。
遠い思い出になる。

今やっていることはあんまり盤古と関係ないし、
そもそも台湾の商業誌は最初から俺の作品をいらない
当時の編集長が大事してくれたから9年も描いただけ。

人生はこんなもんかな。あらゆる生き方がある。

当時に盤古を描かなくても、
他の形で漫画を続いてたかもしれない。
結局、ツイッターやFanboxはいつか繋げる。

だから連載とかそんなに拘らなくてもいいかもしれない
なんくるないさ。

2021/02/24

今日の朝が早い

朝6時起きた。
6時間くらい寝ました。
少し足りないけど、まあとりあえず朝に仕事。

龍居ネーム修正1時間と
Fanboxの原稿2時間くらい。

龍居に関して仕事のモチベーションはけっこう低めなので
今日は多分fanboxの方に頑張る。

朝食と散歩1時間。
体調はまあまあ。昨日薬を飲んだばかりだし。

これらをやったらもう昼。
ちょっと休みましょう。

午後Fanbox原稿2時間を追加した。

ネーム通った。明日から下書き。

これでもダメか...

 編集からメールの返事が来ました

『宗教のことを過度に強調するのが避けたいので
追加ネタをしなくてもいいです』

それ以外の修正は通りました。
これで一応全体的に最初の通りに進めるけど
なんか腑に落ちない。

まるで俺の方だけが妥協したみたい。

....まあ無駄に仕事が増えないのがいいけど。


仕方ない、あの否定のネタはコッミクスになる時に
書き下ろしで修正しよう。

出たら、ね。

やっぱり仕事は辛いことが多い。
妥協とか不快とか、思い通りにならないとか.....
モヤモヤだな。

ああなるほど、よく考えたら
相手にとってこれは教育ではなく、商売なんだ。

だから商売に関わらない部分は全て塩対応。

面白いかどうか私たちに関係ない。
子供にとって教育は何も語りたくない。

どうりでいつもいつも返事メールから
『親がクレーム来ないように内容を描いてください。
これ以外のことは私たちは一切関心しない』

の雰囲気が強い。

基本的な報連相
『これでOKです、原稿進んでください』

の返事ですら欠けれるので相手の考えを伺える。

漫画の内容は彼らにとって、どうでもいい。

学習誌なのにこのスタンスは感心しない。

今更だが地味にこの連載を早く終わらせたくなった。
この雑誌でもう一生に連載を書きたくない。
子供教育雑誌の編集としてダメなんだ。

2021/02/23

うーん

昨日の調子はあんまりよくなくて
編集のメールを読んでさらにきつそう。

体温測ったら微熱....37.4か。

うーん。

起きたら熱は下がった。
でも頭痛は引けない。
不調じゃなく風邪タイプの頭痛だから、普通の痛み止めを飲んだ。

2月は本当に心労だからな....

母さんの下痢は長引くでこっちまで緊張になって
ジャンプの投稿も毎日ビリビリしてたし
あと編集のメールもキツくて....

お正月なのに、普段より疲れた気がする。
3月はスケジュールをもっと休みを作らないと。

2年前にストレスで手の掌の病気は再発しそうで
そろそろなんとかしないとまずいかも。

原稿量は増えてないけど、心労もこんな感じにストレスになりますね。

まだ4日目だけど
この数日は本当に激しいなので、薬を飲みました。
今日くらいちょっと楽になりたい。


25話のみネーム修正して
くそ長いメールを編集さんに送りました。

はあ、疲れた...。

2021/02/22

3話構成

龍居の歌仔戯篇のシナリオ、
編集の返事を見ると
すっっごく怒ったけど
なんかすごくいいアイデアを閃いた。

もともと、この話は2話に詰めるのが勿体ないだから
『3話構成』に変更したい。

28話の走馬灯の話が丸ごとカットして
歌仔戯篇のシナリオに使います。

追加のエピソードに
もう一人の大人キャラを追加します。

あの大人はあらゆる理由付けて、子供に演劇をやらせない。
子供たちはこの難関を乗り越えるイベントになる訳です。

そう、編集さんがメールに書いた粗探しを
全部今回の物語に織り入れたい。


ムカついたから編集さんへの仕返しではなく、
これは本当に見事なまで物語の完成度を高めるので....

廟と子供たちに2話で物足りない活躍ポイントは
これで格段に増えます。

メイントリックはこれにしたいと思います
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%82%A8%E5%8D%A0%E3%81%84

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%82%A8

これを利用した占いをポエ占い(zh:擲筊=ポエを投げる)と呼び、石の3つの状態のうち、1つの石の平たい面が上に向く、もう1つの石の平たい面が下に向く状態は縁起がいいと見なされ、シンポエ(聖杯、聖盃)と呼ぶ。


面白いよ。
大人が過保護で子供を文化に触らせない、やらせない
全員頑張って乗り越える物語は。

あとはこのアイデアが
どんな風でメールに穏便に伝えることを考えないと....w
書き方が悪いだったらまずい....w

ダメ

 今回の25,26回のネーム、巨大な問題が....

 『神に見せる演劇は子供にやらせるわけが行かない
寺にある楽器は子供に使わせることができない。
あと寺の人員のレベルは専門の楽器複数種類を
子供に教えるわけがない。
そして歌仔戲は香港にないので、
できれば元の予定の布袋戲を描いてください』


...........なんかさ、

もう

話作りのために頑張った作った面白さを全否定された気分。

子供に何もやらせないなんて
この漫画の意味がなんだよ.....

本当に、どうすればいいのが分からない。

ページの都合で100点の理想が80点しかできないのに
編集部の都合で50点まで減らしそうですごく苦しい。

マジで苦しいだよ物理的に。胸が頭ががががg

今回は本当に本気で
『じゃもういい、この連載もう書かない。勝手にしろ。』

と返事したい。

今回の話が一番大事な精神は
「新しい子供は古き良き文化を伝承する」なのに

編集部はちまちまに粗探し
現実に子供はそれを触らせない、これも有りえないからやらせない

おまえらはこんなだから文化が滅びただよ!!!(怒

最後の一瞬

頑張ったけど無理だった。
やっぱり14500程度じゃ届けない。

3位キープのラスト1時間なので、記念として撮ろうっと。

今日1日くらい落ち込みます。

社長、ごめん。



https://note.com/coromonta/n/na28e2bf25ade

商業誌は好きだが、この数年で本当に色々変わりました。
3年前までなら電子販売やパトロン制度を考えもなかった。

商業誌で奇跡起きって10万部を売れても印税500万
年1000万程度

Fanboxはもし支援者毎月1000人で毎月500円の人なら
月50万で年600万。
こっちのほうが奇跡いらないくらい。

やり方は本当にどんどん変わっていくんだ。

生き方も。商業誌でケモノ漫画を続けないかもしれないが
独立出版の方は自由に続けるかもしれない。

この時代に生まれてよかったなぁ。

2021/02/21

結論付けずに

 母の体調は特に異常がなし。
よかった。一安心しました。

薬のことを悩んで昨夜はあんまり寝れなかった
午後は3時間くらい二度寝しました。

体調はやや変だけど、
今日はもう一人友たちが来て
別の話題やテーマで楽しく喋りました。
勧められたアニメもVtuber動画もたくさん見た。

よく考えさせました。こういう
『普段に趣味じゃないけど、観るなら別に嫌いじゃない』ことは
珍しくて、あとそこそこ大事と思いました。

なんかさ『別のことに意識を切り替わる』
リラックスに相当に役に立つ。
心がちょっと楽になって体調は回復した。

だからこういうことは結論付けないのも大事と思った。
好きとか嫌いとかきっぱり区別せず、
ぼんやりでいいよ。

この友人と話すときにいつもそう感じさせる。

価値観と趣味はちょっと距離がある
だからこそいいんだ。

こういうこともあるんだよ。不思議な世界。

日曜日なので仕事はほぼしなかった。

油断

一昨日に母さんと病院に行く時に5日分の薬をもらいました。
3種類で、うちの2種類は15錠、1種類は5錠。

5錠のあれは1日1回だね、前回と同じ。
母さんの調子もよくなってきたので
おれがやらなくても、自分で薬を飲む。

昨夜は友たちが来て
まあ母さんは大丈夫だろうと思って
友人と食事して楽しく喋りました。

そして寝る前に
母さんがすごく怯える表情で

『どうしょう...あの5錠の薬を1日3回で飲んでしまった
なんでその薬は1日1回タイプと教えなかった?』


........その瞬間は血が凍るような。

ええええ?
前回と同じ薬なのに、パッケージにも書かれてるし
5錠しかないだから見ればわかるじゃないか....って

『知っているでしょ、私の目じゃよく見えないだわ....』


ぎゃあああああああああ

慌ててネットで調べて
あの薬の上限は1日最大8錠だから、
たぶん、3錠くらい体が壊れないと思うけど....

いや本当に怖かった....

年寄りの介護は油断があったらこんなことを起こる。
若者では見ればわかることは、老人は普通に見えない...

母さんの判断力はすでにこのくらいに下がったとは...
なんかヤバい気分。

今日明日は母の体調に気を付けないと。
何も起こらないといいな。

あー疲れる....

2021/02/20

人の影響

 

今日の落書き。

人は自分の意志より、環境の方が強い。
つまり、成功したいなら成功出来そうな環境を選ぶべき。

勉強したいなら自分の部屋で意志頼るではなく
学校の環境を有効に活用すべき。

みたい感じの話だが、今日は1つことを気づけた。

最近の価値観では、人間は自分のペースでやりたい。
影響されたくない。そして人を影響も与えたくない。

アドラー心理学にこういうエピソードがあります。

「それは誰の課題か?」をアドラーは大事にします。
勉強しない子供に対して、多くの親は「もっと勉強しなさい!」と子供を叱ります。
この「勉強をする」という課題は誰の課題でしょうか?
当然子供自身の課題です。やらないことによる不利益を受けるのは子供です。
しかし親の課題ではないのにも関わらず、親は子供の課題に土足で踏み込みます。


こんな感じの話ですが、これは正しいと思います。

でも、現実はこうなんです。
『親は子供を声かけくらいしないと、勉強はしません』

もちろんそれは子供の課題のが間違いない。
こっちが言いたいのは『親自身も子供環境の一環』です。

人間は人に影響される。人に影響を与える。

こういう事は当たり前。

影響という事をしっかり理解して受け止めて、
人と関わるのが大事と思います。

『それは自分と関係ない』で言い訳しない
影響の力を活用する方がいいと思います。

影響される時にメリットがあるなら、ガンガン影響されていい。
相手を影響する時に良いことあれば、ガンガン影響しましょう。

その人が自分の環境の一部と思って、
良い方向に変わりましょう。

思考の種類とか

 https://sakumaga.sakura.ad.jp/entry/logical-thinking

これは普通に使えそうだが、使い道があるかな...



これもいちいち、すごくいいネタだな...ww

漫画にしたい。

26話ネーム完成

今回の話はネーム完成したから読み返したら
このエピソードの可能性が大きすぎて
2倍も3倍も膨らむのが余裕なんだ。

構成上、サブキャラ全員に見せ場を与えることができる。
豆知識も入れる隙間がかなり多くて
派手な演出をやりたいならくらでもアクションシーンを入れる。
そもそも物語のクライマックスも言えるくらい位置だし。

1話16ページで済ませるのは実にもったいない。
この話が大増30ページ!くらいやりたいわ。

でも残る話数もう完全に決めたため
ここが必要最低限にしか描けないのが心残り。

そういうところは仕事の辛さ。

いくらでも作品をより面白くにする方法が持っているのに
回数とページ数に制限がこんなに厳しくて、許されない...

2021/02/19

投げ銭

 https://storystudio.tw/article/gushi/taiwanese-opera/

26話のネーム、ラストは珍しくちょっぴりページが余っている。
と言っても1・5ページ程度。

ちょっと資料を調べたら、歌仔戲の投げ銭は面白いので
1つネタを追加しました。

これで今日が無事にネームを終わりそう。
もうちょっと頑張ろう。


昨日も今日も母さんに病院に連れて行きました
そして下痢は治りかけらしいので
「ごちそうを食べたい」と言いだして、
美味しいのプルコギ店に連れて行きました。

午後は風呂して
ネームをできるだけ進めました。

体調が崩しになって薬を飲んだ。

そして体力が尽くして、夜の食事の前に寝てしまった。

起きた今は、朝7時.....

なんか怒濤な2日のような....

2021/02/18

26話ネーム開始

 『過去は消えていく。
でも未来に子供がやってくれるなら、まだ戦える!』

26話の決め台詞。
龍居にとって最終の結論。

今回のネームはサクサク進める。
まあ、取材完成したからね。

今日も体調が無事そう。前回の薬から7日目。

昨夜に母さんは俺が6年前に沖縄に行った頃に
かなり病気になりかけた事を言い出しました。

俺はいないから、病気になった母さんは
風邪を放置して悪化されて肺炎になりかけた。

遠い沖縄に居た俺は
『もうバイトの仕事なんかしないでゆっくり休んで
しっかり病院に行ってよ』

と言ったが、母さんは割と無視して無茶していた。

当時、俺はしっかり半年分の生活費を渡したのに
それでも母さんは『少しでも稼ぐ方が....』思って仕事してた。

沖縄から戻った以降、母さんに仕事させないようになった。
完全に老後生活にシフトさせました。

母さん曰く、その時にちょっとやばかった。
入院すべきレベルだったが、
俺がいないから面倒を見る人がいないので入院しなかった。
その頃は母さんまだほん少し若いだったので乗り越えたが
70代の今なら危ないと思った。

この話を聞いて、日本人と結婚した友人のことを思い出した。
彼の母さんは一人に家にいた。

彼は別に親思わないわけじゃないけど
母は平気と思ったので。
こんな感じで、親に一人させました。

よく考えたら、あれまで彼もよく彼女と暮らしているので
実家に住んでなかった時が長った。

親孝行はいい事と思ったが
でもよく考えると、結婚することでは
「夫婦に使う時間」が絶対「親に使う時間」を超える。
そして子供をできたら、『子供に使う時間』またメインになる。

こういう事は『未来の時間が長い』の者に優先がち。
それは当たり前だと思います。

が、だから
実は現実に『どうしても優先順位が下げられた親』
こうして知らず(知らんぷりに)内に
だんだん命が蝕まれて、早めに逝ってしまうことがよくあるよね。

みんなはこんな風に選択していたね。


俺はこんなに親に時間をかけるのが、
結婚しないのが大きな理由の1つだ。

このデメリットがあったこそ、できる親孝行かもしれない。

コルクラボマンガ専科

 https://togetter.com/li/1669386

これは相当に勉強になります。

いちいち刺される人が結構いそう。

https://note.com/kazakura/n/nb87afe77366a

この人の整理もかなりものだ。
この2つを読むだけで、1年分レベルの概念アップできるかもしれない。

一応知らないものがないが、
言語化されるのがすごく気持ちいい。スッキリ。

そうそうこれこれの嵐だわ。


まあ絵に関して暗記、それだけのは出来ないんだ。
頭のメモリーをそんなの所に使えないタイプ。
だから絵がうまくにならない。
デメリットは承知の上。


別の話題だが
そういえば自分の得意のことは1つが面白いと思った

小学生の時期から『同時に2つ以上の物語を作っても平気』タイプ。
タブル連載はずっと普通にやっていた。
複数物語の製作を切り替えるのは全く問題がなかった。

実際、複数連載を掛け合った経験もあるし
あと今の事務面をやっている時にもその特徴に出ます。

『1つことをやって、未来の結果を予想して
成果出るまで放置してその間に他のことをやる、』

というスタンスは妙に得意。

得意というより、楽しいなんだ。
ある意味趣味です。

これはどういう趣味だろうと言われて、
『将棋』みたい感じ、と思います。

『この駒の行動と動いたら出来ことを予想して
1つずつ、複数の駒予想して動かせて全体仕事を進める』


みたいの事が割と好きです。

今書いれる作品はどんな結果がでる
今やっている事務はあとでどんな感じになってくる
ああいう計画や予想立て、そして結果を楽しめるのは、
事業の楽しめ方じゃないかなと思いました。

漫画だけ描くの感じとなんか違う。


ちなみにジャンプルーキーの時に「宣伝」のイベントは
「出来るけどすごく疲れる」タイプだ。
あんまり楽しめないし、
その事をやる時に同時に他の仕事や原稿できない。

ああいう事を仕事面にメインにするのは不向きだろう。

2021/02/17

たくさん寝る

朝まで7時くらい不眠だったが
あれから二度寝して、昼はご飯食べたらまた寝る
午後4時くらい起きた。

よく寝た。今日は特に不調がない、寝たいだけ。
ちょっと寒いし....

母さんの下痢まだ回復していない。もう3週に近い。

下痢回数こそ減ったが、食事制限があって
ほぼ食パンしか食べられないし、
カロリー的に全然足りないと思ってこっち見るも辛い。

介護自体は経口補水液を用意くらいしかない
特に手間かからないが
すごく心配。早く回復してくれないかな。
回復魔法を覚えたい。
ご馳走をたくさん食べさせたい...

これから26話ネームを書く....が、気分的にあんまりならない。
母さんのことは心配しているので。

幸いのは、話が「雑に適当にでもできる」感じで助かる。
そういう才能をもってよかった。

流れ

 たまに思うけど、「流れに乗る」のは具体的にどんな感じだろう。

成功の商売は「早期参入者が有利」みたい話があったが
博打でよく聞いた「運の流れがきた」のは
単に『思い込み』じゃないかなと思った。

なんか概念としてぼんやりしてよく分からない。


ちょっと塊魂を思い出す
『小さい物から大きな物を巻き込む適切な順番がある』

みたい感じで「流れ」は有利の選択の連続性かな。

わらべし長者みたい、
流れ自体は目に見えないだけで
相手が欲しい物といらない物をどれくらい価値があるという
一人一人の価値観の変動レートを読み取れる人....

普通ならいらない物でも、例えば棺桶
シチュエーションによって突然欲しくなる時だってある。
その感情の変動タイミングを狙って売り込む。

そう思うとちょっと具体的になった。


ジャンプ+みたい大手サイトなら
できるだけメジャーの流れを掴めたいから
メジャーなジャンルを欲しいのは当たり前。

なので今時代の流れでは、
女の子が可愛い作品が欲しいのは当たり前...

こういうでは、俺はずっとジャンプに拘るのは
『流れを読み取れない』かもしれない.....

もしかしてほどよくマイナーな所なら受け入れるかもしれない。
あるいは、そもそも個人独立連載する方が流れが乗るかもしれない。

まあ、流れといっても色々があります。
いろんなの流れを上手く読み取れるといいな。

2021/02/16

25話ネーム完成

というわけで

特に問題がなく完成しました。

おまけに1枚落書きも描きました。

今日の体調は微妙になってきた。
5日目だからね....そろそろ調子が悪くなる頃。

もうちょっと粘りたい。

明日はこのまま26話ネームを進む。

人に頼む

 人に頼むのはストレスになる。

知り合いからこういう心理実験を聞いた。

満員の電車に『席を譲ってください』を言い出すの人は
不快の感じになる。

これは納得、でもよく考えたら不思議。
なぜだろう。


https://next.rikunabi.com/journal/20170714_m/

2021/02/15

ネーム中

25話のネームは普通に進めてる。
このペースなら問題なく明日に完成できる。

あと雑務をやっています。
新しいのパソコンのカード費用を払ったら
今年の赤字が目立つ....w

今年のイベント収入は多分減る状態で
連載も終わりかけ、夏あたりから
もう1つ何かが欲しいなぁ....1回きりの臨時収入でもいいから

ジャンプルーキーは頑張ったが
正直、その票数で連載獲得できるほど甘くないだろう。

野味も作れるかどうか分からないから、
結局デジタル本の販売を上手くいけるしか期待できないかも。

まあすぐ生活に支障に起これないけど
とにかく、このモヤモヤの状態はあと数ヶ月に続けそう。

どこから30万円くらい落ちてくれないかな。

この数字なら、コミックスの印税ぽい....

立ち止まる

絵がすごく上手い友人の話を聞いてた

絵の仕事はうまくやってない、進めない。
人に迷惑をかけて自己嫌惡している。
なので収入も足りなくて困る。
惡循環でまずまず筆が進まない。

この話を聞いて、自分の「自分と付き合い方」は
普通に上手く行ったかなと思いました。

何かが上手くいけない時に、問題解決に専念するので
あんまり自分を責める結論にたどり着いてない。

あと、自分の行動ポイントも多めと思った。

20代の時にまさに2個ダイスみたい、
その気になれば1日12時間を描ける。
スピードもやる気も、あんまり悩まなくても出る。

その分に作品の質は高くないけど
この才能を上手く使いこなす場合を知っている。

今はそんなに長く描けないけど
それでも上手く自分のリソースを使って描く。
完璧な作品を描かなくても平気なんだ。
1つ1つの絵の完成を楽しむのが大事。

でも、そんな事を相手に言っても意味がない。
あくまでも自分のやり方だからアドバイスにならない。

多分相手にとって、とっくに聞き飽きた一般論だろう。

自分なりの才能使用法、
自分の付き合い方を自分で掴むしかない。

停滯の時間は人生にそういう時期があると思う。
上手く再び進めるといいな、と思うけど
自分は相手にやれることは本当にあんまりないなぁ....

絵は俺より上手いなのに、人生は上手くいけない。
難しいな、人生は。

健康のためにほどよく運動するとか
とりあえずやってみるハードル低めに設定するとか
野菜をたくさん食べてとか
落ち込んだ時に、風呂とか寝るにしようとか

普通にやれば健康な日々に送りそうなのに
それは普通に難しい。知ってもできない人がたくさん居る。

リラックスして緊張するな
と言われても思わず動悸頭痛する、みたい馬鹿な体調みたい。
知っても出来ないんだ。そういうことは誰もある。

難しいな、人生は。

2021/02/14

虎男

 今回のゲストキャラは虎男のイメージ。

虎そのままキャラではなく
あくまでもイメージの例は逆にレア。

今回はキャラ的にとても楽しそう。
こういう豪快タイプのキャラを描くのも大好きだし
龍居とルミ、あとクラスメート全員揃った話は今回初めて。

そしてこのエピソード1回きり。
まさに空前絕後。
最終回の前に最大のサービスのつもり。

今日の体調は悪くない。
でもなんかモヤる。やる気がない。気分は沈む。
悪いことはないのに。

2021/02/13

龍居ネーム25話開始

この本を買いました。
歌仔戯の絵本。

子供向けの本だが、こっちの方が明らかに俺にとって使える。
1発でイメージを掴めました。
これならネームを描ける。よし。

昨日は大年初一なのでだらだら....
というかたっぷり寝ました。

午後昼寝3時間したのに、夜はさらに10時間追加して寝ました。
しかも今日も眠かった。何なんだろうこりゃ。

ネームはゆっくり書くと思ったが、
Fanobxもそろそろ用意しないといけない....

気づくと3、4日くらいまともに仕事していない。
お正月休みだから当たり前だけど。
明日はそろそろ原稿やらないといけない。

2021/02/12

パーケッジされた空気

https://shonenjumpplus.com/episode/3269632237252279046

好きな読み切りを読んで、
お、この人はジャンプルーキーにも投稿したことがある
旧作も読んでみると.....

なんとも言えない気持ちになった。

こんな感じの作品は

こうになりました。

ええ、
『心理描写が多くなって現実的な若者の物語になりました。』

投稿作の時に
『未来のSFで、心理描写は0』だったなのに。

.............
なんか編集に「作られた」作為を感じました。

私たちはそういう作品を求むから、こう作りなさいって。

まあ、確かに読みやすく一般向けな作品になりましたけど。
正解と思う。仕方ないと思いますけど。

.....なんか多数派の暴力を感じさせた。

楽しくワクワク大冒険

https://www.youtube.com/watch?v=DuSrjXHmZjc&feature=emb_logo

『のび太のひみつ道具博物館』

すごく楽しかった!
「ひみつ道具を最多数で最大限に
主役ポジションに置いて敵味方問わずに全員に使わせる!」

のコンセプトが大好き!!

アイデアだけなら原作を超えるレベルの楽しさ、
構成も文句無し、200%ワクワクさせました!

「ドラえもんのひみつ道具でバトル物にしたらどうなる?」
みたい考えて検索したらこの映画にたどり着いた。

この『道具を使うの楽しさ』を本当に嬉しかった。

そうだよ、このコミカル感!
100分も見なられるのはイイ!イイ!!

過去のシリアスが強めの大長篇映画なら絶対有りえない!最高です!

 正直に言って、全部知っているひみつ道具はずなのに
この数年間最高のワクワクさせました。
ドラえもんが大好きも理由の1つと思うが、
『子供達たくさんことをやってみた、そしてたくさん楽しい』
この雰囲気はすごく震えました。

こんなの映画は初めてかもしれない。
やっぱりこういう雰囲気やコンセプトは、
絶対対象15歳以上の映画では観られない。

多分自分5年間に映画ではトップに塗り替えた。

そして自分の中に居るのやつは少年ではなく、子供だ。
ということを再確認しました。

あと、ED曲は普通に好みで嬉しい。

2021/02/11

大晦日

 

大晦日の食事と買い物ときに写真。

今年も無事に終わりました。よかった。よかった。

今日は雨。

母さんと静かに食事してテレビを観る。

こんなの暇な日なのになんか不安と動悸があって
4日ほど過ぎたから、飲んでもいいかなと思って
薬を飲みました。

感情のデフォルメとリアル

 https://shonenjumpplus.com/episode/3269632237252145885#


ドロップアウト(鹿原史生

こういう手(若者の心理描写がたくさん入れてる)
の作品を読むときに、よく考えさせる。

こういう若気の至りは俺に全くない訳でもないのに
なんでこういう作品は描けないだろう。

そして、思いました。

俺の作品は絵がデフォルメ寄りだけではなく、
感情の質もデフォルメ強めなんだ。

『すごく本物ぽいだからすごく良いな』ではなく
『架空だからこそすごく良いな』だ。

本物や現実に似せるではなく
あくまでも表現の必要に変化させるの事を好きなんだ。


人間の本能は「幸福に追いかける」より
「不幸から逃げる」のために生きる割合が多いから、
だから『知識が多くなっても別に幸せになれない』
のは辻褄が合いますよ。

極論だが、不幸じゃなければいいんだよ。
普通の暮らしで良いよ。
天国ような極楽な世界に行かなくても。

だから、不幸の人間は
「不幸」を嘆く。

不幸でも幸せでもない人間は
「不幸でも幸せでもない」事を嘆く。

幸せの人間は、
「これくらい幸せしかない」事を嘆く。

2021/02/10

買い物と掃除

今日は朝がちょっとだけ原稿とシナリオ。
買い物 、リハビリと掃除。
母さんとの買い物は今年が無事に済ませました。
掃除は姉さんが家に帰って一緒にやりました。

色々をやって疲れて午後4−9時に寝てました。
夜の食事はコンビニ済ました。

体調はまあまあマシの方。薬の出番はない。
やっぱり仕事しないと楽になりますね...

午後はすごく嫌な夢を見た

世界は滅んでいく。
シェルター的なものは次々とマグマに破られて
俺と母さんは次々に登って逃げられていく。

夢の中に上手く逃げ続けてたが、ピンチから離脫まで行かなかった。
まあ夢だもんね。映画みたくて大迫力でした。

......嫌だなこんなの夢w。

夜は雨。買い物は今日済んで良かった。

おせち料理の買い物

明日は大晦日
多分今日は母さんとおせち料理の買い物に行きます。

1つ嫌なことを思い出した。

15年前まで、父さんまだ普通に歩き回る頃に
いつも俺と父さんはおせち料理の買い物にいく。

お父さんは認知症になりかけあの年、
もうキツくなっているのを感じてる。

何を買うのがあんまり覚えられなく
自分で買い物がそろそろ出来なくなっているが
俺はそばに居て、父さんは頑張って
一緒に最後の買い物に行った年でした。

母さんと父さんの年の差が20。

そして今年になって母さんの喋り方が籠ってきて
長く下痢、そして友人の死、
色んな兆候はもうタイムリミットが迫ってくると
思わせた。

どんなに大事に母さんを介護しても
もともと体が弱い母さんは
この辺りからトラブルに関わると危なくなると分かる。

あと何回、母さんとお正月の買い物にいけるだろう。
想像するとゾッとする。

1年1年進むたびに

生きるのは当たり前じゃない

ということをどんどん痛感なっている。

2021/02/09

捨てる

 今日は大掃除。
.......の「捨てる」コマンド発動。

ここの2年は買う本の量は上がるから
今年の捨てる量もハンパない。

龍居や盤古の連載ときの資料書、
もうあんまり読まない漫画、
思い切り300冊程度を捨てました。過去最大だろう。

30代まで買った図鑑や情報タイプの本は
ネット時代で簡単に検索で出すので全く意味がなくなった。
9割の本は1回を読むだけで2回目がないので
ほとんど本は捨ててもいい。

本は使い捨てタイプなアイテムになった。


その時にびっくりしました。
実は必要がないの物があんまり多い。

いつか役に立つかもしれない物は、ほとんど役に立たない。


捨てない物のは、結局単純に
『捨てる時に最後1回に思い出を出すだけ』しかならない。

あとは繋がってる人の物だけ残っている。
もう繋がらなさそう人は、この歳で分かるんだ。
30歳の時から40歳まで1度でも連絡を取らない人は
これからもう死ぬまで連絡とらない。

もうそんなに運べない。
40歳辺りから、持ち物の概念は大幅に変わった。
残れる物、残れる時間、もうあんまりないんだ。

「捨てる」コマンドはこれからどんどん大活躍になるだろう。

ゲームではほぼ使い道がない地味なコマンドだが
現実にあんまり実用的にビビりました。


ちなみにそれ以外の時間はたっぷり睡眠をとって
あとリハビリ。

頭痛は消えた。

感度30倍

この作品の集計が結果を3位を取れるかどうか
最終の影響するので
マジで100PV程度の差で勝負を決まるくらいになりそうで
ビビてる。

そういえば、
集計期の2月にあることを気づいて不思議と思った。

漫画シナリオの発想に関してほとんどネタ拾っていません。

よく考えたら、
「感度」は全部『試合のPV数と宣伝』に持たれた。

この期間は別に宣伝に関して難しいなことをやっていない。
応援絵描く、あと
「応援をお願いします。リツイートとクリックください」

ほぼこの事しかやっていない。

やる事自体だけなら、小学生もできるよ。

でも7日間で追い上がるタイミングを見ると
『ここで勝負所、ここでこれくらいPVを獲得したい』

という点にかなり高い精度を発揮したようです。

これは「感度」なんだ。

普段に『ネタ拾い』感度は『宣伝の数字計算』に使われた。

だからこそこのストレスです。

「感じる」自体だけなら、
外から見ればほぼ「何もしていない」ぽいけど
あの感覚が実は能力の一環なんだ。

例で言えば顕微鏡です。

小さい所しか見られない。
わずかな感触に痛みを感じるほど敏感
打たれ弱いぽいけど、繊細で狭い領域の情報量が増える。

だから、超微妙な所を気になる訳らしい。

センスは気づき。
この言葉を実感した。

あと、この感度のメリットとデメリット....
『感度上がりすぎて逆に駄目になった』の話は
漫画でよく見るけど、現実でこんな風に実感したとは....

2021/02/08

やっと休み

朝は10時起きてリハビリして二度寝。頭痛と動悸。
そして食事して3度寝。
午後4時に起きた。

ふあああ。
やっっっっと久しぶり本当に休んだ気分。


あと母さんに言われて気づいた
頭にすごく小さいけど円形脱毛症....
ここの1週間、ストレスはすごかったもんね。

正直、休みは1日だけ物足りないかも。
しばらく色んなことを放置して
何もしたくない。

遊ぶではなく
何もせずに身心を休ませたい。

11日は大晦日
明日から3日間は大掃除や買い物、大晦日料理をやります。

原稿は多分ほぼ休み。
まあ多分スキャンまで3時間くらい描くと思うが
漫画原稿のことは積極的に後回してもらう。
最近のストレスは溜まってそろそろキツくなった。

夜は親戚と食事に行きました。
正直、今日はなんか気分的にちょっぴりヤバかった。
母さんの下痢様子を見てストレスになるし
ここでやっとほっとする感じ。

7日間終了





 ジャンプ+連載争奪ランキングの7日間終了。
14698PV

最初の予想より遥かに高いだった。
謙遜ではなく、マジで人々の応援のおかげ。

今回の投稿は業務の大変さをわかりました。
PVをちまちま増やすために
一人一人に声をかけて「応援してください」と言って
相手がリツイートしてくれる。

大抵の人は喜んで応援してくれたが
これ肝心は『こっち声かけないと相手も応援しない』ポイントです。

よく考えたらそれは当たり前ですが
友人はケモノ界の超大手を声かけてくれて強力な応援を貰ったから
PV数が明確に伸びていくと、

「ああ…自ら応援してくれる人を見つけて声かけないといけない」
と理解しました。

すごかった。いい経験でした。
でもストレスも半端がない。

あと月例ランキングも2位まで獲得
まあ多分あとで落ちていくと思うけど、
今回の作品はいろんな意味で瞬間最大風速が強かった。

とても良い思い出になりそう。
あとは結果待つ…

応援してくてた皆さんにありがとうございました。

2021/02/07

シナリオ日続く

辛くて朝に薬を飲みました。

....取材の本も来て読んだが、
ある意味、ここまでピンと来ないジャンルは連載初だ。
ビックリするほどそそらない。
専門過ぎて、画像もないし、素人の俺に全く想像できない。

楽器も布袋戲もすべての要素がワクワクさせてくれなかった。
テーマを変更しようかなくらい考えました。

色々を検索したら『子供の歌仔戯』にしようかなと思いました。

慢くんのクラスメート全員登場できるくらいボリュームだし
楽器組(文劇と武劇)と演劇組のメンバーを分ければいい
あと創作演劇もできる、布袋戯と違って全員顔が出るし。

あと、なんとなく今回の慢くんは
『演劇の中に(亀の)怪人役』をやらせてもらうのが面白そう....

このミスリードを入れば、単調だった物語構成でも
前編の引きで面白くできそう。


今回のゲスト職業キャラは廟公さん。
台湾の廟は生活にしっかり功能性がある。
余裕があれば、ルミさんも登場させたいなぁ。


今日は頭たまに一瞬頭痛。うーん、なんで...

2021/02/06

6日目

....11000PV。1位との差は約2000。

 

正直、今日はドキドキ過ぎて原稿にならない。

この差なら追い越すのは不可能じゃないけど
非常にギリギリ、
しかも後から追ってくるプロ作品もあって
これは絶対負ける流れなので
ここで今の1位を越えないと相当にキツイ。

かなり緊張の状態で体調が悪くなっていく
そんなの時に、母さんはこれを気づけてないけど
子供達の昔話をたくさん喋ってくれた。

姉さんと俺、まだ幼稚園の頃のこと。

そしてなんとか落ち着けました。
薬を飲まずに済ませました。


そしていよいよ明日は最終日。
泣いても笑ても、この試合の期間が終わります。

すごく緊張でした。
この逆転の可能性はギリギリある感、まるで少年漫画....

こちらは宣伝1つを放つと相手との差が詰めていく
宣伝力の実感はしっかりこの身に感じさせたのはすごい。

でも、心臓に悪い....

本当にこんなもんは編集に任せたいなぁ。
感受力は磨いてた作家にとってキツすぎるわ。
いちいちこのパワーを感じるのが大変だ....

友人が逝く

先月の日記に書いた
肺炎で入院した母さんの友人は朝に亡くなりました。

頑張って粘ったが、体力が弱いの方で乗り越えなかった....
ご冥福をお祈りします。

これを聞いて落ち込んだ。
もっと一緒に食事にしたかった....


昨夜は二頭肌が捻挫して、
朝に病院に行ってリハビリも行いました。
あんまり痛くないけど、
そんなに激しい運動していなかったのに。うーん。


母さんは下痢から少しずつ回復して
熱も下がりました。よかった.....
もし悪化したらこのタイミングで入院が怖い。

2021/02/05

廟の話

今日は犬カフェに行ってみるかなと思ったが
母さんはこの数日に下痢が続けているので
病院に行ったあとゆっくり休むので
念のためにしばらく遊びに出かけない。

なんか結構長引く、微熱もあってちょっと心配。
お粥とか食べさせて胃腸を休ませよう。


......なので、龍居の25~26の話を考えます。
廟の話で前後篇、布袋戲のメイン
ネットで相関の本を買った、とりあえず本を待つ。

本来なら、あと5日くらい早く買うべきだったが
ジャンプの件でいろいろ忙しくて忘れました...

うーん、この様子じゃ
追加宣伝の絵は描けないかも....

 

 5日目まで

 PV9200。

 ブースト終了ってこんな感じか。
そうか、やっぱりあと1歩、いや2、3歩くらい足りないよね。

まあ、やれることはほとんどやったし....
あとは運次第かな。

若い時なら

そういえば、若い時なら
水風呂でも痛快ですら感じる、
原稿徹夜していた時にも達成感がすごい
チャレンジも失敗もそれなり楽しさがある。

激しいの運動でヘトヘト感じが嫌いじゃないし
雨の中に濡れても面白いと思った。

今で思えば
若い時ならある程度「不快」に『楽しい』を変換できる能力がある。


でもいつのまにそれは出来なくなる。
20代までの体力は「子育ち」のため、という話を聞いたら
なんとなく同意しました。

人生は不思議だな....

そんなに楽しかった青春は二度と戻ってこない。
いつもそれを思ったら、切ないと思った。

40代になったから、不安が強いなぁ...
まだ中盤はずなのに。


そして今で思えば
俺の漫画に関してやる気はやっぱり人の倍くらいあるらしい。

今の体もう1日8時間に描けないけど
描きたい気持ちはそんなに変わってない。

不安、不快の「範囲」が若い頃に広くなったけど
それでも漫画を大好き。

感謝したいなぁ。こんなの心がくれて。

2021/02/04

やっとやれることを落ち着いた

今日までいろいろ頑張ってやれることを大体やりました。
Fanboxもなんとか完成して、焦る要素を1個減りました。
今夜はゆっくり休みます。

しばらくスケジュール的に緩めの段階に入った。
これから11日間、旧暦のお正月がメイン
龍居のシナリオとネームがサブで行きます。

今日は体調は正直、不安が強目で不眠は続けている
薬を飲んだ割にあんまりよくないの−1状態だが
ジムに軽く走った。3キロ弱....

....そしてジャンプ+連載争奪ランキング

4日目。

日本の試合なので、台湾の読者に応援を求めるべきかどうか
迷いましたが、やれることを全部やりたいので
plunkも宣伝しました。


ブーストかかってるような跳ね上がった。
4日で7800PV。


今日のPVは昨日の2倍。応援の力がすごい。
すごく「支えられた」感じがする。リアルに泣きそうになっている。

1位の作品、購読数は6600だから固定客がかなり多くて
投稿前に正直勝てないと思いました。

でも今の流れなら互角まで持ち込まれました。
多分これでも7日間15000PVに届かないけど、
9割程度までなら可能かなと思いました....

あと1回いい宣伝があれば、逆転はできるかもしれない....
なんか今回の投稿がすごく勉強になりました。

2021/02/03

平成の青春

 https://www.youtube.com/watch?v=iSL6g_v1ntI

PUFFYに一番好きな曲「とくするからだ」

すごく元気になる曲。

大学に俺の青春時代全盛期、この二人のスタイルに惹かれた。

前向きで、元気な、頑張れる、20歳前後の青春。
すごく楽しかった。

悔いはなかった。

不安日

今日は朝普通に9時に起きて原稿の作画します。
2時間くらい描いたかな。

で、午後あたりから明らかに体調が変。

頭の中に膨らめてる感じ
まぶたはピクピク、頭痛、めまい、結構キツイ感じと思ったら
血圧140台になっている。

あーこりゃ今日は仕事にならない....

外に散歩しても、音楽を聴いても、横になって休憩しても
体調が悪いままなら仕方ない。

薬を飲みます。

なんでここの数日に精神消耗スピードが速いだろう....
多分ジャンプルーキー投稿の途中経過で精神が擦り減らせた。

これはまずいな。
まだ漫画賞を参加するだけでこれくらいストレスになるとは。
週刊連載を諦めたのが正解だ。

この不安の感覚は嫌だな。

今のところがこれ以上に上手く行くことがないくらい
全てが上手く行っているのに。

精神的なストレスは、頭が大丈夫思っても体の反応は正直かな....

気持ちでなんとかすることが出来なかったね。
心の病は。

.....というわけで、3日目もだいたい同じペースをキープ。
そろそろネタ絵のネタ切れなので
体調のこともあるし、これからは見守るしかないかな。

応援してくれる人にありがとうございます。

2021/02/02

2日目

.....2日目まで集計は3100PVか。
ざっくり計算して、
7日間は8~9000...運良くギリギリ1万PVにいけるかもしれない。

正直、これはかなり良い出来と思うけど
今まで賞を取ったトップ3は最低でも15000PVだから
今のペースでは難しいでしょうね。

やっぱり男女のラブコメが強敵。
女の子が可愛いの甘い恋話、それだけで
今時代のウェブ漫画に基本的に有利。

あと1つは、『編集部に評価されたマーク』。

このマークを獲得できない作品は基本的に賞を取るのが不可能。
編集が認めてくれないから。

林士平編集の担当した読み切りを一通りを読みました。
びっくりするほど、俺にそそらない。

リアル調の世界観、20代男女に繊細な心理描写、
現代若者の価値観、あと当たり前ような
スタイリッシュな絵柄......

デフォルメが基調の俺にとって
あれはできない事、興味もないものだ。

ジャンプ+の強い編集はそのスタイルなら、
俺の作品は賞を取れないだろうな。


まあ、だからPV勝負の賞を狙うけど
やっぱり読者にとってそこまで変わらないかもしれない。
ケモノはやっぱりジャンプ向けのジャンルじゃない。

それでも、良い作品ならランキングに食い込めるけど
よほどプラス要素がない限り、最終選考止まりかな。

うーん、こんなに応援をもらったのに
何か良い成果を出来て応じたいなぁ....

今のところが3位までは難しいと言っても
奇跡でもなんでもいいから
文字通り何もしますから、
みんなが喜ぶ結果にならないかな....


今日はなんかやる気があんまり出ない
2時間くらいしか描けなかった。

友達と桃鉄を遊びました
友達と遊ぶのは、何年ぶりだろう....すごく楽しかった。

節約術 と収納術

 熊山社長5話の話を考えてます。

ミニマリストの本を読んで、
うーん、これはそのまま描いてもキャラ的に面白くない。

虎谷のキャラは面白くにしないと今回の話が意味がない。
熊山のパートは正直どう転んでも面白いから
虎谷のパートをより強化したい。

https://roomclip.jp/mag/archives/59263

https://manatopi.u-can.co.jp/helpful/161226_1235.html

https://se2ya9.com/%E3%80%90100%E5%9D%87%E3%81%A7%E6%95%B4%E7%90%86%E6%95%B4%E9%A0%93%E3%80%91%E7%B0%A1%E5%8D%98%E7%AF%80%E7%B4%84%E8%A1%93%EF%BC%81%E5%8F%8E%E7%B4%8D%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E7%AF%80-701

......と思ったら、
「節約術と収納術」という方向のキーワードで調べたら
面白いネタがたくさん出てきました。

虎谷さんは
『ミニマリストはね、我慢して生活しているわけがないですよ
生活の中に「節約術と収納術」を楽しめる事もできます!』

みたい感じで主婦に大人気の若者ユーチューバーなら
物語が面白そう。

ミニマリストの魅力、「楽しそう」で少ない物で生きる、
という雰囲気を伝えるのが今回最大のポイントと思います。

ムカついた社長は『じゃ、幸せに暮らす勝負だ!』
申し出したら

分けわからない高価インテリアに手を出して
「体重が10%減ってくれる体重計」とか欠陷商品を買って
バカバカしくの社長であった。

勝負はボロボロ負けました
『ちくしょう、覚えてやがれ!』と負けセリフを捨てて逃げた
社長であった。

みたい感じの5話かな....w

2021/02/01

キャッチコピー

 https://imu-net.jp/word/copywriting.php?cr=%E7%86%8A%E5%B1%B1

  • 熊山があなたを救う
  • 熊山が決めて!
  • 熊山が見逃せない
  • 熊山はこうでなくっちゃ
  • 熊山はもう常識
  • イチオシ熊山
  • 賢いチョイス!今探していたのはこの熊山
  • きっと大丈夫な熊山
  • 私たちが選ぶ熊山
  • 私の定番熊山
  • 勇気を持って熊山
  • 自分にご褒美!熊山
  • 使う人の立場で考えた熊山
  • 熊山の王様
  • 熊山の故郷
  • 癒しの熊山
  • 美人の熊山
  • まるごと熊山
  • 熊山リッチ
  • 感動熊山
  • 熊山が主人公
  • 熊山好きにはたまらない
  • 熊山だってここまで出来る
  • 大人の熊山
  • 我が家の熊山計画
  • 本物の熊山を愛する方へ
  • 熊山でご招待
  • 熊山!お友達の分までどうぞ
  • 熊山記念
  • 納得の熊山
  • 熊山大感謝祭
  • 熊山スタート
  • 熊山迫る
  • 熊山の時間ですよ
  • 朝の熊山
  • いつでも熊山
  • オールシーズン熊山
  • 週末の熊山
  • 夜の熊山
  • セレクト熊山
  • 熊山ランキング
  • 熊山白書
  • 熊山100
  • 熊山に秘められた価値
  • 三大熊山

  • 熊山の超定番
  • 次は熊山です
  • 熊山ブーム
  • 噂の熊山
  • 各界で話題騒然の熊山
  • 国民的熊山
  • 流行の熊山
  • 熊山のトレンド
  • 熊山がたまらない
  • 熊山にニンマリ
  • 熊山がもっと楽しくなる
  • 熊山に春が来た
  • 熊山との出会い
  • 熊山にキク〜っ!
  • 熊山でホッとする
  • 熊山にやっと巡り逢えた
  • 熊山を楽しむ
  • 熊山の余韻にひたる
  • ずっと熊山していたい
  • ピン!と感じる熊山
  • 満ち足りた熊山
  • ガッチリ熊山する
  • うっとり熊山
  • 熊山にメリハリ
  • やさしく溶け合う熊山
  • 迫力いっぱいの熊山
  • もう手放せない熊山
  • 熊山オーラ漂う
  • 熊山気分満喫
  • 熊山に抱かれて
  • 熊山に惚れる
  • 熊山の官能を呼び覚ます
  • 熊山のシルエット
  • はじめる熊山
  • 熊山風味
  • うまい!熊山
  • 熊山まるかじり
  • 味わい深い熊山
  • キラメキの熊山
  • おふくろの味!熊山
  • ガブッと熊山
  • ギュッと熊山
  • サクッと熊山
  • 視線を感じる熊山
  • 羨望のまなざし熊山

  • パンチの効いた熊山
  • 目で楽しむ熊山
  • 雰囲気から違う熊山
  • 胸にしみる熊山
  • ハートわしづかみ熊山
  • 輝き続ける熊山
  • 熊山ってこんなに楽しい
  • 熊山と相性バッチリ
  • 熊山に集う
  • うれしい熊山
  • 熊山にニッコリ
  • 幸せ気分の熊山
  • 熊山の魔法
  • 熊山パラダイス
  • 熊山祭り
  • 心躍る熊山
  • トキメキの熊山
  • 何倍も楽しくなる熊山
  • 話が弾む熊山
  • ひとめぼれ熊山
  • 時をわすれる熊山
  • 熊山に心酔する
  • 一生忘れない熊山
  • 熊山の虜になりました
  • 一生に一度味わってみたい熊山
  • 忘れられない熊山
  • 運命を変える熊山
  • 幸せをもたらす熊山
  • 熊山でテンション最高潮
  • 夢の熊山
  • とびきりの熊山
  • 最大級の熊山
  • プラチナ級の熊山
  • モーレツに熊山
  • 厳選熊山
  • 熊山対決!
  • 熊山流
  • 大切にしたい熊山
  • 欲張り熊山
  • とっておきの熊山
  • 熊山エエトコ取り
  • 熊山に恵まれた
  • 熊山の新しい魅力
  • 熊山とのコラボ
  • 熊山の小道具

  • 勝負する熊山
  • ダブル熊山
  • 断然お得な熊山
  • 安いだけじゃない熊山
  • ロマンある熊山
  • 熊山比べ
  • 熊山で差をつける
  • 熊山を勝ち抜く
  • 関係者が驚いた熊山
  • 自慢できる熊山
  • 存在感ある熊山
  • 地元じゃ有名熊山
  • 負けない熊山
  • 熊山絶好調
  • 熊山の合い言葉
  • 熊山の火付け役
  • 記録を塗り替えた熊山
  • 待望の熊山
  • 話題独占の熊山
  • 人気急上昇熊山
  • 世界中で活躍する熊山
  • 大ブレイクの熊山
  • お取り寄せ熊山
  • 熊山しまくり
  • クセになる熊山
  • 誰もがトリコな熊山
  • 熊山に込めた思い
  • 熊山にくびったけ
  • 恋する熊山
  • セクシー熊山
  • 美人熊山
  • 魅惑の熊山
  • モテる熊山
  • 待ち焦がれた熊山
  • 本気にさせる熊山
  • 熊山が足りないよ
  • 熊山のサプリメント
  • 熊山マル秘対処法
  • 熊山大改造
  • わがままな熊山
  • 熊山のウラの裏
  • 熊山の驚き活用法
  • 熊山から学ぶ
  • 熊山研究報告
  • 熊山情報アラカルト

  • 熊山トレーニング
  • 熊山日記
  • 熊山の奥義
  • 熊山の黄金のルール
  • 熊山大特集
  • 熊山大予想
  • 熊山の仕掛け
  • 熊山を勝ち抜くヒント
  • これだけは知っておきたい熊山
  • お宝熊山
  • あなたの知らない熊山
  • 禁断の熊山
  • スクープ熊山
  • 誰も知らなかった熊山
  • ないしょの熊山教えます
  • 見逃せない熊山
  • 熊山の盲点
  • 熊山のイメージを覆す
  • 常識破りの熊山
  • ホントにあった熊山
  • 失敗しないための熊山
  • 熊山もなんのその
  • VS熊山
  • 熊山極まる
  • 熊山大爆発
  • 華麗な熊山
  • 熊山の最高峰
  • 熊山の逆襲
  • 熊山の頂点
  • 百年に一度の熊山
  • 熊山でギャフンと言わす
  • 熊山の覚悟
  • 脅威の熊山
  • 熊山の達人
  • 究極の熊山
  • 運命の熊山
  • うわさになる熊山
  • ただものではない熊山
  • 楽々熊山
  • 熊山御用達
  • 熊山の証
  • 熊山の実績
  • 選び続けられる熊山
  • 熊山のロングセラー
  • 比べた後で選ぶ熊山

  • 地域密着熊山
  • 目利きが選ぶ熊山
  • 満足熊山宣言
  • 熊山が未来を左右する
  • 熊山すればいいじゃない
  • 熊山で活躍しそう
  • 熊山でキメル
  • 熊山で勝負
  • 熊山のお知らせ
  • まだ熊山知らないの?
  • 熊山は不安がいっぱい
  • 熊山を応援しています
  • 何を基準に熊山を選ぶ?
  • 後悔しない熊山
  • 熊山の不思議
  • 熊山に聞きました!
  • もう熊山試しましたか?
  • 熊山に興味ある?
  • 熊山革命
  • 忘れてませんか?熊山の準備
  • 時代を感じない熊山
  • だから私は熊山を選んだ
  • 熊山に決めて良かった
  • 一生使い続けたい熊山
  • お墨付きの熊山
  • 熊山って言われるんです
  • 熊山の組み合わせが最高
  • 熊山という選択
  • からだも喜ぶ熊山
  • こんな熊山があったのか
  • みんなに伝えたい熊山
  • 熊山はじめました
  • こうみえても熊山なんです
  • 熊山効果に期待
  • 熊山じゃ満足できない
  • 熊山の季節
  • 熊山に変身
  • 一度やってみたかった熊山
  • あこがれの熊山を知りたい
  • 気分は熊山
  • 熊山最前線
  • 熊山という新しい法則
  • 熊山の革命児
  • 熊山の基準を変える
  • 熊山の先にあるもの

  • 進化する熊山
  • 今までになかった熊山
  • 新たな熊山スタイル
  • 一歩先の熊山
  • 画期的な熊山
  • 近未来の熊山
  • 最新熊山
  • 新感覚熊山
  • 新時代の熊山
  • 熊山大改革
  • 熊山できました
  • 名門の熊山
  • 熊山の宮殿
  • 熊山列伝
  • あの熊山が帰ってきました
  • 受け継がれた熊山
  • 永遠の定番熊山
  • 世代を超えて愛される熊山
  • 伝説の熊山
  • 秘伝の熊山
  • いにしえの熊山
  • 昔ながらの熊山
  • 熊山物語
  • 由緒ある熊山
  • 歴史に残る熊山
  • 熊山をプロデュース
  • 熊山の時間
  • 一流の熊山
  • 五つ星の熊山
  • 完成された熊山
  • 極上の熊山
  • プロが教える熊山
  • 本物の熊山
  • ゆとりの熊山
  • 熊山限定
  • なかなか手に入らない熊山
  • 二度と手に入らない熊山
  • 在庫限りの熊山
  • あなただけの熊山
  • 限られた人だけの熊山
  • 本日限りの熊山
  • 入手困難の熊山
  • 幻の熊山
  • 熊山カタログ
  • 世界でひとつの熊山

  • 熊山の即戦力
  • 熊山早わかり
  • 何度でも熊山
  • 三日坊主でも大丈夫な熊山
  • はじめての熊山
  • コンパクト熊山
  • 世界一わかりやすい熊山
  • 熊山術
  • 1から分かる熊山
  • 熊山への近道
  • スグ使える熊山
  • いつでもどこでも熊山

なにこれアイデアの宝山....

 

「熊山社長の話」投稿

 今日は休日。

公園に散歩して本を読んで
桃鉄を遊んで、母さんに食事に連れて行きました。

体調はまあまあ悪くない...ー0.5なら気にしない。

ジャンプルーキーに「熊山社長の話」を投稿しました。

 トップ3に連載権をもらえるけど、そう簡単じゃないらしい...
1日目時点はこんな感じ。
4〜5位に行ったり来たり。

まあ、連載取れなくても
こういう祭り感覚は大好きなので、
楽しませてもらいます。

でも、色んな友たちから応援をもらいましたから
できるだけ頑張りたい....!

https://rookie.shonenjump.com/series/X1vJnKZNf00

どうか読んでください!
できればいいジャンも押してください(直球