2024年もあとわずか。残り1ヶ月。
来年描きたい話はすでに全部決まりましたくらい
スケジュールがぎちぎち。
60ページの話が4つもあるので。
でもお母さんの病気はだいぶ回復したので、
多分たくさん描けると思います。
土曜日。今日も晴れで涼しくて過ごしやすい。
秋も残りわずか。
ネームを描きました。7話目完成。
午後はちょっと昼寝。
3食はお母さんと一緒に食事しました。
いとこ最近用事があるので、食事を作ってないので
毎日お母さんと外食。
基本は絵なしの普通日記でメインですが、イラストとラフもときどきあります。獣人は興味がある方は交流大歓迎です。
2024年もあとわずか。残り1ヶ月。
来年描きたい話はすでに全部決まりましたくらい
スケジュールがぎちぎち。
60ページの話が4つもあるので。
でもお母さんの病気はだいぶ回復したので、
多分たくさん描けると思います。
土曜日。今日も晴れで涼しくて過ごしやすい。
秋も残りわずか。
ネームを描きました。7話目完成。
午後はちょっと昼寝。
3食はお母さんと一緒に食事しました。
いとこ最近用事があるので、食事を作ってないので
毎日お母さんと外食。
あれから2日くらい本を読み続けていた。
ああ楽しい。
今日は起きたのがほぼ11時。
シナリオを書く。
昼は食事してお母さんをリハビリに連れて行った。
帰ったら仕事を続く。
ネームも描きました。3ページ。
夜に食事してた。
今日は晴れだけど寒い。
本を読んで取材したら
新しい作品を描きたいけど我慢しなくちゃ。ちくしょうー。
朝はお母さんこっそり自分でリハビリに行きました。
朝ごはん食べたらネームを書く。
4ページを描いて6話目完成。
それあと友人の漫画家は来て食事して
漫画をたくさんおしゃべりしました。
その間に、最近買った本が来ました。
そのあとは楽しい本を読む時間。夜に食事帰ったらさらに本を読みました。
取材取材。
今日は寒くなった。初めてジャケットを着る。
朝起きて朝ごはん食べて、原稿の色塗り。1枚。
そして手元に原稿は全部塗ったので
仕方なく先に次のネームを書く。
今日はネーム7ページを描きました。
午後はお母さんを眼科に連れて行った。
いつも通り問題がなく。
寒いので、夜はお母さんとお鍋の外食。
今日の体調も特に問題がなく。
くもり時々晴れ。
今日も過ごしやすい。
朝起きてお母さんをリハビリに連れて行って
ついてに朝ごはん。
それからカラー原稿を塗ります。
昼はお母さんと食事して午後も色塗り。
今日は大体4時間弱くらい塗って5枚進めました。
まあまあいい感じ。体調もいいし。
夜に食事してまだ少し足りない感じなので
頂呱呱で少し揚げパンを追加して満足しました。
余談だが、お母さんはふっと一言
「あの人はあなたよりもっと軟弱だから」
あ、お母さんの視点では俺は軟弱の男の方なんだ....
まあ否定できないかもしれない....
普通の仕事はできずに普通の結婚もできないし...
超今更ですが、clipの素材の使い方やっとわかった。
ここを選択するなのか...
昨日も今日も曇りで涼しく、過ごしやすい。
朝に朝ごはんを食べて、
それからお母さんは紙にたくさんメモを書いて
そしてものすごく長電話してて、何をやったろうと思ったら
お母さんは親戚の代わりに
商売先の偉い人と交涉していた。
電話の雰囲気から聞けば
お母さんは上手く相手を褒めて柔軟な対応していた。
結果はお母さんが成功したらしい。
数日前に、4人もかかって実際に面談でも失敗したのに。
そうか、あのメモは相手を説得するためにスピーチ用なのか。
用意周到ですね。
お母さんはそういうところがすごいな。
コミュ力が高い。
というか、お母さんの姿勢は基本的に誰にも友好的だから
そういう能力はこんなところに役に立ったよね。
結果的に数百万円レベル相当の金額を獲得したらしい。
この歳になってもお母さんまだまだやるね。すごいな。
日曜日なので俺は本を読んでシナリオを書くくらいしてた。
基本的に休み。
朝起きて朝ごはん、
なんかやる気があるので1時間半くらい原稿塗りました。
昼飯はお母さんと出掛けて近所に食べました。
午後はダラダラコロコロ休んで
4時頃にジムに運動。2キロ走った。
今日もまあまあ寝ました。
朝9時起きて朝ごはん、そして原稿。
昼飯とリハビリ、そして午後の原稿。
3時間くらい色塗って今日分の仕事を完成したので
余った時間はpuffのネームを修正。1時間くらいかかりました。
4ページほど追加して全58ページになりました。
導入も書き直して
本来に駆け足の部分をテンポを下げました。
まあ、実際にこの読み切りを始める時期まだかなり先....
多分来年の夏くらいじゃないと描く余裕がないだろう。
早く描きたい。ああヘイスト魔法を欲しい。
明日土曜なので、休めるー。
朝8時起きた。最近夜中に睡眠は正常になっている。
涼しいけどずっっと微妙に雨がある日は続いてる。
朝は朝ごはんを食べて
お母さんとお姉さんの車で中医者に行った。
そのあと1時間半くらい仕事。
昼は食事して
午後にお母さんを心療科に連れて行った。
なんか疲れた気分で帰ったら寝た。
起きたらもう夜飯の時間。
1日に2個結構離れた病院に行くのは疲れたかな
今日はあんまりやる気出ない。
朝はご飯買って食べて
お母さんをリハビリに連れていった。
そのあとは原稿。今日はカラー塗り。
昼に飯を買ってお母さんと食べて
午後は長い昼寝。3時間くらい寝ました。
お母さんはいとこさんと出かけました。
そのあとは塗り。
3時間くらいかけて2回目完成。
夜飯。 今日はそんな感じかな。
夜は雑務処理しようかな....
おっと、イラストの仕事が来ました。
これは嬉しい。返事を考えよう。
締め切りはクリスマスまで....今回は短いだね。
まあ子供国の紙幣もそろそろ終わったし、
大丈夫だろう。
雑務を処理してちょっと原稿整理したら1時間も消費した...
これで一応今日の仕事4時間になるかな。
朝起きて食事してお母さんのリハビリに。
そのあとはちょっと原稿して、
昼飯を買って食べたら眠気に襲われて寝ました。
午後3時頃起きて
お母さんは友人、あとお姉さんは俺の部屋で喋ってるので
お母さんの部屋でカラー原稿を塗る。
そこそこ眠気があるので今日はあんまり描けなかった。
まあ仕方ない。
夜にお母さんの友人といとこさんも一緒にご飯。
そして風呂して休む。今日はそんな感じ。
昨日の睡眠不足は今日で挽回。
たっぷり朝まで寝て、朝ごはんしたらまた二度寝。
14時間くらい寝ました。スッキリ。
お母さんは午後に友人に会っていく。
あれから落書きとかペン入れとか
2時間程度やりました。
夜食は市場に行って
買い物と髪を切りました。
天気は涼しくて体調もいいし。今日はいいな。
ライカンの落書き、すごく原作ぽいに描けました。今日は睡眠不足気味で朝4時頃起きました。
少し原稿したけど、なんか調子はやや怪しい。
午後になると発作しそうなので早速2錠目を飲んで安定させました。
午後はお母さんの友人は来て
喋りあってそのあとは食事に行きました。
すごく眠いけどこの際で行かないを言えない....
さらに今日はなんかタクシーを拾えなくて
食事終わったら店から家までお母さんと1キロも歩いた。
お母さんにとって1キロは遠いから心配しました。
疲れたので血圧を測って正常。良かった。
早く寝たい....
朝7時に起きる。
今日はかなり元気。
たっぷり寝たのもあるかもしれない、
パニック障害の薬1日2錠で飲んでる効果かもしれない。
朝原稿は順調。
昼飯の後に少し描いて、お母さんのリハビリに。
4時間近く描いたので、
ここまで体の調子が良かったから
ジムに運動に行きました。
この歳になると「初めての経験で新鮮」より
『最後の1回かもしれない、よく噛んで味わおう』の方が強くなる。
店長のおばさんもう60代くらいだよね。
引っ越し2年以来ほぼ1回しか食べてないから
この頻度で考えると
もう何十回もこの味を食べられないと思う。
それにしても今日はなん何の、この元気は....
原稿も結構したのにジムまで走ったのにまだ余裕がある....
ちなみに薬屋に買い物もしたから、
今日だけで步行距離余裕5キロくらい。
人間って20代まで毎日この調子だったのか。若さパワー恐ろしい。
余った気力で落書き。
朝早起きて原稿。
そのあとはお母さんと診療所に検尿検血。
昼は外食の鍋。
そして眠いのでダウン。
5時起きてもう少し頑張ったがまだ眠い....
多分何とか3時間を描いた....
夜に食事してお母さんのリハビリ。
今日はすごく眠い....
昨日の発作があるので今日はちょっと休む。
朝はお母さんの友人の日本語翻訳と手紙代行....
なんなんの今の時代まだ手紙を送くるとは。
メールはダメなのか?
まあ、お母さんの友人だからその年はメールも使えなさそう....
その手紙のために1キロ先の文房具店で便せんを買う。
うわあ面倒臭い....
昼飯終わったら、お母さんのリハビリ。
気持ち程度に漫画のセリフを入力。
夜飯。そんな感じで緩めの1日でした。
パニック障害は完全に治ってないわけぽいので
1日6時間を働くのも無理があるかもしれない。
たまにはいいけど連続数日は難しいらしいよな。
ちくしょう。
11/10
日曜日は姪の誕生日祝い。
みんなは一緒に家に来て祝いました。
強烈な眠気に襲われて
日記書く前に寝てしまった。
11/11
次の日にも調子が悪くて、
頑張って3時間くらい描いたが眠気に負けて気絶。
かなり長めに睡眠をとってしまって(12時間以上
同じく日記書く余裕がなかった。
11/12
ちゃんと目覚めましたのは、今朝のことになりました。
そんなに疲れたのか....
こんなの間に、痛風の発作は収めました。
朝にお母さんのリハビリに行って
それから全部の時間をかけて仕事をした。
6時間くらい。ほぼ全部セリフの入力。おまけ落書き。
.......一体俺の体は何なんの....
夜、頭痛でめまいと不安、血圧170以上になった。
パニック障害の発作。さっさと薬を飲んで休む。
久々だね。やっぱり最近は疲れすぎるかもしれない。
今日も朝4時に目覚めました。
とりあえず落書きを描いて、
お母さんと朝の体操をやって、7時頃に朝ごはん。
薬箱の薬を振り分け、お母さんの増毛剤を塗る。
そのあとはお母さんの予防ワクチンを注射のために出かけて
そしてリハビリに行きました。
そのあとは半時間くらい作業しました。
昼飯食べて、あれから眠気があって1時から5時まで寝ました。
夜はお母さんと出かけて近所の食事。
なんか地味にお母さんの介護は多めな1日。
痛風は相変わらず歩ける程度の痛みで良かった。
朝(?)4時に起きる。
とりあえず原稿。そして朝ごはん。
お母さんのリハビリに。
帰ったら原稿続く。
家で飯食べて疲れたので長めに寝てた。
起きるのはほぼ午後5時。
夕飯、そして原稿。
今日は大体4時間くらいかな。
最近は4時間以上に仕事をできた日が増えてきて嬉しい。
リサイズは残り2話くらい。
今日は終わるまで進めなかった。あと1日が必要かな。
でも明日は土曜なので休み。
スケジュールまだ余裕だし。
痛風に関して早めに薬を飲んで
なんとか普通に歩けるレベルの発作に抑えた。
これを見て痛感してた。
初めて知った訳じゃないけど、
今までの経験で考えれば本当に痛かった。
盤古を描く当時にお父さんの介護費用は割と多いし
その上に生活費と家賃があったから
1ヶ月は25万円くらいの支出、
原稿料(給料)だけじゃ全然足りなく
少ししかない貯金はあっという間に底尽くした。それからは地獄。
描いても描いても赤字で
その上にたまに病院に行く父さんは介護面にもストレス。
お姉さん達は助けてくれなかった。
とっくに離婚したお母さんはまあ一応俺を助けるけど焼き石に水。
9割くらいに自腹の状態でお父さんが死ぬまで続いてた。
さらに、終盤は出版社からリストラされた惨状
「盤古だけ終わらせなくちゃ」という理由で心を支えて
父さんが死んだ瞬間はやっと全て終わったと思いました。
そうだよ。
普通の人間なら両親なんて普通に20代で病気しない
しても片方なのでもう一人で介護すればいい
子供まで負担かからないはず。
持ち家も普通ならあって、子供に家賃を払わせてない。
俺だってもっと平均的な家庭に産まられば
もっと漫画に専念できたはず、と思わずにいられない。
それから20年、今度はお母さんの介護の番。
お姉さん達は相変わらず見て見ぬふり。
今回も俺だけか....と思いました。
今回の経済条件は前より良かった。
貯金は前より多かったし、お母さんの介護費用もお父さんより安い。
何より盤古の時と違って出版社に榨取されてないので
人並みの収入があるので対応できる。
あとはお母さんの健康が最優先で漫画は2番手に回す。
その頃に漫画を描くために
お父さんの介護が不足のことは2度とさせない。
今度はきっと上手くいく。
それでもさ、もうちょっと人並みな条件があればいいな....
それでも、受け入れしかない。
それでも。たまに愚痴したい。
当時はすごくすごく頑張ったよ。
でもさ、もう少しマシな環境で頑張りたかった。
昨夜はたっぷり食べたからかな
よく寝ました。
起きるのは朝6時。
原稿を描いて、昼過ぎはお母さんのリハビリに行った。
午後は眠くて4時まで寝ました。
そして追加原稿。
今日も3時間半くらいかぁ。
ちょっと足りないけど、まあ睡眠が優先して良かったと思う。
そして痛風は発作そう。
うそ、海鮮なんて食べてないぞ?
......もしかして、豆乳......?!
夜に追加1時間絵描き。よし休むぞ。
肌寒くなった。室内も半袖が無理になってきた。
20度以下になったね。
昨夜の睡眠はやや不足。
落書きは余裕がなかった。
朝起きて朝ごはん食べて原稿。
3時間半で、カラー塗りとトーン張り半々。
昼飯は腹減ったので頂呱呱で多め食べた。
夜はご飯食べてお母さんのリハビリ。
なんか調子少し悪い。
今日は夜中に起きてちょっと落書き
5時くらい二度寝にして昼で起きました。
お母さんは自分でリハビリに行きました。
お母さんの髪は少しずつ減っていくので落ち込んでる。
そろそろ增毛の病院に行きたい。
午後は友人と通話作業。
適度な緊張感でよく筆が進む。
夜中1時間で午後3時間、合わせて4時間ほど描きました。
進捗も予定通り。
夜は食事して休む。
追加素材を描きました。
日曜日。ちょっと落書き。
それ以外は割とごろごろして休む。
眠いので昼飯抜き。
午後はお母さんを玉市に連れて行きました。
ちょっとしたショッピング。
1時間くらい歩いてたので健康的。
夜はお母さんと一緒に鍋を食べました。もぐもぐ。
夜中に起きて落書きを描いた。
仕事のスケジュールは何とかになりそうなので
今月は落書きに頑張りたい。
朝起きて朝ごはんして二度寝。
昼起きたら昼飯、午後も昼寝。
土曜なのでたっぷり寝た。
夕方にジムに行って走って
お母さんの薬を買った。
今日もかなり距離歩いた、5キロがあるじゃないかな。
昨日はまあまあ寝れました
朝はご飯食べて友人と一緒に通話作業して
色塗りを一掃しました。
午後はお母さんのリハビリに行って
帰ったら落書きと原稿リサイズ。
午前中と午後はそれぞれ2時間描きました。
まあまあいい調子かも。
もう11月か。今年も終盤だね。