2024/04/29

元気そうで

昨日はたっぷり寝ました。
夜から朝まで、しっかり。

なので今朝は元気に原稿をやりました。サクサク進む。

朝ごはんそしてお母さんをリハビリに連れて行く。
今日のお母さんは歩きがより一層に安定感。
いいな。よかった。

銀行に今回の旅の資金を両替。
円安はすげえ。160円1ドルだと...日本大丈夫....?

そして新刊の印刷データ制作完成。
ちょっと置いて明日にチェック。

夕方にお母さんは腰の骨が痛いぽいので病院に。
特に大事な問題ないらしいので
とりあえず注射させてもらいました。

とりあえず中国語のロゴも作ってつけてみた。

まあこれでいいじゃねぇ?

今日はなんか6時間くらい描いた。
そして動悸や頭痛はあって発作しそう、
久しぶり昼と夜ぞれぞれ薬1錠。

まあ、お母さんのリハビリも病院も行ったから
実質9時間くらい働いたもんね。そりゃ疲れる。

羨ましい

 https://twitter.com/yoshika_komatsu/status/1782669729322463307



これを読んですごく羨ましい。

夫の協力や理解を得る、経済的に安定な条件もあって
子供居て幸せの生活があって
この様子じゃ親の介護も当然必要なし
この上に漫画の連載を描けるなんて

羨ましすぎる....人生の幸せは大抵貰えたじゃないですか...

いいな。いいな....
他のはいいから、漫画描く機会だけください....

2024/04/27

100年前のツイート

 ツイッターにあるアカウントは
「1924年の少女がタイムスリップのスマホを拾って
訳わからないけど日記メモとして使い始めた」
みたい物語はあったら面白そう。

ある日、主人公はこんなツイートしてるアカウントをフォローした。

最初はただ「海外風景は綺麗だから」と思ったが
だんだん違和感を感じる。

ツイートに付けてる写真は現代じゃない。
車も電気用品も一切ない。

話しかけてみると、なんとこのアカウントの人は
100年前のイギリスにいた少女。

どうやら何か不思議な力で現代のスマホはこの少女の手に落ちた。

そして歴史を調べたら、そこすぐ大きな災難が起こる。
そしてスマホの電力はあと3日しか持たない。

それまで主人公はうまく少女をツイートでうまく誘導して
逃げ切れるのか?!

......みたい物語。

ラストは電力切れて 向こうはツイートをできなくなって
連絡は途切れたが 、主人公は100年前の新聞を調べて
少女の写真を見つけて無事を判明して安心しました、
みたいエンディング。

回復

ティガくんの小ネタ。

とにかく朝6時まで寝ました。
13時間くらい寝たのでスッキリ。歯茎も痛みが引いた。

お母さんは朝にちょっと転んだ。
ちょっとだけ怪我したが大丈夫。

昨日は介護の余裕がなかったので
昼にお母さんの風呂介護しました。

午後にお母さんを公園に散歩。
さらに公園一週しましたので、700mくらい歩いただろう。
頑張ったなお母さん。

2024/04/26

大雨

今日は雨。わりと大きく。

歯茎痛い。炎症かな。

お母さんの薬を買うために出かけます。

そしてついでに 同人誌包裝用のOPP袋透明を買う。

実際使うのは6月だから、
けもケット終わったから買ってもいいかなと思ったが
何となく嫌な予感があって今日で買うとこになった。

結局品切れで店で注文して2週くらい待つが必要になった。
よかった、今日が注文しなければ間に合えない。

家に帰ったら強い疲労感に襲われた。
そういえば最近ずっと夜中に不眠だから疲れさは溜まってた

そのまま午後2時から10時半まで寝ていた。
起きたら夜市に食事に行きました。こんな時間だもんね。
夜市は案外便利。

今夜にもお母さんの足元は1分おきくらいビクッと動く。
睡眠薬を使って寝たけど、
何なんだろうあれは。

2週前にもこれがあったし、そこそこ頻度だね。

2024/04/25

表紙完成

朝4時に目覚めて
とにかく裏表紙を塗ろうかなと思って1時間半で完成。

朝ごはん食べたらまだ眠気がないので
表紙も塗ってみた。2時間ほど完成。

今日の調子はいいよな。
最難関の表紙までこうしてあっさりと。

二度寝して食事。午後にお母さんのリハビリ。

帰ったらまだ余裕があるので落書き。


ティガくんのクラスメートを設定してみた。

その後は雑務を片付けて夜ご飯。

今日はそんな感じかな。今日も無事でよかった。


眠れないので同人誌在庫を見て
野味シリーズの在庫は多くて、今年でそろそろ捨てると思います。
夏もう1回書店販売を依頼して
残るのは90%を捨てもいいだろう。
記念に数部、そして最新刊のみ100部くらい残す。

このシリーズもう14年だし。
もういいよね....今年で終わりにします。

6月/金石堂補貨
沒讚+30本
野味1+35
野味2+35
野味3+35
野味病+40
野味旅+10
野味超+10

狼結婚+100

2024/04/24

シナリオ

今日は時々大雨で気温はガクッと下がった。
でもこれでも好きの範囲。

昨夜もよく眠れないけど、
朝は何故だが漫画のネタはコロコロ転んできたので
シナリオ文字起こし大変忙しい。

朝にお母さんの食事、リハビリ、
そして午後はお姉さんはお母さんを中医者に連れて行く。
今日は特に異常がなかった。

帰ったら、印刷用のデータを制作。

今日はこんな感じかな。

犬塚くんは外野で暇そう3〜7話

3話
犬塚くんは外野でスマホの野球ゲームをやってる。

しりとり野球ゲーム。
「ん」ついたらアウト。
でも『ホームラン』ついたら100点獲得 
「なにクソゲーぽい」

現実は圧勝なのにゲームの中にボロ負けでイライラ。
ゲームでホームランを打つ時に
現実にボールは飛んできてスマホが直擊されて壊れました。
それだけ 。


4話
今回は県内の強豪校ドラゴン達と試合!
なんとバットが得意で俊足、大苦戦!

でもボールはやっぱり外野に飛ばないので
犬塚くんは暇すぎて寝てしまった。
2-1で辛勝

5話
食慾の秋。
犬塚くんは焼き芋をこっそりに外野で食べてる
外野の隊員にシェアしてモグモグ
結局バレて
みんなも腹減ってるので
試合中止!
2隊はわいわい焼き芋に食べていきました。

6話
犬塚くんはスマホでググる。
なんでピッチャーのマウンドはちょっと高い?
色々野球の知識を獲得!
少し賢くなった!
ツッコミ「いやスポーツだから頭じゃなく体を強化しよう」

7話
ボールは外野に飛んだ!
犬塚くんは頑張って取った!

『ボールは外野に来るなんて…
もしかしてタイトル崩壊?!
この漫画も引き伸ばしになるのか?!
アニメ化か?!アニメ化するのか!?』

そのあとは何もなく試合終了

ラーメン屋で
犬塚くん「いやあ、やっぱりこの漫画はそんなに人気なわけじゃないよな」
『何の話だ?』

ティガくんの危ない商売

ティガくんは水商売をしたい!
水1本10円(水商売を理解できなかった
そして飲みかけの水、100円で売ってしまった


ティガくんの枕営業!
枕を抱きながら寝てしまった。(やっぱり理解できなかった

ティガくんの売春!
タンポポ、一本10円!(やっぱり理解以下略
春は売れ切りなので、夏も売ります!
スイカ一切れ、10円!

ティガくんのパパ活!
例のおっさん肩叩き、10円をもらった!

トータル190円を稼げいたティガくん。
スイカ200円なので赤字。

「おかしいな、あんまり稼げていない…」
グド『お前、商売に向いてねぇよ。』

ティガくんはハグしたい

ティガくんの癒しハグを
描くだけの漫画を描いてみたいなぁ....

疲れたおっさんは自殺したい。
その時にハグ1回五円のティガくんを見つけた

五円を払ってハグをもらえました。

そしてティガくんは
五円払って、おっさんのハグを要求する
永久機関。

嬉しいおっさんは五百円を払った
ティガくんはおっさんと一緒にたこ焼きを食べました

ティガ「あと99回ハグできるからまた来てね」

おっさん『あと99回かぁ….頑張って99日を生きてみよう。』

みたい話。

2024/04/23

データ整理

夜中に地震で起きて
眠れなくなって原稿写植しました。

いつものお母さんの朝ごはんとリハビリ。
今日はお母さんが首はちょっと痛いと言った。
とりあえず様子見。

午後に原稿は写植完成。
続いて印刷用のデータに制作と整理。
おまけにバックアップ。

これ地味に時間かかりますね。
2時間かけてもまだ終わらない。明日に続こう。
まあここまで来たら後は消化試合。

そして表紙の色配置。

ここから光と影を塗る。これも明日以降に。
いよいよけもケットの原稿も終盤に。

2024/04/22

写植

春の気温は続く。これくらいは過ごしやすい。

朝はご飯して、お母さんをリハビリに連れていく
帰ったら二度寝。

午後はセリフ写植。ざっくり後半まで進んだ。
残り20ページ。明日に終われるといいね。

お母さんを栄養食を食べさせて、風呂
夜ご飯、そして軽く落書き。

今日はお母さんが特に異常はなかった。
毎日はこれくらいでいいなら助かる。

2024/04/21

世界を救うボタン

 ナレーター
『ここがあるのは「世界を救うボタン」。

押すだけで世界を救える。
でも不思議になぜ誰も押そうとしない。

こうして、世界がゆっくりに滅んでいく物語。』

日曜

 今日は休み。

お母さんは屋上に散歩した。

午後はお母さんと出かけて食事行きました。

久々の韓国焼肉。
お母さんはまあまあの量を食べましたので少し安心しました。

やっぱり栄養をしっかり摂らせるのが大事ですね。


あ、今日の補充栄養食を食べさせた前にお母さんは寝ちゃった...

2024/04/20

今日も眠い

昨夜も朝までうまく寝れなかった。
朝に朝ごはん支度、
その後に昼まで二度寝しました。

昼食事して、そのまま追加睡眠。
土曜日だからいいけど。

4時頃、お母さんを散歩に連れて行きました。

400m程度。
まあお母さんは出かけて運動する意志があるだけでもよし。
昨日と同じ感じでサポートは片手支えで済ませた。


夕方に洗濯してご飯を買って行きました。

そのあと少し原稿を描いた。

狼結婚のおまけページ。

こういうのがすごく好きです。

長青快炒 合江街

想起來以前常去的這家店。

常常跟媽媽去吃飯的時候點煎虱目魚肚
或是客家小炒跟蛋花湯,還有炒個高麗菜。
因為離家很近也很便宜,幾乎每星期都會去吃。

這家店在搬家前一兩年收掉了。
但是現在還是可以回憶當年跟媽媽常常去吃的日常風景。

那時候真好,媽媽能到處走也還吃得下很多東西。
現在經濟已經寬裕到可以坐計程車出門
媽媽卻吃不下什麼東西,連坐計程車出門也很勉強了。

幾十年來,
好像每一天都一直在一起,也經歷了好多事情,
但是回想起來的記憶卻是這麼有限。

我應該有盡力給媽媽許多快樂時光。
但這些時間卻快要結束了。

人生真的好短好短。

2024/04/19

ペン入れ完成

なんか今日の調子はいい感じ。

朝食事して二度寝から午前中に原稿できて
昼飯終わってからお母さんのリハビリに行ってた。

お母さんの調子も良さそう。
今年に入ったから俺がお母さんを支えて歩くときに
弱々しいお母さんを「両手」で支える必要になったが
今日のお母さんは片手で済ませる。安定さと余裕を感じる。

午後からペン入れ続く。9枚完成。
2時間半程度でここまで進めるのは早いなぁ。

これでスケジュール通りに進めそう。
ここから月末までお母さんは病院の予定がないため
仕事に集中できる日が多め。

今回のけもケット、2冊の新刊は期待できそうだ。

2024/04/18

理解

家の玄関にあったお正月で飾った飴は
今4月になってもそのまま食べきれない。

これ、今の家の状態を示すかもしれない。
お母さんもうお菓子をほぼ食べないし
俺も悩みで食べる気がしない。
時間は止まったままような。

今日はいとこさんがお母さんを公園に連れて散歩してきた。
お母さん今の体力なら10〜15分くらいで帰るかなと思って
案の定、その時間くらいで二人は帰りました。
1往復だから、500mくらい歩いたかな。

いとこ「なんであなた体力がどんどん無くなったかよ
昔なら公園3回りくらい歩けるじゃねぇか?
このままじゃすぐ寝たきりとか死ぬぞ。」

俺はいとこをやめさせました。

お母さんは一言も言わずにただ前に見えていた。
多分悔しいじゃないかな。


そういえば上のお姉さんもこんな感じでお母さんに叱りました
「甘えるな、もっと外に出て歩ければ健康になるわよ
辛くても健康のために外で色んな人と話しなさい」って

『病気にかかったら、
回復するようにしなかったのが自分の責任』

こんな感じでお母さんを叱ってる。



お母さんはパーキンソン病の上にウツ病もあるから
『頑張ってリハビリすれば元気に戻る』
みたい話じゃないと思う。

基本的に治すことがまずなく、徐々に悪くなる病気だから
現状維持だけでも嬉しいと思うべき。

いずれ車椅子生活になるかもしれないが
それでもお母さんに最大限に安らぎな生活を送りたい。

「病気かかったから全て不幸になる」考えなんてさせたくない。

2024/04/17

無事

朝お母さんと食事して
二度寝して、昼起きて食事。

午後にお母さんをリハビリに連れて
家に帰ったら風呂介護と薬の配分、栄養食を食べさせて
マッサージなど一通りやったら午後4時になりました。

それから2時間半くらい原稿を書きました。
途中に夜ご飯とお母さん皮膚痒いので乳液を買った。

ペン入れを進んでいます。
これ以上にトラブルがなければ、あと仕事6〜7日分くらい時間で
狼結婚の原稿を全部片付けると思う。

上手くいけるといいな。

お母さんの口の痛みはゆっくり引いたらしい。
とにかく今日は特にトラブルがなかった。よかった。


お母さんが病気かかった以降、
幸せはすごく小さくなりました気がする。
お母さんの「腹減ったから朝ごはん買ってきて」
くらい日常の会話でもホッとする。

些細なことでも幸せを掴まないと。

2024/04/16

口の震え

昨日はよく寝れなかった。
朝はお母さんと食事して薬を飲ませたら二度寝。

昼に食事してお母さんを眼科の病院に連れて行く。
そして家に帰ったら夜ご飯、
8時頃は歯科病院に。

医者曰く、これは歳だから歯の擦り減る
あと口の震えの影響でどうしょうもない。

口内の塗り薬で治すを期待して
口の震えをパーキンソン病の医者に相談するしかない。

上手くこれを治せないと食事はさらに困難になり
もっと痩せることになる。

.....き、きつい....
本当に次から次へのトラブル.....

せっかく食事面は少し望みが見えたのに
ほぼリアルタイムですぐ次の病症が出てくるなんて....
お母さんは呪われるのか....

2つ病院に行く日だから
今日も仕事にならなかった.....ひいいぃ

ひどい。ひどすぎる。


今夜も上手く寝れなさそう。

介護の辛さは、昨年まではあくまでも『自由がない』
レベルの悩みだったが

最近はより一層に辛くなった気がする。

昨年まで「1つずつ病気を対処すればいい」と考えは怪しくなった。

1つ1つ病気がかかってきて
お母さんこれからの回復の見込みがあんまり少なさすぎて
いくら介護してもお母さんは辛いまま時が多い。

あとは死の恐怖も、どんどん現実味に帯びてきた。

お母さんは死んだら俺は耐えそうもない。
回復しない介護は辛い。でも死んだらもっと辛い。

こういう長距離の『どのみち辛い』は苦しい。

漫画の原稿もだんだん描き辛くなって
気持ちを紛らわす手段として上手く機能していない。

お姉さんや介護サポートは早く来ないと
俺は耐えなさそう....

2024/04/15

今日もダメぽ

 朝お母さんの食事支度して
そのあとはリハビリに連れていきました。

そのあとは疲労で昼まで二度寝。

午後あたりにようやく仕事できると思ったら
お母さんは尿道が違和感で再び病院へ。

案の定、尿道炎だった。
抗生物質をもらって帰りましたが、
午後の仕事時間は全滅。

風呂介護して、食事したら
お母さんもう寝てた。

今のうちに友人の漫画を翻訳しました。

今日のお母さんはリハビリの病院まで難なく歩いた上に
病院でトイレ行きも「自分で行ってみる」と行って
俺の支えをいらないとって。

やっぱりお母さんはちょっと元気になったぽい。
摂取カロリーは栄養食品で補う策略は効いたかな....

だったらいいな。もっと食べさせたい。

2024/04/14

眠い

 今日はすごくだるい

食事以外の時間はずっと寝て、
午後4時まで寝ていた。

お母さんは口内が歯に傷付けられて
痛みで上手く食事できない。

明日に歯医者に連れれ行く。

食事に食べ減った分が栄養ドリンクで補う。

それにしても
週休0日の介護生活、えぐい.... 原稿を隙間時間で描くのはキツいな...

商業誌描かせてくれないのは仕方ない
せめて人並みの仕事時間くれよ....

2024/04/13

下書き完成

朝はお母さんとご飯食べて
出かけてお母さんの薬をもらっていきました。

家に帰るのはほぼ昼。
下のお姉さんは今日も帰ってくれてお母さんを介護。
マッサージをしてあげた。お姉さんが上手だから気持ちよさそう。
帰るのは3時頃なので3時間。


その3時間は急いで集中して狼結婚の9枚下書きを完成。

そのあとは少しペン入れも進みました。

そして晩御飯はお母さんの分も支度して一緒に食べました。

お母さん今日は自分で衣替えをやっていらない服を整理しました。

ちょっぴり元気になったから少し何をやりたいだろう。
まあいいことと思います。

2024/04/12

ちょっと寝れない

昨夜にお母さんの足元は1分おきくらいビクッと動く。
何の神経の病気かなと思って
二人はほぼ朝まで寝れなかった。

昼辺り、下のお姉さんは家に来ました。
ちょっとお母さんを見てくれて
俺は午後まで寝直す。助かった....

3人一緒にリハビリに行って
お姉さんがいるので食事できる時間をできました。

3時頃にお姉さんは帰りました。
そのあとは風呂の介護。
高カロリーゼリーを食べさせました。

最近はほぼ1日必ず1個食べてくれるので
お母さんはちょっぴり元気になった気がする。


夕方にちょっぴり原稿。
こんな感じでした。

お姉さんは最近手術なので傷まだ完全回復してない。
それでも来てくれてありがたい。

2024/04/10

下書き

 昨夜は不眠気味でした。
朝食事したら二度寝。

関西けもケットの飛行機チケットを買った
今回は操作2回のミスもあってヒヤヒヤしました。

お母さん曰く、いとこは面倒してくれるから
行ってもいいよ。って。

よかった。

今日は狼結婚の紙本用下書き。3枚描いた。

やっぱり漫画は楽しいなぁ。もっと時間欲しい....

お母さんと話し合って、
お姉さんの介護は遠慮したい.......

......というか、お母さんは
二人のお姉さんは今更親孝行を期待しない。
「あの二人は介護してくれないわよ。」

そりゃそうまおしれない。
親孝行する人なら、そもそも親を病気まで放置しない。

でもこれじゃキツイな。
お姉さんも来ないし
介護サービスも使えないなんて、
結局全て今まで通り俺一人介護するしかないじゃ....

お母さんは、せめてどこか妥協してほしいなぁ。
今の調子じゃいずれ破綻しますからさ。

2024/04/09

介護補助

朝に政府の人が家に来ていろんな質問と視察して
介護補助をもらいました。
レベル4なので、そこそこ金額のサービスを使用できる。

この金額なら週2日くらい介護をもらえる!
2日分の仕事時間が増える!
と喜んだら

お母さんが「家族以外の人に介護されたくない....」
と落ち込みました。

..........そんなぁ。
お母さんをゆっくり説得するしかない.....


なんかお母さんは俺が介護サービスを使わないように
今日は頑張って栄養食品をもりもり食べていた。

そういえば今日の検査に1つことだけ気になる

視察員「これから言う3つ言葉を覚えてください。
青色、靴下、寝床」

認知症チェックの質問だ。
お父さんのときにもやりました。

お母さんはその場でも2つ言葉しか覚えてない
少し会話したら「さっき言った3つ言葉、覚えてる?」

お母さんは1つも覚えてない。

.....お母さんの思考力は残ってるけど、記憶力は衰退しているのか....

常識の質問は難なく全クリアだから
まあしばらくは心配しなくてもいいだろう....


午後に表紙描く、セリフ翻訳。
表紙は予想通り完成した。
翻訳も後半に。今週中に完成できるはず。

ようやく「1日に3時間くらい仕事できる」日々に戻った。
ドタバタの2週間を体験して
お母さんは「不調がない、リハビリメイン介護」のは
実は相当に恵められる状態と分かった。

お母さんはトイレに行くのは自分でいける、
食事はいとこがサポートしてくれる、
リビングまでなら自力で歩ける
夜にぐっすり寝れる

これだけでも介護のストレスが相当に減るから。

2024/04/08

表紙塗り

今日は色々雑務をこなす。
銀行に振り込んで
介護の補助を申し込んで朝2時間が消えました。

でもお母さんの体調は安定そうなので
今日は思い切り最難関の表紙塗りを進めます。

午後に3時間かけて8割程度に進んだ。
なんか今日の調子は悪くない。
これならあと1時間で終われそう。
少なくてもけもケットの1巻目は確実に間に合う。

夜に食事してから
お母さんを病院に連れて行きました。

検尿の結果、今回は正常でした。細菌数は異常なし。
ほっとした......でも前回も前々回こんな感じでした。
あんまり安心できない。

下のお姉さんを色々話し合ってみました。

まずしばらく今の仕事してる会社に様子見ながら
可能な限り、お母さんの介護を未来に対応してみる、
と返事がくれました。

体感的にこれは来るの確率20%くらい。
まあ金を払うとはいえ、親の介護をやりたい人がいないと思う。

もし結果的に来なくてもしょうがない。
下のお姉さんは上のお姉さんと違って
仕事しなければならないので余裕がないから。

もし介護の補助ができたら、
大体今まで通り一人でも何とかできそう

しかしそれは二の次で
一番大事のはお姉さんの
「お母さんのことを放置してもいい」みたい考えをやめさせたい。

親孝行したいなら、今のうちだぞ。
早くしないとそろそろ間に合わないぞ。

still here

https://zisak1979.blogspot.com/2024/03/blog-post_86.html

子ドラゴンは、
親ドラゴンが死んで宝の山は人間に奪われたから
復讐しながら
1から金貨を集めたいという目標を決まりました。

でも子ドラゴンは生まれたばかり
身長20センチ
金貨1枚運ぶですら難しいのサイズ。


多分親の死も理解できる年になってない。


人間のところに行って貴族の娘に
「金貨渡せ!」
を言って
可愛いと思われて金貨をあけちゃう!感じみたい物語。

パフは子ドラゴンと出会って
「君の父さん、どんな姿だった?」と聞いたら

子ドラゴン
「そんな感じ…でもなんかよく覚えてない。うまく思い出せない…」

パフは町に攻め込む。あらゆる冒険者を薙ぎ払いながら探す。
見つけたのは臆病な画家の卵。

その画家は「ドラゴン怖い、怖い…」怯えながら泣いてる。

パフ「君はそのレッドドラゴンを見たことがあるだろ?」
「来い、そのドラゴンの姿を描け。」

パフは画家を山の洞窟に連れて、壁画を描かせました。
岩の壁にあったのは、壮大な禍々しいのレッドドラゴンの姿。
今でも飛び出すようなリアル。

子ドラゴンはその絵を見たら
「父ちゃんだ…」
「父ちゃん、寂しいよ…会いたいよ…」
子ドラゴンは、壁画の父の姿に寄り添って泣き出す。

どうやら子ドラゴンの
『父ちゃんような強くなりたい』の言葉は強がりだった。

何となく
壁画のレッドドラゴンの姿は、優しく息子を撫でてるように見えた。

パフは町から山の洞窟まで道を破壊しました。
パフ「もう誰にも、ここに来ないだろう。」
「君の父さんの姿は、永遠にここにあるんだ。」

子ドラゴンはかき集めた10枚の金貨を壁画の父の足元に置いてた。
『父ちゃん、俺は旅出すよ。大きくなったら、
また金貨を持って来て会ってくるよ。』

子ドラゴンは空の彼方に飛び出す。
そしてパフも、再び旅立つ。

 

https://www.youtube.com/watch?v=I3zApcQ8-PY

 lene marlin -still here-

この曲を聴いて、物語の後半は頭に浮かびました。
イメージも描いて、ここの残ろう。

モチーフは『中世の宗教画』。
教会で宗教画を見たパフは
人間の「絵として姿を残す」手段を理解した。

このエピソードでは、「天国の絵」を見たパフは
希望をより具体的にイメージをできた。


歌を聴きながら物語のネタを思い付いて
話の内容でリアルに泣いてました。
これ絶対生きるうちに描きたい。

2024/04/07

お姉さんは分からない

 お姉さんは今日来た
「お母さんをもっと外に歩いていろんな人と会うべき」
感じのアドバイスを延々と30分くらい。

そういう所にお姉さんは分からないなぁ。

お母さんは片目に見えない、老体でパーキンソン病
それ以外に複数の病気もあって
腰も悪くて、おまけにウツもあるので
『もっと外出れば元気になる』みたい理屈は通じない。

ウツって一番ダメのは「頑張ればできる」
みたい健常者視点のアドバイスなんだ。

お姉さんの義母って
『認知症があるけどリハビリによって
今もう正常に1人であちこちに活動に参加している』

いや、「正常に一人で外に歩ける」の時点で
お母さんの病気と同等に扱うのが困ります。


お姉さんは分からないなぁ。
お母さんは今がどれだけ弱ってるって。

1日も実際に介護してないのに偉そうにアドバイスしないでほしい。

というか、もうそろそろ1年なのに
「お母さんはほっとくと転ぶ」の危なさを
認知すらできないのかお姉さん...

介護の1日

 Am7:30 食事用意/目薬

Am8:00 朝薬、トイレと歯磨き介護

Am8:30 リハビリ行き

Am9:30 中医の薬(午前

Pm12:00 目薬・昼飯と昼の薬 と歯磨き介護

Pm 1:30 中医の薬(午後

Pm 3:00 おやつ時間

Pm 4:00
目薬

Pm5:30
夜飯と夜の薬 と歯磨き介護

Pm6:30
風呂介護 

Pm7:00 目薬・寝る前の薬

(日1回)軟膏塗り/マッサージ/運動や散歩介護

(週1〜2回) 病院行き/ 薬箱の薬を用意/洗濯

(トラブル) 救急室行き

(30分1回)寝室で様子見、雑務

(いつでも) 
トイレ介護、買い物


こんな感じかな。
トータルに病院行くの日に5時間くらい、
それ以外の日は1日3時間くらいしかかからないぽいけど、
待機も仕事の一部ですから。

https://twitter.com/m0370/status/1776082348746088741

2024/04/06

もしかして、長く、長く....

https://www.familycares.com.tw/intro.php

 資料を調べるときに、これを見ました。

「介護は、平均に9年。」って

......確かに言われてみれば、お父さんは認知症になってから
死ぬまでは8年くらいかかりました。

これを見たら、ちょっぴり嬉しくなる。
そうですね、お母さんは長く生きられない可能性があれば、
もしかしてまだ長く生きる可能性だってありますね

そういう意味では、お母さんが
「生きるけどどんどん悪化して寝たきりになる」時の対策も
考える必要があります。

そう思えば、お母さんの介護はまだ1年目だよね。

病気でも少しでも平穏で楽しく生きれますように頑張らなくちゃ。

ねばボール

 ワールドトリガーみたい夢を見た。

近界民のトリガーは「ねばボール」 。

破壊力は0。サイズはテニスボールみたい。
強い粘性があるため、このボールに触れると体にくっつける。

ただし体にボールは重ねると互いにさらにくっつける。
一定の数を超えると行動はどんどん邪魔になる。
ボールの総体積は体のサイズ辺りにを超えると
ねばねばボールに囚われて、敵に捕獲される。

攻略法は「粉」。
たくさん小麦粉などぶっかけるとねばねば粘液の粘性を失う。
無力化できる。


..........何なんのこの夢は?
こんなバトル漫画みたいネタをくれても使い道がないだろ。

平穏

涼しい。これくらい気温が一番好き。

お母さんをリハビリに連れて行く。排便排尿は正常。
ああ久しぶりの平穏。

午後は落書きや原稿をできた。ティガくんも。


2024/04/05

墓参り

 毎年の4月になると墓参りの季節。
この時期になると「またか....」の気持ちになる。
小さい恆例行事の割に存在感が強い。

今年もいつも通り、お父さんに会って行きました。
お父さん、天国に幸せで暮らせるといいな。

墓参りいつから行ったのは覚えてないが、
20年前までならお父さんと一緒に行ってた。
時間の流れは早いな....

お父さんの写真を見ると切ない気分になる。

昨日はあんまりよく寝れなかったので
昼飯して家に帰ったら二度寝。

お母さん小便はまあまあ正常だが排便できない3日目。
そろそろ打つ手を。

今日も株の会話もしたので、調子はまあまあかな。

介護のことを考えると
お母さん調子がいい時に俺だけでも大丈夫ですが、
先月ようなトラブルになるとキツいので
そろそろ政府の介護支援システムを申し込むと思います。

人を救えるのは大変

https://wikiwiki.jp/ffdic/%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0/%E3%80%90%E3%82%B7%E3%83%89%E6%95%91%E5%87%BA%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E3%80%91

寝込んだシドに魚を食べさせることで回復させるイベント。
今になって寒気を覚える。

寒気って何だろう?

それはね、「病気かかった衰弱になってく老人を救う」は
ものすごく大変。

少しでも油断したら悪化に繋がる。マジでそのままに死に繋がる。
常に気配を使う必要があります。

寝たきりのお父さんの時に、死ぬ前にはよくこれを体験しました。
専門の老人ホームでなきゃ、専門の介護に居ないなんて
素人は仕事しながら親を介護するなんて命の維持は難しい。

みるみる、お父さんは死んでいくのを見ていた。


お母さんの今でも、それを似てる感じ。
頑張って介護しないと、HPは文字通り減っていく。
老人の回復力は弱い。減ったHPはあんまり回復しない。


そして頑張っても、必ず改善すると限らない。
そんな時に本当に落ち込む。


放置は楽。でも人はそのままに死ぬ。
そういうところに
老人を介護してないお姉さんたちは分からないだろう。

2024/04/04

髪切る

今日はお母さんの排尿が正常に戻りました。
1〜2時間程度に1回。
やっっっっっと。よかっっっっっった。
もう逆戻りしないでください。

疲れ溜まった俺は午前中にずっと寝ていた。
やっと回復できました。

午後にお母さんの爪を切ってあけました。
ちょっと難しい。

高カロリーゼリーを食べさせました。


お母さんを(車椅子で)理容院に連れて
髪を切ってもらいました。

久しぶり髪切ったし、体調も問題ないので
お母さんの機嫌はそこそこ良さそう。

一安心になった俺に久しぶりに腹へった。
ここの最近ストレスで食欲が落ちていて食事3割減でした。

今夜は久々にしっかり食事しました。

仕事はしてなかったけど、まあ世の中は4連休だし、いいや。
明日は墓参り。

2024/04/03

覚悟

数日前にお母さんの前に泣いた時に、お母さんは
「私もう長くない、多分今年が終わる前に」と言った

これを聞いて俺は怖かった。
すごく怖かった。

あくまでもお母さんの主観ですが、
まだ歩けるレベルなら1年は普通に持てると思って
それ以上に生かせるつもりでお母さんを介護していた。

でも尿道炎の繰り返し。
1年で10キロも減った体重。
どんどん無くなっている食欲。
色んな病気で、生きる意志と目的がない。
お母さんもうこれ以上にダメージを負う健康や体力がない。
楽観できる材料はあんまり少なさすぎる。

生きるのもう当たり前じゃない。
死ぬ可能性は目に見えるレベルになってきた。

お母さんが居なくなるのは、すごくすごく怖い。

今はお母さんの寝顔を見ながら日記を書く。

お母さんを生かせる意志と死ぬの覚悟、
両方を持ってなければならない。

お父さん死んだの時と違って、介護は老人ホームに丸投げたし
その時に基本的に漫画の仕事はメインだった。
ある意味は、心は辛い時に仕事に逃げる余地がある。

しかし今回お母さんの場合は、介護に力を入れた分
色々のダメージは心に直擊する。

認知症で終盤で何も知らない、意識もないお父さんと対して
お母さんは今でも明確な思考を残ってるのも辛い理由。

辛い。疲れる。そして介護はイライラする。
お母さんと会話は時々怒り気がある。
でもお母さんを無くしたくない。もっと大事したい。怖い。

こんなにお母さんを愛してるのに
お母さんが悪化する姿を見続けなければならない。

嫌だ。こんなのは嫌だ。

その日、俺は泣いた
『もっとお母さんと一緒に居たいよ』
(我想再跟媽媽多生活幾年)
お母さん『それを決まるのは天道様だわ。』
(那是由老天決定的)

神様、どうして俺たちにこんなの目に遭わせたのか。

最後の日々くらい幸せにしてくれないのか。
悲しいよ。怖いよ。
お母さんをイジメしないで....

地震

朝起きて食事、
そして大きな地震起きました。

かなり大きい。歩けないレベルで揺れていた。
俺はお母さんを守りながら抱きました。
怪我はない。でも家に色々瓶が割れました。

ひとまず休んで、いとこは家の掃除して
俺たちは予定通りにお姉さんは迎えてお母さんと3人で
中医診療所に行った。

途中お母さんは相変わらずトイレを行きたい、と。

今日もずっとこの調子。
1時間に何回もトイレに行って
でも実際におしっこ出来たのは1時間に1回くらい。

まあ、小便出ないよりマシだけど。

前の正常な調子に戻るのは何日かかるだろう。

というわけで、
今日はやっと仕事に戻れるくらい余裕ができた。
2時間くらい写植をやっていました。

今となってわかるけど、
昨年までの介護はリハビリ主体ならまだ可愛いもんだ。
少なくても夜に睡眠が問題なく取れる。

本当の介護地獄は奥が深い。
1日3時間くらい仕事できるのは、まだ運良く方だ。

2024/04/02

そして

お母さんはここの2週間に2回も転んだ
運よくほとんど傷がなかった。
マジで運がいい。
ここに引っ越し以来は転ぶで傷つけたことはまだない。

お母さん「小便は痛みがある」

.......というわけで今日も病院に行きました。
また尿道炎症。

マジでどうすればいいのが分からない。

こんな調子じゃほぼ毎日お母さんを病院を連れていって終わり。
時間はもちろん、ストレスも医療費も馬鹿にならない。

仕事すらさせないとは、あんまり残酷。

どうしょう、このままじゃ俺までウツになりそう....


2024/04/01

尿管カテーテル抜く.その2

午後に病院に行って再びお母さんの尿管カテーテルを抜く

家に帰ったら自分で排尿できた。

….でも相変わらずは数分置きトイレに行く。
何なんだろう、これは。

しかしまあ、とりあえず排尿は正常なので
少なくても今日もう安心できるだろう。

夜。

お母さん「胸が痛い....」

.......これ、本当に嫌からせじゃないですか?

お母さんに心臓関係の病気もあるため
ここは油断せずに救急室に行くと決まりました。

心電図、検血、レントゲンに一通り検査しました。

9時から11時まで待たされました。

医者『大丈夫ですね。心臓は問題なし。
多分睡眠の問題で胸の筋肉はちょっと緊張しただけ』


.......まあ、無事ならいいや......

もう何を言えばいい分からない...........