2018/06/28

連載会議落ち

連載の企画が連載会議で落ちました。
......正直、これだけ手応えがあったシナリオが
全否定レベルになったとは予想外だけど 、まあいいや。

2日くらい落ち込めれば大丈夫だろう。


他のシナリオを考えよう、と。



ちばてつや先生の作品は生活風景が本当にいいな。
話は単純だけどキャラの行動が丁寧で惹き込まれますね。


これ、料理マンガに使えそう。
このシナリオとの相性がよさそう。

2018/06/27

数学の意味

https://qolhacks.com/logical-thinking

http://yurukuyaru.com/archives/19400034.html

学生時期に、数学が赤点ばかりだけど
理科の成績が良いの方で、
満点を取ったことがあるくらいレベル。

数学だけ要領が悪いかというか、
理解できなかったというか.....

とにかく数学だけ、俺にとって不思議な世界です。
今でも、数学の意味は感じ取れないんだ。

一応論理的思考力はあると思うけど、なんで数学だけ
抽象的過ぎてイメージがつかめない。

このコメントを読んで割と同意。

これはナンセンス。
皆が同じ分野に行くわけじゃないし、
将来どの分野へ進んでも良いように準備するなら、
基礎として最低限の知識だよ。
三角関数は航空や気象の世界じゃ日常だし、
電気屋なら対数分からんとやってけないけど、
その分野を出るとほとんど使わない。
専門へ進んだ奴の意見なんぞ

見識が狭すぎて参考にすべきじゃない。

数学の性質上、
ロジック性が強くて、絶対の正解もあるし
科学の世界に重要な存在。
そして”頭の良し悪”を明確に判断できる科目なので
文科も勉強すべきの事と定義されたでしょうね。

まあ理科の学生にとって
歴史と地理こそ全く役に立たないように
でも基礎素養ですから、一応全部の学生を
苦手でも学べて欲しいでしょうね。

全て科目の授業内容は全ての学生に役に立つができない。
でも、ほんの一部が役に立つ。

そして全部科目の授業內容は、 
全員学生に必要な知識の、最小の"和集合"でしょう。

学生の時に全く意味がなくでも
いつか、別の形で、二度と役に立つかもしれない。
その日のために、それが勉強ですよね。

2018/06/26

小さいの物がたくさん

小学O年生の雑誌が消えていく現在、
”ドラえもん”ような1つ作品で
全て小学生に届く方法もう存在しない。

初期コロコロのプッシュも含めて、
いくつ奇跡で”ドラえもん産業”を立て上がったな。

最初のドラえもん、

コミックまだ出ないの頃には、
別に終れても支障ない作品だったのに。

これからしばらくはスモールビジネスの時期かもしれない。 大きな1つレストランより、100つ小さいの屋台で市場に活躍。

作家は出版社に頼らなくても作品を作る。
玉石交雑でたくさん作品が出てくる。

大昔に、赤本乱発の時代にみたい。

ネットはそういうもんかなと思った。少なくても10年間くらい。

https://kknews.cc/zh-tw/comic/pvep92.html


今のネット時代が自身が真ん中にいるから

よく全貌を見えないけど
もし赤本時代の歴史を見ればこういう
”時代の分かれ目にどうやって流れを掴む”のを理解できるかも。

正直、今の時代は出版社にとって大ピンチだけど

創作者にとって絶好なチャンスだと思います。

だが多いな人が誤解しました。


”絶好なチャンス”は決して

”どうやっても簡単に儲かる”ではないです。
チャンスが大きな分、大きな勇気と度胸が必要です。

簡単に拾える利益は、結局”近いに居る人”に拾われるだからね。

すぐ無くってしまう。何も積み上がらないし。

2018/06/21

ブック.ガール1話目ネーム完成

薬がすくなくなって、今日は休みを取って
病院に行って動悸と緊張の薬をもらいました。

残る時間は企画のネームを描いた。
1話目のネーム完成。

うーん、なかなか面白いけど
女の子達のキャラはまだまだ浅いと思うけど...
まあこれだけキャラがあれば登場だけで精一杯かな。

思ったよりコメディ....いやギャグ寄りかな。

とにかく、9割方がこんな感じのが間違いない
初稿はこれとして完成しよう。

明日から子供の紙幣11話の原稿に戻る。
忙しい忙しい。

体調はやや怪しいけど
まあまあ何とかになる範囲でしょう。

この企画がどんなに速く通っても
8月あたり始まると思うので、
上手く良いタイミングで2つ連載を繋げると思います。

まあ連載も通れなくても別に良い
このネームはすごくメジャーなジャンルだから
別の出版社でも使われる機会があるし。


でも本当に早いなぁ。
このアイデアを思いつけたのはわずか2週前なのに
もうプロット、キャラデザインと1回目ネームが全部完成した。

仕事しながらやっているので
実際正味は7日くらいでやった。

別に特にテンションが高いわけでもなく
特に得意なジャンルでもないし
でも俺にとって、すごく作りやすい気がする。

不思議ですね。この物語。


えーと
飛行クラブ、機甲盤古、聖劍、劇漫塾と子供の紙幣
これが決まれば人生6つ目の連載になる訳だね。

決めてくれると良いな。

2018/06/20

色んな描き方

今日は作家さんがイベント用のイラストラフを描いて
担当に渡しました。

で、『なにこのデッサン下手だ、やり直して頂戴』
ボロクソ言われました。

俺から見ればあのキャラのデッサンは
あれくらい別にいいじゃないと思った....

『ああいう書き方もあるんだ』と思っているので。

あの担当は『デッサンの形の正確さが最優先』
でもあんなの描き方は固くて
全ての絵柄が通用できると思えなかった。


担当編集は
自分の『正解』を作家に押し付けるのは危ないと思います。

こういう場合に『でもあの作家もこう書いてる』と反論すると
『ベテランは実績があるから好きに描ける』で言われてしまう。

特に担当編集は自分が作家より優れると思い込むと
客観性がなくなるのでより一層厄介なので。

神は細部に宿る。でも同時に悪魔も細部に宿る。
こういう所ばかり注意すると大きな範囲のことを見落とす。

正解はこんなに多いから気をつけて
ケースバイケースで考えないと、
『正解』を作家に押し付けて
ああいう編集が作家を壊すことだってあり得る。

正解なんて誰もわからないよ。

天下のジャンプの編集でも、
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるの方法を頼れるほど
漫画が難しいなんですよ。

2018/06/19

3日は足りない

ネームは概ね順調だけど、
3日間フル回転でも終れなかった。

まあそりゃそうだ、32ページ以上のネームだし。
最低あと1日が欲しい。
欲を言えば、これ新連載1回目のネームだから
1週間でも10日でもかかってもいいくらい。

でも今のところはそれほど余裕がないので....
とにかく今週に絶対終わらないといけない。

児童誌の連載の方も11話原稿そろそろ始まらないとヤバいし。
ああ忙しい忙しい。

そして体調がガクッと落ちた。
.....はあ、そういえば5月から仕事が多くて
少し無理しましたからかな。

そもそも、この新連載のネームが完全に予想外な仕事だし。
やらなくてもいいのに、
面白い話だから思わずに筆が振りました...

2018/06/16

ネームスタート

『ブック.ガール』ネームスタート。

まだまだ序盤だけど、予想と全然違って
え、こんなに毎ページ笑えるものなの?!と
ビックリしました。

なんか嬉しいな。

序盤は女キャラが全然出ないから
ラブコメの男主人公役で話を支えるしかない
こういう手のキャラは基本的にステレオタイプで
どうでもいいはずなのに、割と面白く動いてくれた。

シナリオの中に
この辺りのストーリーは『何でもない』ですよ。
とにかく主人公は『よく負ける』一言だけ。

ただ負けるなのにこんなに笑える展開をできるなんて。
いいな。いいぞ、もっとやれ。

よく考えたら学園コメディは初めてだよね、
高校生の主人公はこいつが一人目。

この調子で続きたい。

集中、膨らむ、固める

新作の1話目ネームを考えます。
まさかこんな早めのタイミングでスタートと思えなかった。

今回のジャンルは初めのラブコメ。
女の子がたくさん出る話。

とにかく児童漫画と違ってページ数が多くて
盤古と違ってシリアスとバトルが殆どない日常系。

いくらでもアイデアを入れるタイプの話なので
娯楽性を最大限に、出し惜しみなし
1話目のスタートを成功したい。

たくさん集中、イメージを膨らむ、固める。
あんまり時間がないからこの3連休で
ネームのざっくり初稿を決めたい。

こういうネームの集中モードはすごく久しぶり気がする。
子供の紙幣を描いてた1年間、
正直ページ数もテーマ的にも制限が大きくて
思い切りさはなかった。

例えばこの話は連載になれなくても、この3日間に
ネームの楽しさを満喫するつもり。

面白い話をできるといいな。 

2018/06/11

試験の思い出

主人公が勉強をかなり苦手で嫌いシナリオを考えてた。

自分の学生時期、勉強はできる方だった。
苦手の科目はあった。
高校の数学がいつもいつも赤点でした。
歴史も割と苦戦でした。

でもどうしてもシナリオの主人公にならない。
基本的に勉強好きな人なので
あんまりいい点数が取れなくても
切り替えが割と早くて次の試験に向ける。

高校数学だけは本当に辛かったけど
結局好きになれなかったが、
確実に解ける問題に集中するくらいできるので
良い点数を取れなくても最低限やるべきことをやった。


そういう意味では、
俺は成績が悪いから諦めるという性格じゃない。
それほどネガティブな性格じゃない。

あと、試験に関していい思い出が多すぎる.....w


主人公はもっと勉強嫌いとしてを描きたい。

となると自分の勉強経験があんまり使えない。
なんかこう、もっと愚痴を言える事がいいかも。

愚痴をよく言うこと.....金のことかなw。


この話は成績向上、勉強の方法を教える
いわゆる”ドラゴンの桜”の物語ではありません。

あくまでも、勉強がスパイスのラブコメ。
どちらでいえば”ぼくたちは勉強ができない”寄り。

勉強がネタにもなれると思うので
様々学生時期の思い出が溢れてくるかもしれない。

2018/06/10

11話下書き

15ページまで描きました。
あと1ページ、今日ができれば下書きを完成したかった。
まあこれくらい誤差の範囲。

これなら今月の連載分は多分楽勝。

でも他にやることが多いので
ガンガン描く方がいいだろう。

他のシナリオやキャラデザインもやらないと。

この2日に結構頑張ったので
明日の夜くらいちょっと休ませてもらう。

2018/06/05

1つシナリオを書こうかな

ふっと1つ話を思いついた。
割と娯楽性満点だけど
俺の絵柄じゃ描けないシナリオ。

女キャラが多いのラブコメなので。

子供の紙幣のネームも最終話まで決まりましたし
今月にやってみようかな。

できればネームも描けるといいな。

ここの数日が手がなかなか動けてくれないな。
そろそろ踏ん張りして色々を描こう。

2018/06/01

企画の書き方

最近編集部に連載の企画をいくつ貰って、
”うーん”と思わせた物ばかり。

”連載させたい”気分が全くなれず
だから連載企画の書き方が何だろうと考える。

自分の経験では、ネーム抜きで
あらすじとキャラデザインで通った連載は3つ。

....別に何の変哲もないの企画だったよ。
特にシナリオや企画の書き方を凝ってる訳でもないし...


やっぱり、企画段階ではキャラの最低限、テーマ性
話の要素、曲がり方と組み合わせ方しか見せてないので

https://togetter.com/li/60783
「企画がたってる漫画」は企画段階ですでに面白い。
「イエスとブッダが四畳半でルームシェアしてる」。

ほら、もう面白いでしょ? これで22文字です。
ちなみに企画がたってるとクチコミにものりやすい。
人に説明しやすいから。

....このような限られた文字数の中に、売りを示すのが一番だろう。

https://feely.jp/20682/
アニメ「エヴァンゲリオン」
その歴史的アニメの製作を決定付けた企画書が、
ネットで全公開されている

......なるほど。
正直エヴァは全然観ていないけど
この企画書を見ると確かに、ああ、作らせたい
の気持ちになりますね。


まあ、簡単で言えばハッタリでも何でもいい
やりたい企画の本質と売りを紙数枚で説明できる。
これを出来たら大丈夫だろう。

ネームクリアクリアクリア

今担当してる作家のネームを修正して
回想パートを減らしてテンポを上げて
40ページの内容を36ページに抑えた。

そしてこの前に送った児童誌ネームもOKサイン貰った。
思った通りに、リっちゃん父さんの出番を消して
子供たち自分の力で問題を乗り越えた部分は通った。
読後感がよりスッキリする。

よっしゃ。
ネームが無事にクリアするのが嬉しい。
これでやっと最終回のネームも完成、
あとは原稿を仕上げだけだ。

ネームのこういうところが面白いな
自分のネームを作りながら人のネームを手伝うのが楽しい。