2025/04/05

さよならワールドトリガー

素朴の疑問、
ワールドトリガーの遠征選抜試験もう5年も描いて、
この期間に6巻しか出ない。
しかも試験編まだまだ続けそう。作者は今44歳。
仮に生涯65歳まで描けでも
せいぜいあとコミック20巻程度しか出ないぞ。
遠征の話は本当に描く気があるのか?


こんな感じのツイートを書いて
「大きな世話だね、作者は作者好きな方で書く方がいいだろ」
みたい反響をもらってツイートを削除した。

でもさ、マジで嫌な気持ちになってるから日記にもメモ残ろう。
『明らかに残る時間もう足りないのに
ずっとメインストーリーを放置して
どうでもいいサブキャラを掘り下がり続ける』
ような内容を読むのはストレスになる。

昔にコミックスを買うほど好きな作品だからこそ怒る。


漫画家として、せっかく打ち切られないようになったのに
自分は病気で漫画家として生命も限られるなのに
ページ数を無限に無駄遣いで自己満の内容を延々と....
それを見るのは堪えなかった。

でもこんな思いさせられるなら
そろそろもうこの漫画を読まない方がいい。

すでにマイナスがプラスを上回りましたから。

墓参り

 今日は墓参り。親戚と一緒に行きました。

毎年この時期に行って、3時間で帰って
でもなんか毎年「あれ最近墓参りばかりじゃないですか」
という感じがあって。

時間の流れは早い。

このいとこ(家に居たとは別人
もう65歳なので、いよいよ今年が定年。


午後は2時間原稿して昼寝。

夜食事して帰ったら
あいつとシェアハウスを読む。
いいね、この小説楽しい。

1日1話ずつゆっくり読む。

2025/04/03

うなぎ

 世間に4連休だけど関係ない。原稿します。
今日は写植。3時間半くらいやりました。
おまけ落書きも少々。

夜にお母さんと久々有名だけど安い鰻店に行きました。
この店、何年間も値上げしてないよね。
鰻丼は1200円ままだった。

美味しかった。

2025/04/02

なんか描きたくない

今日もペン入れ.....でもなんか変だ。
なんか描きたくない。
2時間でやる気がなくなりました。
今描いてる話はどこが気に入ってないかな。

まあとりあえずこれから数日に他の仕事に回すので
多分大丈夫。

2025/04/01

髪切る

 4月になりました。

朝起きて朝ごはん、原稿して二度寝。
食事してまた原稿。

ここまで3時間半。

夜に食事して買い物、ついてに髪を切ってもらった。

......やっぱりパニック障害がなくなっても
1日5時間の原稿はそうそう行かない。

1週間にお母さんのことや雑務2日に2〜3時間くらいかかるので
仕事できる時間は4時間以上にならない。

残り3日に、1日5時間かけるかどうか運次第だし。
体力は歳的による低下もあるが、
やっぱり今の仕事モチベーションは10年前より低いかもしれない。

もっと頑張りたい。
あーあ、ケモノ漫画連載をさせてくれる所が欲しい。

夜に1時間ペン入れ追加。これで4時間半....っと。