2013/03/26

公羊善

http://www.hitsuzi.jp/news/2009/02/1380sheep.html

善字の生い立ち。

盤古の科挙篇では、馬賢と羅剛この二人を除く
殆どキャラはとりあえず基本のデザイン
と持ち部首だけ決めるから放置する。(部首ですら決めない場合も

その試合に使えそう時だけ掘り下がる。
だからある意味、誰がレギュラーになるのは
試合スタート直前まで俺も分からない。

そして運が悪くて出番は損なったキャラは何人も居た。
試験生の中に特に目立つのは公羊善。

公羊善は"羊部"の使い手。
メインの話ではあんまりスポットライトに当たれないだが
元々陶隠とセットするキャラだった。

公羊善の一番の悩む
善という漢字は羊部ではなく、口部だったという。
一番欲しい漢字、そしてどうみても羊部はずなのに
口部になってしまうショックという。

だが、異体字にこんな漢字はあった:



 

これは、善と全く同じ意味ながら羊部の漢字であった。


羊部の漢字は一見、殆ど攻撃力は持っていない。

だが頑張って探せば妖怪の漢字に羊の妖怪はある。
しかも結構強い。隠れ要素ようなモノ。


美という漢字もこの部首だった。

結構ポジティブな部首だが公羊善の性格は妙にネガティブ。
だがそれ実は両面性。
オセロように、マイナスはどのくらい理解する分
マイナスはプラスにびっくり返す可能性が持っている。

その役割は本来が”陰陽”を使える陶隠がやるはずだった。
それで乗り越えるはずだが描く機会は無かった。

だから公羊善にとって
”落ち込む”と”立ち上がる”を繰り返す、という状態はベストだった。

”議論オセロ”で演出、”びっくり返す”がテーマ
”絶美人コンクール”に、”美”でテーマとして
”数字戦争”に義(意味)でテーマとして
”佚失壁”でも既にシナリオを考えていた。
文挙にたくさん描ける話が持っている。

殆ど文挙の試験は公羊善と絡む事ができる。
盤古もしかして文挙の方に行かせたら
公羊善は間違いなくレギュラーに昇るほど出番がもらえるはず。

5話くらい公羊善に与えれば
彼のエピソードはこんな風で描かれると思う。

陶隠の強さは何があっても泣かない、喜べないなら
公羊善の強さはたくさん泣ける、たくさん喜べるでしょう。
そして不思議のは武は陶隠、文は公羊善の所。
この逆凸凹コンビは妙に良い感じ。

多分描く機会が無くなったけど
まあネタを書き溜めも楽しいし。

0 件のコメント:

コメントを投稿