2020/12/30

新しいパターン

今日は体調が悪くて薬を飲みました。

最近はなんか新しいパターンだな

胸焼きで吐く気、胸がぎゅうと詰める感じ。
ズキズキではなくモヤモヤな頭痛。

これは不安感ではなく「不快感」が強いの方。
耐えられないではない、耐えるタイプの不調だけど
結局気分が悪いのが同じ。

気温ガクッと落ちた。
でも直接的な原因じゃないと思う。

ペン入れ段階で長時間の細部作画は
ネームや下書きより消耗が大きいかもしれない。

月初〜中盤の頃に薬使用間隔は週1回以上粘りましたから....
そうかもしれない。
あるいは、締め切りが近くなるとストレスが溜まっていくかも。

どのみち、あと少しなのに
この調子じゃ今日の仕事は望みが薄い。

あと地味に、あの嫌なDMがダメージもあるかも。

しかしまあ、実名の批判系感想のデメリットをよく分かった。
好き勝手ツイッターをやりすぎたかも。
これ以降本当にやっても捨て垢を作ろう。

ネット言論を怖くなったのはその人自身の課題。
例えば昔にSNS女性話題の炎上のことでも
結局俺の自身の課題。誰も助けてくれるわけがないし。

それでも、言論自由があるとはいえ
こんなことがある度に友達と揉めるのが嫌だ。

だいたい、こういう嫌なことで話し合っても分かり合えない
最初から相性や価値観がそれほど違うなら、
互いの理解はあんまり難しすぎる。
距離とって住み分けしよう。互いの幸せのために。


それにしても、
ネガティブなことなら常識範囲の批評でも文句言われる
でもエロ18禁の話でもすきすき大好きを叫び
ポジティブなことならいくら異常な性癖でも指摘されない。

ある意味、不思議ことだな。
人間は本当にそれほどネガティブなことを怖ってるよね。

そういう意味なら俺は基本的に「怒り感情」が上回るから
嫌惡や怖さはそれほど共感できないかもしれない。


でも今回に件、恋同士すらないのになんかこれの雰囲気がある
女『このことで私はこんなに悲しいなのに!』
男『感情論じゃないぞ、今言っているのが解決策だろ!』

同じ話題でも、男の友達に言ったらこんな返事:
『他の人の漫画のページ画像をアップして
直接その人の事を批判するようなのは
どこで誰が見ているのかもわからないことなので
注意したほうが良いかも。』


この言い方なら俺は一発納得しましたよ。
なんで相手はこんなの考え方はできないだろう。

だから、共感系の思考は苦手だよ。
おれはやっぱり行動の動物だな。

0 件のコメント:

コメントを投稿